- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

イバニセビッチ「錦織GS優勝」

テニス国際大会「Coca-Cola INTERNATIONAL PREMIER TENNIS LEAGUE(コカ・コーラ インターナショナル・プレミア・テニス・リーグ)」(通称IPTL)の日本ラウンド(日本/神戸、ハード)は2日、シンガポール・スラマーズに勝利したUAE・ロイヤルズのG・イバニセビッチ(クロアチア)が試合後の会見で、錦織圭(日本)は近い将来グランドスラムを優勝する確率が高いと話した。

>>IPTL特集ページ<<

元世界ランク1位のC・モヤ(スペイン)を6-3で破り、UAE・ロイヤルズの勝利に大きく貢献したイバニセビッチは「昨年と比べて楽にプレーが出来ている。昨年のIPTLにも参加していたから、更に勝利にこだわっている。また、日本に新しいチームが出来て、ここでプレー出来ることがとても嬉しい。」とコメント。

IPTLのお気に入りのルールについては「コカ・コーラパワーポイントだ。相手のサービスゲームで大きくポイントを取ることが出来るし、今日使ってとても楽しかったから気に入っている。」と話した。

試合に向けてトレーニングしてきたかとの質問されると「もちろん、トレーニングをしてきた。昨年参加して、どれだけこの大会が真剣な試合だというのを分かっていたから自分はしっかり準備してきた。」とイバニセビッチ。

錦織については「昨年の全米オープンなどで結果を残しているから、世界のトッププレイヤーであることは間違いないと思う。それを昨年証明しているし、今年も結果を見ると近い将来グランドスラムを獲る確率が高いプレイヤーだと思う。」と話した。

最後に日本で何をしたかを聞かれ「月曜日までドリームマッチで東京にいて、火曜日にここに着いたから、楽しいことはあまり出来ていない。けど、その中で1番いい経験は新幹線に乗れたこと。とても速かったよ。」

IPTLでは1試合6ゲーム先取の特殊なルールで行われる。ゲームカウント5-5になった際はシュートアウト(7点先取のタイブレーク方式)を適用。男女シングルス、男子ダブルス、ミックスダブルス、男子レジェンドシングルスの1セットマッチを行い、5試合の獲得ゲーム数が多いチームの勝利となる。

勝利したチームは4ポイントを獲得、敗れたチームは試合の獲得ゲーム数が20ゲーム以上なら2ポイント、10ゲーム以上なら1ポイント、10ゲーム未満なら0ポイント獲得となり、4節を終え獲得ポイントが高い上位2チームが決勝で優勝を争う。

IPTLは日本から始まり、フィリピン、インド、アラブ首長国連邦、シンガポールへと会場を移し、12月20日まで行われる。また、WOWOWではIPTLの全日程を生放送する。

【UAE・ロイヤルズ vs シンガポール・スラマーズ 26-20】

1.女子シングルス
A・イバノビッチ(セルビア) 6-3 B・ベンチッチ(スイス)

2.男子シングルス
T・ベルディヒ(チェコ共和国) 2-6 N・キリオス(オーストラリア)

3.男子ダブルス
T・ベルディヒ/ D・ネスター(カナダ)組 6-5 M・メロ(ブラジル)/ D・ブラウン(ドイツ)

4.ミックスダブルス
K・ムラデノヴィック(フランス)/ D・ネスター組 6-3 M・メロ/ Ka・プリスコバ(チェコ共和国)

5.レジェンドシングルス
G・イバニセビッチ 6-3 C・モヤ


各チームの出場選手

JAPAN WARRIORS(ジャパン・ウォリアーズ)、
錦織圭(日本)、M・シャラポワ(ロシア)奈良くるみ(日本)M・サフィン(ロシア)L・パエス(インド)M・ルチッチ=バーロニ(クロアチア)P・コールシュライバー(ドイツ)、PH・エルベール(フランス)

INDIAN ACES(インディアン・エーシーズ)
S・ミルザ(インド)R・ボパンナ(インド)S・ストーサー(オーストラリア)F・サントロ(フランス)G・モンフィス(フランス)I・ドディグ(クロアチア) 

PHILIPPINE MAVERICKS(フィリピン・マーベリックス)
S・ウィリアムズ(アメリカ)M・ラオニチ(カナダ)A・トムヤノヴィッツ(クロアチア)M・フィリプーシス(オーストラリア)E・ロジェ=ヴァセラン(フランス)R・ガスケ(フランス)TH・フェイ(フィリピン)

SINGAPORE SLAMMERS(シンガポール・スラマーズ)
B・ベンチッチ、N・キリオス、M・メロ、D・ブラウン、Ka・プリスコバ、C・モヤ

UAE ROYALS(UAE・ロイヤルズ)
A・イバノビッチ、T・ベルディヒ、D・ネスター、K・ムラデノヴィック、G・イバニセビッチ






■関連ニュース■ 

・IPTL 錦織がシャラポワに冗談
・シャラポワ 錦織をリスペクト
・錦織、初IPTL「不思議」
(2015年12月3日15時17分)

その他のニュース

6月25日

望月慎太郎 快勝で予選決勝へ (23時57分)

ダニエル太郎 激闘の末に予選敗退 (22時31分)

綿貫陽介 ストレート勝ちで本戦王手 (20時30分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 予選2回戦 (18時17分)

大坂なおみは「私を苦しめた」 (10時37分)

ツアー通算300勝達成し8強 (9時44分)

柴原瑛菜 ウィンブルドン単初白星 (8時35分)

大坂なおみ 世界10位に屈し8強逃す (2時35分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsナバロ (1時00分)

日比野菜緒 18歳に逆転負けで予選敗退 (0時23分)

6月24日

【1ポイント速報】日比野菜緒vsエムボコ (23時50分)

内島萌夏 世界164位にストレート負け (22時49分)

全仏OP4強→ウィンブルドン予選敗退 (21時44分)

18歳フォンセカ 逆転勝ちで芝初白星 (18時40分)

ジョコ、フェデラーの記録に並べるか (14時32分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (12時48分)

望月慎太郎 前週準Vで日本勢3番手に (11時31分)

望月慎太郎 わずか56分でシードに圧勝 (9時14分)

ダニエル太郎 予選2回戦進出 (8時23分)

大坂なおみ 今季芝初白星で初戦突破 (1時17分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsダニロビッチ (0時01分)

6月23日

トゥロター 初挑戦ウィンブルドンで白星 (23時58分)

綿貫陽介 思わぬ形で予選2回戦へ (22時57分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsモンテイロ (20時45分)

柴原瑛菜組 ストレート負けで準V (20時27分)

伊藤あおい 複でクレーで初V (18時40分)

吉本菜月 逆転勝ちで優勝 (12時06分)

5度目V「引退しようと思っていた」 (9時26分)

アルカラス 激闘制しツアー21度目V (8時09分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!