- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

【1ゲーム速報】錦織vsロペス

男子テニスのマスターズ大会、BNPパリバ・オープン男子(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、賞金総額5,381,235ドル、優勝賞金900,400ドル)は、18日に行われるシングルス4回戦に第5シードの錦織圭(日本)が登場し、第12シードのF・ロペス(スペイン)と対戦する。

両者の試合は日本時間3月19日早朝3時(現地時間3月18日午前11時)に行われ、スタジアム1の第1試合に組まれている。

BNPパリバ・オープン男子 4回戦
●錦織 圭(5) vs. 〇F・ロペス(12)
【第1セット】4-6
【第2セット】6-7(2-7)

▼ 第2セット ▼

第1ゲーム
ロペスのサービスで開始。40-15の場面で錦織が絶妙なドロップショットを決めて1ポイント返すも、40-30でロペスがサービスエースを決めてキープ。

第2ゲーム
錦織が30-0から強烈なバックのクロスでウィナーを決めて40-0。1ポイント落とすも最後はロペスのリターンミスでキープ。

第3ゲーム
ロペスが連続サービスエースで30-0。40-15となり錦織のバックがネットにかかりキープ。

第4ゲーム
錦織は0-30とされるとサービスエース、サーブ&ボレーで追いつくが、またもポイントを連取されブレークを許す。

第5ゲーム
ロペスが30-0からのラリー戦で主導権を握り40-0。そしてセンターへのサービスエースでラブゲームでキープ。

第6ゲーム
錦織は30-0からサーブ&ボレーを仕掛けて40-0。2ポイント落とすも最後はフォアのウィナーで締めくくってキープ。

第7ゲーム
錦織が連続ポイントで0-40として、3つのブレークチャンスを迎えるもデュースに持ち込まれる。ここでロペスがダブルフォルトを犯し、続くポイントは錦織の強烈なバックをロペスがボレーに失敗してブレークバックに成功する。

第8ゲーム
錦織は30-0からセンターにサービスエースを決めて40-0。1ポイント落とすもキープしてゲームカウント4-4とする。

第9ゲーム
ロペスのサービスエースから始まると、その勢いのままラブゲームでキープする。

第10ゲーム
錦織のサービスゲーム、40-15から難なくキープに成功して5-5とする。

第11ゲーム
サービスが好調のロペスは連続してラブゲームでキープする。

第12ゲーム
錦織30-15の場面で、ロペスがフォアのリターンエースを決めて30-30。ここから錦織が2ポイント連取して第2セットはタイブレークに突入する。

第13ゲーム(タイブレーク)
1-1の場面で錦織は痛恨のダブルフォルトで先にミニブレークを許すも、すかさず次のポイントでミニブレークバックに成功。
2-3で錦織サーブの場面、ここで錦織のフォアがスイートスポットを外して大きくアウトし2-4に。さらに次のポイントも失い連続ミニブレークを許す。
5-2としたロペスは強烈なサーブをセンターに打ち込み錦織のリターンはネットに。
6-2でマッチポイントを掴んだロペス、最後はサーブ&ボレーを決めて8強入りを果たす。

▼ 第1セット ▼

第1ゲーム
ロペスのサービスで試合が開始。15-30からのロングラリーを錦織が制して2本のブレークポイントを掴むもロペスがデュースに持ち込みキープ。

第2ゲーム
錦織サーブで30-30の場面、ロペスが得意とするバックハンドスライスがアウト、最後のポイントもロペスがバックをネットにかけてキープ。

第3ゲーム
ロペスが40-15として、最後はサービスエースを決めてキープする。

第4ゲーム
錦織が15-15から2本連続でサービスエース。40-15でワイドに放ったサービスをロペスは返球できずキープ。

第5ゲーム
ロペスが40-15とするも錦織が追いつく。が、ロペスが1度目のアドバンテージでセンターにサービスエースを決めてキープ。

第6ゲーム
錦織30-15の場面でロペスのバックハンドスライスがオーバーし、ゲームポイントを掴むも2本ミスが続きデュース。1度目のアドバンテージでサービスエースを決めてキープする。

第7ゲーム
ロペスが40-15とするもデュースに。ここで2本連続で強烈なサーブを入れてキープする。

第8ゲーム
錦織40-15の場面で、ロペスが絶好のチャンスでドロップボレーをネットにかけてキープ。

第9ゲーム
ロペスが30-0からネットプレー、そして最後はサービスエースでラブゲームでキープ。

第10ゲーム
錦織は0-30とリードを許すとサーブ&ボレーで反撃するも、続くポイントでフォアがサイドアウトしてロペスのセットポイント。最後はネットに出た錦織の横をロペスのパッシングショットが通過して第1セットはロペスが先取。


■関連ニュース■
・錦織 8強かけ1試合目に登場
・錦織初の16強 元7位に初勝利
・ロペス 4回戦で錦織と対戦


■最新ニュース■
・32歳ロブレド ディミトロフ撃破
・錦織 8強かけ1試合目に登場
・フェデラー 全豪の雪辱果たす


■最新動画■
・ジョコビッチが世界王者の意地を見せる
・全豪で4強入りしたドディグ/メロ組特集



(2015年3月19日4時46分)

その他のニュース

4月17日

加藤未唯 ペア再結成も初戦敗退 (11時18分)

【速報中】内山靖崇vsクォン (11時04分)

シフィオンテク8強「最高の感触」 (9時51分)

錦織圭超え記録、ズベレフ8強 (8時39分)

4月16日

望月慎太郎 MP凌ぎ逆転勝ち (23時15分)

内島萌夏 今季クレー初戦白星 (22時13分)

第3シード高橋悠介ら初戦突破 (21時50分)

対戦相手に「臭い」発言で非難殺到 (17時17分)

アルカラス 初戦突破「この大会は特別」 (15時46分)

2連覇狙う内山靖崇、初戦突破 (14時30分)

錦織圭ら 全仏OP出場選手一覧 (12時12分)

【1ポイント速報】内山靖崇vsローゼンクランツ (11時04分)

大坂なおみ 全仏OP参戦【出場選手一覧】 (9時45分)

錦織圭 2年連続全仏OP出場へ (8時04分)

4月15日

チチパス 元世界17位に完勝 (20時29分)

3度のMP凌ぎ逆転勝ちで2回戦へ (17時58分)

綿貫陽介ら日本勢5名が初戦敗退 (16時08分)

清水悠太 島袋将下し初戦突破 (14時37分)

【1ポイント速報】綿貫陽介ら 釜山OP1回戦 (13時45分)

激闘制し9年ぶり初戦突破 (12時38分)

錦織圭・BIG3らに次ぎ100勝到達 (11時27分)

ズべレフ 3度目V狙い初戦突破 (9時43分)

日比野菜緒 予選勝ち抜くも初戦敗退 (7時58分)

4月14日

アルカラス、シナー抜き1位に (21時47分)

フェデラーと遭遇「かなり練習していた」 (20時12分)

大坂なおみ クレーで練習続ける (19時09分)

小堀桃子/清水綾乃ペア 完全優勝 (18時07分)

日本ら ファイナル出場8ヵ国が決定 (16時42分)

前週Vで5ヵ月ぶりの2位へ (15時55分)

錦織圭 世界66位に、今週は欠場 (15時23分)

35歳の部、日本人が混合複世界1位に (14時45分)

大坂なおみ 日本勢トップへ浮上 (12時08分)

モナコ史上初の快挙に歓喜 (11時00分)

無念の失速も笑顔、準V「自信」 (9時41分)

逆転勝ちで優勝「報われた」 (8時15分)

アルカラス 逆転Vでマスターズ6勝目 (7時23分)

【動画】対戦相手の“におい”指摘で非難が殺到したダート (0時00分)

【動画】アルカラス 完璧なドロップショットで試合を締めくくる、勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!