- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコビッチ 「頂点に立った」

男子テニスの上位8選手によって争われる今季の最終戦、バークレイズATPワールドツアー・ファイナルズ(イギリス/ ロンドン、賞金総額650万ドル)は14日、グループAの予選ラウンドロビン3試合目が行われ、第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が第6シードのT・ベルディヒ(チェコ共和国)を6-2, 6-2で退け、準決勝進出と世界ランク1位でシーズンを終える事を決めた。

勝利の瞬間、両手を上げて喜びを表した27歳のジョコビッチは「世界ランク1位の座を決めたと言う事は、テニス界での頂点に立ったと言う事なんだ。」と、気持ちを表した。

「今のテニス界では、頂点に建つのは最も難しい事。なぜなら、この5年から10年はテニスと言うスポーツは肉体的にもとても厳しい物になって来ているからさ。この座にたどり着くには、年間を通して健康でかつ安定した成績を残す必要があるんだ。」と、シーズンを1位で終える事の難しさを語っていた。

この勝利まで、世界ランク2位のR・フェデラー(スイス)と1位の座を争っていたジョコビッチは、今大会のここまでのM・チリッチ(クロアチア)S・ワウリンカ(スイス)との対戦同様、この日もベルディヒに危なげない勝利を飾った。

この4年で3回目となるシーズンを1位で終わらせる事を決めたジョコビッチは、これでそれを成し遂げた史上7人目の選手となる。

今年のウィンブルドンを制したジョコビッチは「全てに理由がある。ここにいるのも理由があるし、こうして1位でシーズンを終えられる事にもそれなりの理由があるんだ。」と、この日の試合も序盤から主導権を握り続けるテニスを展開し、その好調ぶりを実感していた。

ジョコビッチと同じく予選ラウンドロビンで好調なプレーを見せて1位通過したフェデラーとは、両者が勝ち上がると決勝戦で対戦する。昨年は腰の怪我などもあり、不本意なシーズンを送ったフェデラーだが、今年はジョコビッチと1位の座を争うほどの活躍を見せていた。

「ロジャー(フェデラー)は、自分が彼と知り合ってから最高と言えるプレーを今季は見せてくれている。ウィンブルドンの決勝戦でも、最高の戦いを彼としたんだ。そしてシーズンの最後の最後までこうして1位の座を争っていたんだ。それは彼がこの一年間でどれほど良い成績を出したかの証だと思う。」とジョコビッチはフェデラーについてコメントしていた。

決勝トーナメントでの準決勝は、ジョコビッチは錦織圭(日本)と対戦する。フェデラーは来週末に行われるフランスとのデビスカップの決勝戦でチームメイトとして戦うワウリンカと準決勝で顔を合わせる。ワウリンカはこの日、チリッチを6-3, 4-6, 6-3で下して準決勝進出を決めている。

ジョコビッチは10月21日に第1子であるステファンを授かってからは16勝1敗と絶好調で、インドアでの試合ではこの2年間で30連勝を続けている。今大会もここまでの3試合でわずか9ゲームしか奪われていない好調ぶりを発揮している。

「この一年間は、プロテニス選手としても、プライベートでも最高のシーズンだったと思う。自分に起こった全ての事や状況を考えても、ここまで良くやって来たと思っている。」とジョコビッチはシーズンを振り返った。

そんなジョコビッチはウィンブルドンでの優勝を含む6大会での優勝に加え、全仏オープンでも準優勝を飾っていた。

そしてジョコビッチは今大会、I・レンドル(アメリカ)が1985年から1987年に達成して以来となる3連覇達成まであと2勝と迫っている。



■関連記事■ 
・ジョコビッチ 年間王者が確定
・ワウリンカ 2位で準決勝進出
・錦織 準決勝はジョコビッチと
・錦織 最終戦 準決勝進出の快挙
・フェデラー 完勝で準決勝へ


■関連動画■ 
・フェデラー 上海マスターズに挑戦
・型破りなプレーのドルゴポロフ
(2014年11月15日14時30分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

1月14日

【告知】錦織圭vsポール (21時52分)

【告知】大坂なおみvsムチョバ (21時38分)

18歳新星 世界9位撃破の大番狂わせ (21時12分)

モンフィス 同胞との死闘制し初戦突破 (19時56分)

メド 世界418位に苦戦も初戦突破 (16時59分)

世界7位 16歳に完勝で初戦突破 (15時54分)

フルセットの激闘制し初戦突破 (15時00分)

ジョコ 19歳を絶賛「感動した」 (11時54分)

アルカラス 快勝で西岡との2回戦へ (10時07分)

キリオス 来年の出場「考えられない」 (8時53分)

大坂なおみ「難しいドローが大好き」 (0時36分)

1月13日

大坂なおみ 接戦制し「とても満足」 (23時13分)

錦織圭 2回戦の相手は世界11位に決定 (22時53分)

大坂なおみ 3年ぶり全豪OP初戦突破 (22時29分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsガルシア (20時30分)

ジョコ 19歳に気迫の逆転勝ち (20時27分)

キリオス 3年ぶり全豪OPは初戦敗退 (19時39分)

日比野菜緒 世界18位に逆転負け (18時05分)

西岡良仁 逆転勝ちで全豪OP初戦突破 (17時46分)

嘔吐も4時間超え死闘制す (17時13分)

【1ポイント速報】全豪OP 日本勢 1回戦 (15時55分)

ダニエル太郎 逆転負けで初戦敗退 (15時54分)

シナー 全豪OP連覇へ好発進 (14時55分)

チチパス 若手に屈し全豪OP初戦敗退 (12時06分)

内島萌夏 崖っぷちから逆転で初戦突破 (11時30分)

錦織圭 5セット勝率は現役2位 (10時08分)

内島萌夏 初戦は「しぶとい選手」 (8時33分)

1月12日

悲願の初V狙うズべレフ 初戦突破 (21時53分)

3連覇狙う世界1位 初戦突破 (20時32分)

ルード 激闘制し初戦突破 (19時08分)

錦織「どうしても5セットやっちゃう」 (18時06分)

錦織 死闘制す「めちゃめちゃつらかった」 (17時37分)

日比野菜緒 「すごく楽しみ」 (16時28分)

全豪OP初日、雷雨で多くが順延 (16時14分)

錦織圭が大逆転「実感ない、負け覚悟した」 (15時34分)

錦織圭 死闘制し大逆転で全豪OP初戦突破 (15時20分)

【1ポイント速報】錦織圭vsモンテイロ (15時11分)

西岡良仁「30位以内が目標」 (14時24分)

昨年準V 全豪オープン初戦突破 (12時36分)

錦織圭 初戦の相手モンテイロとは (10時46分)

【順延】日本勢 全豪OP初戦 (9時09分)

熱戦制し6度目V、屋外で初 (8時07分)

【動画】18歳新星フォンセカ、世界9位ルブレフ撃破の瞬間 (0時00分)

【動画】連続また抜きショットに大歓声! (0時00分)

【動画】大坂なおみ 激闘制し3年ぶり全豪OP初戦突破!勝利の瞬間! (0時00分)

1月11日

2度目のツアーV「楽しかった」 (21時07分)

大坂なおみ「ベストを尽くします!」 (20時23分)

錦織圭 全豪OPへ「攻撃的なプレーを」 (19時12分)

野口莉央 チャレンジャー大会初優勝 (17時19分)

「多くのグランドスラムで優勝を」 (16時06分)

最年長V「年齢は数字にすぎない」 (15時23分)

全豪3度準Vの世界5位、初Vへ虎視眈々 (14時08分)

会見乱入のジョコに切実なお願い (13時07分)

38歳モンフィス 史上最年長ツアーV (11時49分)

ドーピング陽性「一番驚いたのは私」 (10時34分)

24歳でツアー16度目の決勝進出 (9時01分)

世界1位 1~2年の出場停止の可能性 (7時53分)

【動画】ジョコビッチ 気迫全開!特大ガッツポーズにマレーも拍手! (0時00分)

【動画】20歳ミケルセンがチチパス撃破!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!