- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織 チャン迎え新体制の1月

男子テニスで錦織圭(日本)は2014年シーズンをアジア人男子自己最高位の5位で終え、54勝14敗、ツアー4勝、全米オープンでグランドスラム初の準優勝、ツアー・ファイナルズでは準決勝進出と飛躍の年となった。

錦織は2014年1月に行われた大会でブリスベン国際とエキシビションのAAMIクラシック、全豪オープン、デビスカップに出場した。

新たにM・チャン(アメリカ)を迎えた錦織は、「トップ10・トップ5入り、グランドスラムベスト4・決勝進出、ツアー・ファイナルズ出場を目標」と後に話していたが、全豪オープンで早くも今年の活躍を予想させるようなプレーを見せた。

錦織の開幕戦となったブリスベン国際では当時世界ランク17位、大会第2シードで出場。

1回戦は免除、2回戦で地元のM・エブデン(オーストラリア)、準々決勝では全米オープン決勝で対戦したM・チリッチ(クロアチア)に勝利。準決勝では元世界ランク1位のL・ヒューイット(オーストラリア)に逆転で敗れ2年連続ベスト4とし、R・フェデラー(スイス)との決勝を逃した。

翌週に行われたAAMIクラシックは過去にコーチであるチャンが1995・96・97年と3連覇した大会。

錦織は初戦で当時世界ランク23位のG・ディミトロフ(ブルガリア)に勝利するも、2戦目でT・ベルディヒ(チェコ共和国)に完敗。しかし決勝に進んだR・ガスケ(フランス)が出場辞退したため錦織が決勝で再びベルディヒと戦うこととなる。決勝ではチャンが見守る下、錦織がストレートで下し初優勝を果たす。

AAMIクラシック優勝で全豪オープンへ弾みをつけた錦織は全豪オープン1回戦で地元のM・マトセビッチ(オーストラリア)と対戦。

試合後は「きつかった」とコメントした試合は40度を超え、強風が吹くなか3時間41分に渡るフルセットの激戦の末に錦織が勝利し、4年連続初戦突破を決めた。

続く2回戦では当時23歳のD・ラヨビッチ(セルビア)、3回戦はD・ヤング(アメリカ)をいずれもストレートで下し、R・ナダル(スペイン)との4回戦へ駒を進める。

6度目の対戦となったナダル戦は6-7 (3-7), 5-7, 6-7 (3-7)とストレートで敗れ、2年ぶりベスト8進出を逃す。

ストレートで敗れるも3時間17分の死闘はナダルと同数の36本のウィナーを決め、「一番手応えを感じスコア的にも惜しいところまでいきました。」

「そのせいか試合後は悔しさを感じずにはいれませんでした。ちょっと恥ずかしい話ですが試合後シャワーを浴びながら号泣。久しぶりにこんなに悔しかったです。」

「いいプレーをしただけでは勝てない。」と自身のブログで振り返っていた。

ナダルは試合後の会見で「圭はトップ10に入る可能性がある数少ない選手の1人。」と絶賛した。

《ナダル 錦織を絶賛》

また、福井烈氏はこの1戦で錦織の活躍を確信したとコメントしており、チャンが錦織に化学変化をもたらせたと評している。

《福井烈が語る錦織圭の飛躍》

全豪を終えた錦織は31日からのデビスカップ ワールドグループ1回戦で、日本はワールドグループ制以降初のベスト8進出をかけてカナダと対戦。

カナダのエース、M・ラオニチ(カナダ)のビッグサーブを封じるために有明のセンターコートを塗り替え球足を遅くするが、ラオニチは来日するも全豪オープンで負った怪我のために欠場した。

エースを欠いたカナダに対し1日目のシングルスで添田豪(日本)F・ダンチェビッチ(カナダ)に敗れるが、錦織はP・ポランスキー(カナダ)を下し1勝1敗とする。

2日目のダブルスは錦織/ 内山靖崇(日本)組で出場、ダブルス名手D・ネスター(カナダ)とダンチェビッチのペアを6-3, 7-6 (7-3), 4-6, 6-4で破りベスト8に王手をかける。

この試合で錦織は「今思うとこの勝利が1番嬉しかったような気がします。うっちーが最高のプレーをしたっていうのも先輩としてはとても嬉しく。笑」と内山を称え、内山は「最高のプレーが出来たと思います。どれだけ自分の力を出し切れるかを意識して試合に入れたので、より集中してプレー出来た。」と会見で話していた。

勝敗を決めた3日目のシングルス1試合目、錦織はダンチェビッチと対戦する。錦織が6-2, 1-0とリードした時点で、ダンチェビッチが腹筋の痛みにより棄権を申し入れ、思わぬ形で日本は初のベスト8進出を果たした。

錦織は「心から嬉しいです。今日の試合は複雑な気持ちもありますし、素直に喜べないのも事実。でも、それもチームの勝利だと思います。信じられない気持ちもあります。」とコメント。

4月に行われたデビスカップ準々決勝では3連覇を狙うチェコ共和国と対戦する事となった。

《日本初のベスト8進出》


【錦織圭 2014年1月戦歴】

<ブリスベン国際>
・1回戦 Bye
・2回戦 勝利 M・エブデン 6-2, 6-4
・準々決勝 勝利 M・チリッチ 6-4, 5-7, 6-2
・準決勝 敗退 L・ヒューイット 7-5, 4-6, 3-6

<AAMIクラシック>
・1戦目 勝利 G・ディミトロフ 7-6 (7-5), 6-4
・2回戦 敗退 T・ベルディヒ 4-6, 1-6
・決勝 勝利 T・ベルディヒ 6-4, 7-5

<全豪オープン>
・1回戦 勝利 M・マトセビッチ 6-3, 5-7, 6-2, 4-6, 6-2
・2回戦 勝利 D・ラヨビッチ 6-1, 6-1, 7-6(7-3)
・3回戦 勝利 D・ヤング 7-5, 6-1, 6-0
・4回戦 敗退 R・ナダル 6-7(3-7), 5-7, 6-7(3-7)

<デビスカップ ワールドグループ1回戦>
・シングルス 勝利 P・ポランスキー 6-4, 6-4, 6-4
・ダブルス(/内山靖崇) 勝利 D・ネスター/ F・ダンチェビッチ組 6-3, 7-6 (7-3), 4-6, 6-4
・シングルス 勝利 F・ダンチェビッチ 6-2, 1-0 途中棄権


■関連ニュース■ 

・錦織 勝利数21勝3敗で1位
・錦織の最新ラケット予約開始
・錦織ら 全豪着用モデル発売


■最新ニュース■ 

・フェデラー ワウリンカと対戦
・添田「楽しくテニスが出来た」
・添田のプレー ネットから撮影


■最新動画■ 

・【全編無料】錦織圭vsマレー
・錦織が直面した王者ジョコビッチの壁
(2014年12月23日11時34分)
  • コメント -

    その他のニュース

    10月15日

    アシックスブースを体験してみた。~Find Your Best Shoes!~ (20時58分)

    全仏OP4勝エナン語る クレーの戦い方 (20時21分)

    二宮真琴組 ジャパンOP4強入り (19時04分)

    負傷の大坂なおみ「次の試合は…」 (17時45分)

    大坂なおみ インタビュー切り上げ退場 (16時53分)

    望月慎太郎 快勝で初戦突破 (16時39分)

    大坂なおみ ジャパンOP初の8強 (16時14分)

    【1ポイント速報】大坂なおみvsラメンス (13時48分)

    加藤未唯組 ジャパンOP初戦敗退 (13時09分)

    島袋将 ストレート勝ちで初戦突破 (11時27分)

    24歳 獲得賞金65億で歴代2位に (10時22分)

    内島萌夏/穂積絵莉ペア 8強ならず (8時53分)

    10月14日

    柴原瑛菜「練習足りなかった」と涙 (18時39分)

    柴原瑛菜 完敗でジャパンOP初戦敗退 (17時16分)

    【1ポイント速報】柴原瑛菜vsブズコバ (16時00分)

    最終戦は残り2枠 熾烈な争い続く (15時23分)

    二宮真琴ペア 2日がかりで初戦突破 (15時08分)

    日本のハラ フレンド 快進撃V (14時14分)

    ボルグ息子 母国大会でツアー2勝目 (13時29分)

    齋藤/川口組 日本勢対決制し初戦突破 (13時03分)

    記録的Vで世界ランク164人ごぼう抜き (11時02分)

    杉山愛 元女王エナンと練習 (9時52分)

    小堀/清水組 第1シード撃破し初戦突破 (8時48分)

    10月13日

    望月慎太郎 トップ100入りお預け (20時22分)

    内島萌夏 逆転負けでジャパンOP敗退 (18時53分)

    園部八奏、大坂に「リベンジしたい」 (17時28分)

    大坂なおみ 園部八奏の良さ語る (16時39分)

    【1ポイント速報】ジャパンOP 日本勢1回戦 (16時00分)

    大坂なおみ 9年ぶりジャパンOP初戦突破 (15時11分)

    【1ポイント速報】大坂なおみvs園部八奏 (13時56分)

    大坂なおみ 日本勢トップ維持 (13時34分)

    日比野菜緒 ジャパンOP初戦敗退 (13時34分)

    【動画】望月慎太郎 世界58位撃破し雄叫び上げる (0時00分)

    10月12日

    世界3位 熱戦制しツアー11度目V (21時26分)

    史上最低ランクでマスターズ制覇 (19時57分)

    【後編】日本女子が世界で戦うには? (19時00分)

    大坂なおみ 園部八奏を初めて知る (17時09分)

    大坂なおみ ジャパンOP初戦は園部八奏 (14時31分)

    ジャパンオープン2025 女子 詳細【賞金・出場選手・日程・ドロー】 (13時36分)

    田口涼太郎が全日本初V (13時00分)

    無敗の世界1位撃破し決勝進出 (9時54分)

    珍事 マスターズ決勝でいとこ対決 (8時52分)

    【動画】大坂なおみ 勝利の瞬間に涙を浮かべる、熱戦制しジャパンOP初の8強! (0時00分)

    【動画】日本のハラ フレンド 快進撃で初V!優勝の瞬間! (0時00分)

    【動画】杉山愛 元世界1位エナンとの練習公開 (0時00分)

    ←ニューストップへ
    ←前のページに戻る
    ウインザーラケットショップ

    >>動画をもっと見る<<




    テニスの総合ポータルサイトテニス365
    テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!