- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

八百長 レジェンド「資金必要」

テニス関連組織は、八百長に関する報道において受けたダメージを修復するために、一歩を踏み出そうとしている。その報道は今季最初のグランドスラムである全豪オープンで、テニスというスポーツの健全さを揺るがすものとなっている。

>>全豪オープン対戦表<<

テニス腐敗防止委員会は独自の調査を行うと27日に発表した。それは八百長の疑いがあったにも関わらず、的確な調査を怠ったとする疑惑が発端となっている。

男子プロテニス協会のC・カーモード会長は、迅速な対応が必要だとしながら「またテニスというスポーツに公の自信を取り戻す必要がある。」と語っていた。

そして「もし、じっとして何もしなかったら、このスポーツが怠慢だと批難されただろう。我々は常に慎重でいたい。これは正に力強いステップだと思っている。見解や公の自信に対処し、それへ向けて直進する必要がある。何も隠すことなど全くもってない。」

調査が確立されたのは、BBCとバズフィード・ニュースが八百長疑惑を報道してから10日後のことだった。その報道は、この10年間でトップ50にいる16人の選手にかけられた八百長疑惑をテニス関連組織が隠ぺいし、調査を怠ったとするもの。

八百長などと戦うために2008年に設立されたテニス腐敗防止委員会を監督するテニス腐敗防止委員会の役員によって、この調査へ資金が出されている。スポーツの法律が専門でロンドンに基盤を置いているA・スミス弁護士によって導かれている。

「誰もが最も望んでいることは他のスポーツでも機関がそのスポーツ自体を調査をして欲しいと願っている。」とカーモード会長は語っていた。

調査する陪審員は、明らかな期日や予算を設け、その調査の結果は公にすべきであるとカーモード会長は述べていた。そしてテニス関連組織は、陪審員の推薦することを全て行動に移すことが約束すべきだとも語っていた。

陪審員が審議する問題の中には、テニス腐敗防止委員会がその役割を果たすための情報源を追加し、どのように調査を傷付けずに透明性を向上させるか、そしてスポーツがその正統性を教育するプログラムを拡大させる必要があるかどうかが含まれている。

資金不足は最重要課題だろうと語るのはテニス界のレジェンドであるM・ナブラチロワ(アメリカ)。関係者が語るには、テニス腐敗防止委員会は2008年から調査に対しては合計で1,400万ドル(約16億5,000万円)を受け取っている。

「我々が言っているのは、何千何万と言う試合のこと。だから、本当にしっかりコントロールするための唯一の方法は、ATP、WTA、ITFが協力し合い、更なる資金を投入することだと思う。」と18度のグランドスラム優勝を誇り、これまでもテニスというスポーツを代表する大使を長年務めてきたナブラチロワは想いを語っていた。

「資金もなくて、どうやって何千何万という試合を調査するのか。私が言いたいのは、調査にどれだけのお金が必要かと言うこと。」とナブラチロワは加えていた。

その他の問題としては、賭けをする企業が大会のスポンサーになっているということがあげられている。それにはナブラチロワやA・マレー(英国)に加え、他の多くの選手から、それはおかしいのではと言われている。今年の全豪オープンのスポンサーの1つは、イギリスの賭けことを扱う企業のウィリアム・ヒルである。

先週、テニス関連組織は、BBCやバズフィード・ニュースが明らかにした報道にあった疑いを真っ向から否定しており、テニス腐敗防止委員会が発足依頼、5人の選手と1人の関係者を含む18人に八百長が理由で永久追放を言い渡している事実を指摘していた。

テニス腐敗防止委員会のP・ブルック委員長は27日、最近「特に新しい事実は明かされてはいない」とする報道が繰り返されているとし、近年ではスポーツへの賭け事が、インターネットで行えるために世界に広がっている。テニス腐敗防止委員会の調査への努力が必要になるにつれて、賭け事が発達してきているのを認識していると語っていた。

ブルック委員長は、例えば現時点でも68試合に対して賭け事が可能。それもテニスの試合に賭けられることも可能で、その半分が現在行われている試合だと示していた。

カーモード会長は、彼が会話した選手の中には、この疑惑の報告に対してかなり怒っている者もいたと言う。なぜなら、評判を損ねるようなダメージを与えたためとしている。確かな証拠もなしに、特定の選手の名前を公表することは注意したいと感じていた。

それは全豪オープンに出場している多くの選手からも聞かれた姿勢でもあった。

「疑いだけで名前を公表するべきではない。」と語るのはダブルスのスペシャリストであるB・ブライアン(アメリカ)

「誰かの評判を下げるようなことになる前に、確固たる証拠を把握しなければならない。そんな評判はしばらくは付きまとうものだから。」と、意見を述べていた。

(STATS - AP)

>>WOWOWで全豪オープン実況中!吉崎仁康氏による現地レポート<<






■関連ニュース■ 

・八百長で実名、本人達は否定
・ジョコ 八百長の誘いあった
・号泣、勝利目前からの惜敗
(2016年1月27日22時34分)

その他のニュース

10月15日

アシックスブースを体験してみた。~Find Your Best Shoes!~ (20時58分)

全仏OP4勝エナン語る クレーの戦い方 (20時21分)

二宮真琴組 ジャパンOP4強入り (19時04分)

負傷の大坂なおみ「次の試合は…」 (17時45分)

大坂なおみ インタビュー切り上げ退場 (16時53分)

望月慎太郎 快勝で初戦突破 (16時39分)

大坂なおみ ジャパンOP初の8強 (16時14分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsラメンス (13時48分)

加藤未唯組 ジャパンOP初戦敗退 (13時09分)

島袋将 ストレート勝ちで初戦突破 (11時27分)

24歳 獲得賞金65億で歴代2位に (10時22分)

内島萌夏/穂積絵莉ペア 8強ならず (8時53分)

10月14日

柴原瑛菜「練習足りなかった」と涙 (18時39分)

柴原瑛菜 完敗でジャパンOP初戦敗退 (17時16分)

【1ポイント速報】柴原瑛菜vsブズコバ (16時00分)

最終戦は残り2枠 熾烈な争い続く (15時23分)

二宮真琴ペア 2日がかりで初戦突破 (15時08分)

日本のハラ フレンド 快進撃V (14時14分)

ボルグ息子 母国大会でツアー2勝目 (13時29分)

齋藤/川口組 日本勢対決制し初戦突破 (13時03分)

記録的Vで世界ランク164人ごぼう抜き (11時02分)

杉山愛 元女王エナンと練習 (9時52分)

小堀/清水組 第1シード撃破し初戦突破 (8時48分)

10月13日

望月慎太郎 トップ100入りお預け (20時22分)

内島萌夏 逆転負けでジャパンOP敗退 (18時53分)

園部八奏、大坂に「リベンジしたい」 (17時28分)

大坂なおみ 園部八奏の良さ語る (16時39分)

【1ポイント速報】ジャパンOP 日本勢1回戦 (16時00分)

大坂なおみ 9年ぶりジャパンOP初戦突破 (15時11分)

【1ポイント速報】大坂なおみvs園部八奏 (13時56分)

大坂なおみ 日本勢トップ維持 (13時34分)

日比野菜緒 ジャパンOP初戦敗退 (13時34分)

【動画】望月慎太郎 世界58位撃破し雄叫び上げる (0時00分)

10月12日

世界3位 熱戦制しツアー11度目V (21時26分)

史上最低ランクでマスターズ制覇 (19時57分)

【後編】日本女子が世界で戦うには? (19時00分)

大坂なおみ 園部八奏を初めて知る (17時09分)

大坂なおみ ジャパンOP初戦は園部八奏 (14時31分)

ジャパンオープン2025 女子 詳細【賞金・出場選手・日程・ドロー】 (13時36分)

田口涼太郎が全日本初V (13時00分)

無敗の世界1位撃破し決勝進出 (9時54分)

珍事 マスターズ決勝でいとこ対決 (8時52分)

【動画】大坂なおみ 勝利の瞬間に涙を浮かべる、熱戦制しジャパンOP初の8強! (0時00分)

【動画】日本のハラ フレンド 快進撃で初V!優勝の瞬間! (0時00分)

【動画】杉山愛 元世界1位エナンとの練習公開 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!