- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

マッケンローの教えで決勝へ

テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は、8日に行われた男子シングルス準決勝で第6シードのM・ラオニチが第3シードのR・フェデラー(スイス)を6-3, 6-7 (3-7), 4-6, 7-5, 6-3で下し四大大会初の決勝進出を決めたが、ラオニチのコーチであるJ・マッケンロー(アメリカ)はその試合の解説をしていた。

>>フェデラーvsラオニチ 1ポイント詳細<<

>>ウィンブルドン対戦表<<

3度のウィンブルドン優勝を持つ元世界ランク1位のマッケンローは、ラオニチの他のコーチなどと共に観客席から観戦してはいなかった。マッケンローはテレビの仕事である解説者として試合を見届けていた。

ラオニチは「いずれにせよ何も変わりはない。3回戦を戦っていた時だったと思う。彼(マッケンロー)からメッセージがあり、テレビ局から君の試合の解説をしてくれと言われたが、構わないかと聞かれた。もし必要なら他の選手の解説に変えてもらうと言っていた。でも、全く気にならないと答えたんだ。他の試合を解説して欲しいと思うような状況に陥らないことを願っているとね。」とマッケンローとのやり取りを明かしていた。

ラオニチは芝のシーズンに入ると同時にマッケンローをコーチとしてチームへ招いていた。そして自身初のグランドスラム決勝進出を果たすと同時に、カナダ人として初めてグランドスラムの決勝の舞台に立つ。

マッケンローをコーチに付けてからラオニチは、試合中に感情を露にする機会が増えた。時には叫び声を上げたりもした。それは良くも悪くもマッケンローの現役時代、彼の特徴でもある行為だった。

マッケンローから多くの影響を受けたかと問われたラオニチは「気持ちを表すことに彼は重きを置いていた。気持ちをコントロール出来ない時に何度も冷静になるようにこれまではしてきた。そんな自分のプレースタイルを見ていた彼は、感情を表にすることを実行するように指導してきた。」と語っていた。

そして「大人し過ぎる。大人しくし過ぎず、エネルギーをその時の感情から得るんだ。コートでエネルギーを最大に生かして、その全てを自分自身から爆発させるんだと彼は言ってきた。」とマッケンローの持論を伝えられたことを明かしていた。

マッケンローは、それまでラオニチのコーチをしていた1998年の全仏オープン覇者で元世界ランク1位のC・モヤ(スペイン)とR・ピアッティに加わっていた。しかし、1981・1983・1984年にウィンブルドンで優勝しているマッケンローは、ウィンブルドンでのラオニチの勝ち上がりに1番影響を与えたかも知れない。

「誰のお陰だろうと、最後にウィンブルドンで優勝していたい。」とラオニチな素直な想いを述べていた。

(STATS - AP)

>>マレーvsベルディヒ 1ポイント詳細<<






■関連ニュース■ 

・フェデラー 最多8度目V逃す
・フェデラー「完敗」以来の対戦
・大逆転フェデラー「信じ続けた」
(2016年7月9日11時47分)

その他のニュース

10月1日

土居やヒンギスらエキシビ登場 (16時07分)

【告知】西岡良仁vsシナー (15時40分)

東レPPO制覇しツアー2勝目 (14時19分)

王座開幕、女子初日の結果 (13時11分)

王座開幕、男子初日の結果 (12時51分)

大会毎のボール変更に苦言 (12時21分)

綿貫陽介「応援ありがとう」 (11時35分)

ティーム 76度目のツアー8強入り (8時51分)

左手の封印理由「精神的に挑戦」 (7時13分)

深夜の試合開始に「正しい判断?」 (6時12分)

9月30日

綿貫、銀メダルに「悔しい」 (22時55分)

東レ準Vに「次は絶対優勝」 (20時39分)

穂積/二宮ペア 東レPPO準優勝 (19時38分)

奈良、引退の土居へメッセージ (18時34分)

土居美咲の引退セレモニー開催 (18時06分)

島袋将、善戦も初8強ならず (17時40分)

【1ポイント速報】島袋将vsフリークスポール (16時20分)

ダニエル太郎、引退の土居を労う (15時35分)

綿貫陽介 アジア大会は銀メダル (15時01分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsジャン アジア大会決勝 (14時35分)

東レのチャレンジシステムに不具合 (14時26分)

体調不良の少女に水届け拍手喝采 (9時45分)

「何年も中国に」アルカラス初戦突破 (8時21分)

9月29日

土居美咲「晴れやかな気持ち」 (23時15分)

西岡良仁 18歳シャン下し2回戦へ (21時13分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsシャン (20時05分)

サッカリ東レ4強 ガルシア撃破 (20時03分)

2位撃破「勝てると信じてた」 (18時30分)

2位シフィオンテク 敗因語る (17時27分)

3時間熱戦、僅差で初戦敗退 (16時32分)

穂積/二宮組、加藤組下し決勝へ (16時08分)

シフィオンテク 東レPPO4強ならず (15時23分)

背面スーパーショット炸裂 (14時52分)

土居にハグ「あなたはすごい選手」 (12時10分)

土居美咲のセレモニー&エキシビジョンマッチ (10時50分)

マレー 敗戦激怒、ラケット破壊 (8時06分)

島袋将 快勝で本戦2回戦へ (7時27分)

【動画】ベルグス、バックハンドを打たずにロングラリー (0時00分)

9月28日

土居美咲との試合は「光栄」 (22時09分)

土居、最後の試合は「ご褒美」 (21時26分)

青山/柴原ペア 東レ4強ならず (20時48分)

土居美咲「幸せなテニス人生」 (19時41分)

穂積/二宮組4強、加藤組と激突 (19時12分)

土居美咲、敗戦で現役生活に幕 (18時54分)

【1ポイント速報】土居美咲vsサッカリ (17時45分)

東京の酷暑に「死ぬよりは...」 (17時16分)

加藤未唯ペア 東レPPO4強 (16時55分)

破壊&握手拒否の韓国選手 処分へ (15時22分)

ジョコ、ゴルフでナイスショット (15時07分)

豪華プロレッスン 第2回目が開催 (14時30分)

錦織をバックハンド最高に挙げる (13時53分)

綿貫陽介 日本史上4人目の金王手 (12時41分)

【1ポイント速報】綿貫陽介 アジア大会 準決勝 (10時58分)

最終戦争い混戦 アジアシーズンが鍵 (10時45分)

ダニエル撃破の島袋 初戦の相手決定 (9時37分)

【動画】ジャリー 体調不良の少女へ水を届ける (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!