- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織 フェデラー戦で見せた執念

テニスの全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)は22日に行われた男子シングルス4回戦で、第5シードの錦織圭は第17シードのR・フェデラー(スイス)に7-6 (7-4), 4-6, 1-6, 6-4, 3-6のフルセットで惜しくも敗退。試合後の会見では「ちょっとの差」と口にした。

>>全豪OP 対戦表<<

これまで数々の記録を塗り替え、今大会から復帰したフェデラーを後押しする声援が多い中、錦織は第1セットの第1ゲームでブレークする最高のスタートを切った。

しかし「常にプレッシャーをかけてくるのは、2セット目から感じていました。サーブも入ってくるだろうし、ミスも減ってリズムが合ってくれば危なくなる」と予感していた通りの展開を迎える。

錦織のセカンドサービスのポイント獲得率は第2セットで22パーセント、第3セットでは0パーセントと、フェデラーに主導権を握られてしまい、セットカウント1-2と逆転を許した。

流れがフェデラーに傾く中、2度のブレークチャンスをしのぎ、1チャンスをものにした錦織がセットカウント2-2へ追いつき、ファイナルセットへ突入する。

しかし、四大大会歴代最多17勝を誇るフェデラーの猛攻により錦織の体は悲鳴をあげ始め、ファイナルセットの第2ゲームでブレークされると、第3ゲームを終えた時点でこの日2度目の腰付近の治療を受けた。

この危機的状況で、第4ゲームをサービスキープした錦織は勝利への執念から吠えて自身を鼓舞。だが、キレのあるサービスと強烈なフォアハンド、さらに絶妙なタイミングのドロップショットに対応することが出来ず、フェデラーとの四大大会初対戦に終止符が打たれた。

また、全豪オープンのフルセットで錦織は過去3戦全勝だったが、初黒星を喫した。

勝利したフェデラーは最後スマッシュを決めると大きく飛び上がり、喜びを爆発させた。この喜びからわかるように、錦織がどれだけ強く、どれだけフェデラーを苦しめたかを象徴していた。

辛くも8強入りしたフェデラーは、準々決勝でノーシードから勝ち上がってきた世界ランク50位のM・ズベレフ(ドイツ)と対戦する。

第1シードのA・マレー(英国)は4回戦でズベレフ、第2シードのN・ジョコビッチ(セルビア)は2回戦で世界ランク117位のD・イストミン(ウズベキスタン)に敗れ、世界ランク1・2位が既に今大会から姿を消す波乱が起きている。

フェデラーは膝の手術により戦線離脱していた影響で世界ランキングを下げており、全豪オープンには第17シードで出場している。

元王者のフェデラーについて、錦織は「すぐ来ると思います」と復活を予感していた。


【錦織vsフェデラー 過去の対戦成績】

<2017年>
全豪オープン4回戦 錦織 7-6 (7-4), 4-6, 1-6, 6-4, 3-6 フェデラー

<2015年>
ツアーファイナルズ予選 錦織 5-7, 6-4, 4-6 フェデラー

<2014年>
ツアーファイナルズ予選 錦織 3-6, 2-6 フェデラー

<2014年>
ゲリー・ウェバー・オープン準決勝 錦織 3-6, 6-7 (4-7) フェデラー

<2014年>
マイアミ・オープン準々決勝 錦織 3-6, 7-5, 6-4 フェデラー

<2013年>
ムチュア・マドリッド・オープン3回戦 錦織 6-4, 1-6, 6-2 フェデラー

<2011年>
スイス・インドア決勝 錦織 1-6, 3-6 フェデラー






■関連ニュース■ 

・錦織 会見遅れ「メシ食ってた」
・フェデラー「圭は素晴らしい」
・錦織 ジョコより自身に危機感
(2017年1月23日22時17分)

その他のニュース

7月27日

決勝進出で悲願の初Vに王手 (16時34分)

ミス33本も曲者退け決勝へ (15時38分)

絶体絶命から死闘制し決勝進出 (14時42分)

珍事 2選手が2週連続V (12時13分)

伊藤あおい 熱戦制し本戦入り (11時14分)

望月慎太郎が内山靖崇下し本戦入り (10時13分)

大坂なおみ 初戦は世界511位に決定 (9時02分)

二宮真琴組 ツアー2週連続V達成 (7時42分)

7月26日

3時間超死闘制し4強、深夜2時に決着 (16時16分)

絶好調 7連勝で7度目V王手 (14時48分)

好調の世界8位 ジャパンOP出場決定 (13時44分)

畠山成冴、佐脇京がSansanと契約 (13時04分)

炎天下の熱戦制し初4強「過酷」 (11時37分)

望月慎太郎と内山靖崇が初対戦 (10時29分)

錦織圭 練習再開もマスターズ欠場 (9時02分)

雷中断→逆転勝ち メド撃破で初4強 (8時25分)

7月25日

西岡良仁「少しずつ戦える様に」 (15時00分)

試合中断中にまさかの相手と食事 (14時45分)

二宮真琴ペア 6連勝で4強 (13時14分)

世界4位撃破し初の8強 (12時03分)

45歳ヴィーナス 2回戦で敗退 (10時19分)

伊藤あおい撃破の18歳が快進撃4強 (9時44分)

観客にボール直撃、審判の忠告直後 (8時33分)

人望厚い35歳が引退へ (7時12分)

大坂なおみは「本当に危険」 (5時57分)

大坂なおみ ストレート負けで8強逃す (3時30分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsラドゥカヌ (2時00分)

【動画】決勝進出の瞬間、笑顔を見せるカリンスカヤ! (0時00分)

7月24日

西岡良仁 7年ぶり世界130位以下へ (16時17分)

45歳ヴィーナス 次戦も推薦で出場 (15時40分)

驚異の19歳 トップ10に今季4勝1敗 (15時11分)

錦織圭 復帰に向け練習公開 (14時08分)

テクニファイバー 数量限定モデル T-FIGHT I.D発売 (13時35分)

世界111位が第1シード撃破し8強 (11時50分)

チチパス わずか2ヵ月でコーチ解約 (11時00分)

西岡良仁 世界18位に屈し2回戦敗退 (9時46分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsコボッリ (9時00分)

メドベージェフ 逆転勝ちで初戦突破 (8時49分)

【動画】ブブリクとダルデリ 2週連続ツアー優勝達成の瞬間! (0時00分)

【動画】ダビドビッチ フォキナ 3時間超えの死闘制した瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!