- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

マレーvsデルポ 五輪再現?

アンディ・マレー
英エースのアンディ・マレー
画像提供: tennis365.net
9月16日から18日にかけてスコットランドのグラスゴーで行われる男子国別対抗戦デビスカップ準決勝の対アルゼンチン戦で、A・マレー(英国)をエースとして起用するイギリスが1928年以来となるアルゼンチンからの勝利と決勝進出を狙う。

この1カ月間、マレーは試合が続いていた。リオデジャネイロ・オリンピックで金メダルを獲得、シンシナティでのマスターズ大会で準優勝、そして全米オープンではベスト8進出を果たしていた。

しかし、イギリス・チームを率いるL・スミス監督は、シングルスとダブルスに出場するだけのエネルギーがマレーには残されていると語る。昨年のオーストラリアとの準決勝でも、マレーはシングルスで2勝、ダブルスでもフルセットで勝利するなど、その体力の凄さを証明していた。

「彼(マレー)が疲れているのは疑いもない。この夏に多くの試合をこなしていた。昨年のオーストラリア戦を振り返ると、その時も明らかに疲労困憊だったが、それでもコートに立ち全力を尽くしてくれた。そんな彼の姿勢は変わってはいないと思っている」とスミス監督は期待の大きさを話した。

初日の16日に行われるシングルスで、マレーはリオデジャネイロ・オリンピックの決勝戦で対戦したJ・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)と再び戦う可能性がある。

デル=ポトロも、度重なる手首の手術からの復帰途中で、7月に行われたイタリアでのデビスカップ準々決勝でもダブルスのみ出場し、イタリアからの勝利に貢献。デル=ポトロにとってその試合は、4年ぶりとなるデビスカップ出場だった。

その後に出場したオリンピックでは、1回戦で世界ランク1位のN・ジョコビッチ(セルビア)を下し、その後も勝利をおさめて決勝進出。全米オープンでもベスト8入りを果たした。この結果を見ても、デル=ポトロは試合感を取り戻している。

現在デル=ポトロは、アルゼンチン・チームの中では最も低いランキングの選手であり、アルゼンチンのD・オルサニック監督は15日に行われるドロー抽選会までどのような布陣で戦うかは明かそうとはしていない。

シングルスに出場するもう1人の選手はF・デルボニス(アルゼンチン)だと予想される。デルボニスはイタリア戦でもシングルスで2勝しており、また3月にアメリカのインディアンウェルズでのマスターズ大会ではマレーから勝利も飾った。

アルゼンチンはこの15年間で11回目の準決勝進出だが、今年の準決勝では前年度チャンピオンのイギリスと対戦する。イギリスはマレー始め、全米オープン男子ダブルスを制したマレーの実の兄であるJ・マレー(英国)らの最強の布陣で臨み、加えて地元での試合のため、その声援が大きな力となると見られている。

順当にイギリスが勝利すると11月に行われる決勝戦では、クロアチアとフランスの勝者と対戦する。

クロアチア対フランスの準決勝は、G・モンフィス(フランス)が膝の怪我のために欠場を表明したことで、クロアチアに勝機が増したと言われている。

先週まで行われていた全米オープンでモンフィスは、ベスト4進出を果たしていた。

フランス・チームはすでにJW・ツォンガ(フランス)も怪我で欠場が決まっているため、伸び盛りのL・プイユ(フランス)とベテランのR・ガスケ(フランス)がチームを牽引する。

7月にアメリカで行われたデビスカップ準々決勝でクロアチアは、初日に2敗して崖っぷちに立たされたが、その後はM・チリッチ(クロアチア)とB・コリッチの活躍で逆転でアメリカを下していた。

チリッチはその後、シンシナティで優勝する活躍を見せたが、チョリッチは全米オープン1回戦を膝の腱の炎症のために途中棄権。それから約3週間となる準決勝では、チョリッチの回復が鍵となる。

(STATS - AP)








■関連ニュース■ 

・ワウリンカ、マレーに並ぶ
・錦織「自信持ってプレーした」
・錦織ら日本 デ杯WG残留狙う
(2016年9月15日11時14分)

その他のニュース

2月8日

ATP 若手選手のチャンス拡大へ積極策 (19時47分)

デルレイビーチOP 西岡・錦織が出場予定 (17時46分)

勢いに乗る元世界10位が4強へ (16時26分)

西岡「1週間で5試合」疲労蓄積 (15時12分)

世界9位 連覇まであと2勝 (13時54分)

敗退後に誹謗中傷の嵐「伝統?」 (12時50分)

伊藤あおい シード撃破し本戦王手 (10時26分)

出産から10ヵ月でツアー決勝進出 (9時28分)

アルカラス 圧勝で4強「完璧」 (8時25分)

西岡良仁 途中棄権で4強ならず (7時15分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsルード (5時58分)

メド&チチパス撃破、予選勝者が快進撃 (5時48分)

2月7日

全豪OP女王 怪我で次戦欠場 (21時17分)

望月慎太郎 惜敗で4強ならず (18時32分)

世界5位ルバキナ 激闘制し4強入り (17時26分)

西岡良仁「気合いで乗り切りました」 (15時40分)

逆転で第1シード撃破し8強 (15時35分)

チチパス 崖っぷちから逆転勝利 (14時17分)

【1ポイント速報】フリッツvsシャポバロフ (12時37分)

ATP ビデオレビュー導入を発表 (12時00分)

大坂、内島らBNPパリバOP出場選手一覧 (10時32分)

西岡、錦織らBNPパリバOP出場選手発表 (8時58分)

アルカラス 完勝で8強「自信つく」 (7時57分)

西岡良仁 ティアフォー撃破で8強 (5時56分)

2月6日

山口芽生 激闘制し8強入り (22時09分)

西岡良仁「サービスゲーム好調すぎた」 (18時22分)

世界4位 快勝で初戦突破 (17時23分)

望月慎太郎 ストレート勝ちで8強 (16時03分)

シュワルツマン初戦敗退、次週で引退 (13時04分)

錦織圭 1月最高のショット候補に (12時05分)

坂本怜「錦織は別の世界にいる」 (11時01分)

園部八奏 元世界2位に善戦も2回戦敗退 (8時31分)

世界7位メド 金星献上で2回戦敗退 (7時30分)

錦織圭 第6シードに屈し初戦敗退 (6時15分)

【1ポイント速報】錦織圭vsマハツ (5時05分)

西岡良仁 熱戦制し初戦突破 (4時53分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsナカシマ (3時00分)

2月5日

世界5位ルバキナ 逆転勝ちで8強 (22時15分)

野口莉央 ベレッティーニ弟撃破 (19時56分)

本玉真唯 ストレート勝ちで8強 (18時43分)

2年連続で初戦突破「自信に」 (17時50分)

清水悠太 日本人対決制し8強 (17時21分)

世界8位 快勝で5年連続初戦突破 (14時54分)

シャイな世界9位の“実直”さに注目 (13時54分)

ハレプ引退「もう不可能」 (11時28分)

アルカラス 低調な内容も初戦突破 (10時04分)

元世界1位、突然の引退発表 (7時21分)

計7時間!? 同日に準決勝&決勝  (0時37分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!