- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織特集など一挙放送

WOWOWは4月もテニス番組を充実のラインナップでお届けする。日本のエース錦織圭(日本)の特集や、世界で活躍するトッププレーヤーが参加した団体リーグ戦の日本初放送など見逃せない番組が目白押しとなっている。

4月の特集は以下の通り。

■「錦織圭グランドスラム全試合見せます」
錦織圭のグランドスラムデビュー戦から今年の試合まで1年間をかけて全試合を一挙放送。

■新旧の世界トップ選手が参加した団体リーグ戦『テニス・インターナショナルプレミアリーグ(IPTL)』を日本初放送。

■現在、過去、未来をテーマにテニスの楽しさを、錦織圭の激闘と共にお届けするテニス尽くしの8時間「WOWOWテニスデー」

■女子最強国を決めるフェドカップの準決勝をハイライトで放送。

■月刊テニス情報番組「テニス太郎」

≪錦織圭のグランドスラムデビュー戦から2015年の試合まで1年間に渡り、錦織選手グランドスラムの試合を一挙放送≫

日本のエース錦織圭のデビュー戦である2008年のウィンブルドンから2015年の大会まで、今年1年間にわたり錦織圭のグランドスラムの試合を全試合放送する。さらに錦織がそれらの大会にどのような気持ちで臨んだのかをインタビューなども交えて紹介する。

>>番組ホームページ公式サイトはこちら<<


《新旧世界トップ選手がエキシビションマッチ『テニス・インターナショナルプレミアリーグ(IPTL)』》

2014年にスタートした世界最大のテニスのエキシビションマッチ「インターナショナルプレミアテニスリーグ」の第1回大会を放送する。

2014年11月から12月にかけて行われたこの大会には、N・ジョコビッチ(セルビア)R・フェデラー(スイス)をはじめ、S・ウィリアムズ(アメリカ)M・シャラポワ(ロシア)、さらにはレジェンド枠でA・アガシ(アメリカ)P・サンプラス(アメリカ)ら4大大会優勝経験者や世界ランキング1位に輝いたことのある選手を多数含んだ新旧、男女いずれも世界のトッププレーヤーたちが参戦した。

どの試合も豪華な顔合わせとなったが、今回は特に注目度の高い8試合を厳選して放送する。

>>番組ホームページ公式サイトはこちら<<

《現在、過去、未来をテーマにテニスの楽しさを、錦織圭の激闘と共にお届けするテニス尽くしの8時間「WOWOWテニスデー」》

第1部は「錦織圭という奇跡!」、第2部は「錦織圭だけじゃない!新旧スーパースター列伝!」、第3部は「錦織圭 グランドスラム制覇への道!」の3部構成で放送する。第1部は錦織圭を特集し、スター誕生の秘密に迫る。

第2部では新旧のスター選手を特集し、3月に開催された「ワールド・テニス・デー2015」の模様を日本初放送。男子現役トッププレーヤーのフェデラーとG・ディミトロフ(ブルガリア)、女子レジェンドのM・セレス(アメリカ)G・サバティーニ(アルゼンチン)の対戦を放送する。

第3部では、錦織圭18歳が大器の片鱗を見せた「2008年全米オープン3回戦 D・フェレール(スペイン)vs錦織」放送するとともに、日本、世界のテニス界を展望する。

>>WOWOWテニスデー公式サイトはこちら<<


《女子最強国を決めるフェドカップの準決勝をハイライトで放送》

2015年2月に開催されたチェコvsカナダ、イタリアvsフランス、ポーランドvsロシア、オーストラリアvsドイツの1回戦のハイライトを放送し、4月の準決勝ハイライト、そして11月の決勝まで2015年ワールドグループの強豪8カ国による熱戦を放送する。

>>番組ホームページ公式サイトはこちら<<

《月刊テニス情報番組「テニス太郎」》
テニス情報番組「テニス太郎」が4月にスタート。テニスの楽しさを毎月お伝えする。

>>テニス太郎公式サイトはこちら<<


■最新ニュース■ 

・2010年覇者 3回戦進出ならず
・元9位 第2シードと対戦へ
・第1シード またも初戦で姿消す


■最新動画■ 

・次世代のテニス界を担うラオニチを特集
・錦織が自身初で大会初の3連覇達成
(2015年4月10日17時30分)

その他のニュース

11月8日

西岡良仁 熱戦制し10度目の決勝進出 (16時23分)

島袋将 2週連続で決勝進出 (15時02分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsマッケイブ (14時00分)

19歳 ツアー初制覇に王手 (13時01分)

異例 6人で最終戦の記念撮影 (11時50分)

ジョコ破り優勝が条件、最後の試練へ (10時47分)

最終戦 決勝は全勝対決に (9時44分)

ジョコ 今季3度目の決勝進出 (8時35分)

11月7日

島袋将 第2シードに逆転勝ちで4強 (16時33分)

西岡良仁 日本勢対決制し4強 (15時58分)

野口莉央 熱戦の末に準々決勝敗退 (14時30分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsサンティラン晶  (13時25分)

世界222位 快進撃で初のツアー4強 (12時46分)

ジョコ以来の最年少記録で4強 (11時48分)

女子最終戦 4強出揃う (9時57分)

ジョコビッチ 199度目のツアー4強 (9時02分)

男子最終戦 組合せ決定 (8時05分)

11月6日

西岡良仁8強入り 次戦は日本勢対決 (17時52分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsジュン  (15時50分)

内山靖崇 逆転負けで8強ならず (15時42分)

世界222位 番狂わせで8強 (15時33分)

ジョコ 過小評価されている選手明かす (15時01分)

【1ポイント速報】内山靖崇vsグルニエ (13時35分)

島袋将 完勝で2週連続8強入り (13時19分)

最終戦 初出場で4強「ふさわしい」 (10時10分)

大坂なおみ 来季開幕戦に出場決定 (9時14分)

ワウリンカ下し最終戦出場へ望み繋ぐ (8時11分)

11月5日

女子最終戦 残り1枠かけ直接対決 (15時17分)

涙ジョコビッチ 恩師の死を悼む (14時35分)

フィリピン史上初の快挙でトップ50入り (13時29分)

激闘制し4年連続の最終戦4強王手 (11時15分)

坂詰姫野 ダブルベーグルで勝利 (10時07分)

西岡良仁 日本人対決制し初戦突破 (8時51分)

ジョコ 3度目の正直で初戦突破 (8時07分)

【動画】世界222位 快進撃で初のツアー4強!喜びを爆発させるサチコ (0時00分)

【動画】19歳ティエン ジョコビッチ以来の最年少記録で4強、勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】サバレンカ 最終戦4強入り、ガウフ撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】ジョコビッチ 199度目のツアー4強!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!