男子テニスのBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、ATP1000)は13日、シングルス3回戦が行われ、世界ランク55位の
A・マレー(イギリス)は同56位の
J・ドレイパー(イギリス)に6-7 (6-8), 2-6のストレートで敗れ、2015年以来8年ぶり8度目のベスト16進出とはならなかった。
>>マレーvsドレイパー 1ポイント速報<<>>アルカラスらBNPパリバOP組合せ<<両者は初の顔合わせ。
マレーは今大会15度目の出場で最高成績は2009年の決勝進出。マレーは1回戦で世界ランク61位のT・マルティン・エチェベリーを6-7 (5-7), 6-1, 6-4, 2回戦でラッキールーザーで出場した同109位の
R・アルボット(モルドバ)を6-4, 6-3のストレートで破り、2021年以来2年ぶり10度目の3回戦進出を果たした。
一方、ドレイパーは初出場で、1回戦では世界ランク135位のL・リーディ(スイス)を6-1, 6-1、 2回戦で第24シードの
D・エヴァンス(イギリス)を6-4, 6-2のストレートで下し、3回戦進出を決めた。
この試合の勝者は4回戦で第1シードの
C・アルカラス(スペイン)と世界ランク36位の
T・フリークスポール(オランダ)のどちらかと対戦する。

■関連ニュース
・ベテランと新世代 3回戦で激突・ベレッティーニらCH出場・ダニエル「感謝の気持ちで一杯」■おすすめコンテンツ
・テニス体験レッスン受付中・無料ドロー作成ツール・世界ランキング