国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

4年ぶりV奪還へ「常に目指す」

マッテオ・ベレッティーニ
世界ランク15位のベレッティーニ
画像提供: ゲッティイメージズ
18日に開幕する男子テニスのEFG スイス・ オープン・グシュタード(スイス/グシュタード、レッドクレー、ATP250)に第2シードして出場する世界ランク15位のM・ベレッティーニ(イタリア)のインタビューが同大会の公式インスタグラムに掲載された。

28歳のベレッティーニは今季、1月の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)でベスト4進出。しかし、3月のBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、ATP1000)で4回戦敗退となると、その後は右手の負傷により同月に手術を行い、全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)を欠場した。

復帰戦となった6月のボス・オープン(ドイツ/シュトゥットガルト、芝、ATP250)とシンチ・チャンピオンシップス(イギリス/ロンドン、芝、ATP500)では2週連続優勝を果たし、昨年準優勝となったウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)に臨んだ。しかし、ウィンブルドンでは大会期間中に新型コロナウイルスの陽性反応が出たことで棄権した。EFG スイス・ オープン・グシュタードは約1カ月ぶりのツアー復帰となる。

同大会のインスタグラムでインタビューに応えたベレッティーニは大会の印象とかける思いを口にした。ベレッティーニは2018年に単複制覇し飛躍のシーズンとなった。

「ここにいるのはとても気持ちが良い。たくさんの良い思い出がある。2018年の大会でシングルスとダブルスでATPツアー初優勝を飾ったんだ。全てが始まったのがこの大会なんだと思う。グシュタードはとても素敵な街。この場所を改めて見て。ATPツアーの中でも最高の大会の1つだし、そこに自分がいることに喜びを感じている」

「常にタイトル獲得を目指している。特に弟と一緒にプレーしている時はね。厳しいものになるはずだけど、良いチームがたくさんあるからね。1回戦でソネゴとババソリのイタリアペアと対戦する。彼らは素晴らしい選手だし、良き友人でもあるんだ。だから、タフな試合になるだろう。2018年にここへ来る前は高い標高でプレーするのは好きではなかった。なぜならボールが高く弾むから。自分の強みを生かせないと思った。でもグシュタードへ来たらとても良いプレーができた。それから高い標高でプレーするのが好きになった。特にクレーでね。クレーで育ったし、クレーでプレーするのは本当に好きなんだ。僕はクレーコートのスペシャリストだとは言われないだろう。もし、人生で唯一の試合をしなければと言われたら、今はきっと芝を選ぶはず。でも、その次にここグシュタードがくるんだ」

今大会は上位4シードが1回戦免除のためベレッティーニは2回戦からの登場となる。初戦は世界ランク64位のR・ガスケ(フランス)と同88位のR・カルバレス バエナ(スペイン)のどちらかと対戦する。

一方のダブルスでは弟のヤコポ・ベレッティーニとペアを組みワイルドカード(主催者推薦)で出場。1回戦でL・ソネゴ(イタリア)/ A・ババソリ(イタリア)組と顔を合わせる。

今大会の第1シードはC・ルード(ノルウェー)、第3シードはR・バウティスタ=アグ(スペイン)、第4シードはA・ラモス=ヴィノラス(スペイン)、第5シードはP・マルティネス(スペイン)、第6シードはC・ガリン(チリ)、第7シードはH・ガストン(フランス)、第8シードはJ・ソウサ(ポルトガル)




■関連ニュース

・錦織「またコイツに負けた」
・男女の賞金格差 19歳が疑問
・フェデラー 約25年ぶり圏外に

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年7月18日13時55分)

その他のニュース

5月13日

【告知】内島萌夏vsサワンカエウ (12時28分)

「WTA1000」15連勝で8強 (11時32分)

世界7位 思わぬ形で16強「残念」 (10時00分)

シナー 相手転倒も対応に称賛の嵐 (8時24分)

5月12日

伊藤あおい 3年半ぶりクレーは黒星 (23時32分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsカルタル (22時53分)

大坂なおみ撃破、死闘制し嘔吐 (22時14分)

大坂なおみ 死闘の末に8強ならず (20時52分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsスターンズ (18時03分)

日本 初戦はイギリスに決定 (17時54分)

大坂なおみ 次戦の相手スターンズとは (17時11分)

今季最長の死闘で世界10位撃破 (16時07分)

アルカラス 初の16強「大変だった」 (9時58分)

昨年王者ズべレフ 5年連続16強 (8時54分)

5月11日

世界1位 逆転勝ちで16強 (23時16分)

試合後に口論も「それも試合の一部」 (22時10分)

柴原瑛菜 第1シードに屈し準V (20時23分)

坂詰姫野 16歳に屈し準優勝 (17時16分)

激闘の末敗れ今季6度目の初戦敗退 (16時14分)

準V→2回戦敗退で世界ランク急落 (9時14分)

3年ぶり 世界4位以下に陥落 (8時13分)

小堀桃子/清水綾乃ペア 2週連続V (6時39分)

世界1位シナー 出場停止から復帰し白星 (5時52分)

大坂なおみ 逆転勝ちで2年連続16強 (3時30分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsブズコバ (0時51分)

【動画】転倒したデ・ヨングに駆け寄るシナー (0時00分)

5月10日

大坂なおみに追い風?第5シード敗退 (23時45分)

前年女王 まさかの3回戦敗退 (22時35分)

無料体験実施中!新テニススクールオープン (16時12分)

メド 元世界8位にストレート勝ち (15時38分)

チチパス 5連続7度目の初戦突破 (14時27分)

露から国籍変更の相手と握手交わす (12時08分)

ジョコ 主催者推薦で全仏OP前哨戦へ (10時09分)

ズべレフ完勝 2連覇へ好発進 (7時47分)

【動画】大坂なおみ 死闘の末に4回戦敗退… 試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】今季最長3時間44分の死闘!ムーテ 勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!