- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

全英 最速サーブは230キロ

テニスのグランドスラム、ウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝)は1日、大会8日目終了時点でサービスエース数やブレーク成功回数などの記録が発表され、日本勢男子も複数の項目でランクインしている。

■最多サービスエース
1位 N・キルジオス(オーストラリア) 113本(4試合)
2位 J・イズナー(アメリカ) 110本(3試合)
3位 M・ラオニチ(カナダ) 108本(4試合)

■最速サービススピード
1位 J・ヴェセリ(チェコ共和国) 約230キロ
2位 M・ラオニチ 約227キロ
3位 J・イズナー 約224キロ

■最多ダブルフォルト
1位 J・ヤノヴィッツ(ポーランド) 47本(3試合)
2位 L・クボット(ポーランド) 23本(3試合)
3位 J・シャーディ(フランス) 22本(4試合)

■ファーストサービス・ポイント獲得率
1位 M・ラオニチ 88%
2位 M・チリッチ(クロアチア) 86%
3位 G・ミュラー(ルクセンブルグ) 86%

■セカンドサービス・ポイント獲得率
1位 伊藤竜馬(日本) 69%
2位 R・フェデラー(スイス) 68%
3位 F・ロペス(スペイン) 66%
12位 錦織圭(日本) 60%

■ファーストサービス・リターンポイント獲得数
1位 JW・ツォンガ(フランス) 125ポイント(4試合)
2位 N・キルジオス 108ポイント(4試合)
3位 J・シャーディ 94ポイント(4試合)
18位 錦織圭 71ポイント(4試合)

■セカンドサービス・リターンポイント獲得数
1位 J・シャーディ 118ポイント(4試合)
2位 M・チリッチ 105ポイント(4試合)
3位 R・ナダル(スペイン) 101ポイント(4試合)
17位 錦織圭 68ポイント(4試合)

■ブレークポイント獲得数
1位 A・マレー(英国) 24度(4試合)
2位 R・フェデラー 19度(4試合)
3位 J・シャーディ 18度(4試合)
16位 錦織圭 12度(4試合)

■最長ラリー回数
1位 N・ジョコビッチ(セルビア)vsG・シモン(フランス) 29回(3回戦 第1セット 第8ゲーム 6ポイント目 シモンがポイント獲得)
3位 F・ロペスvs杉田祐一(日本) 28回(1回戦 第1セット タイブレーク 13ポイント目 ロペスがポイント獲得)
10位 D・クドラ(アメリカ)vs錦織圭 25回(2回戦 第2セット 第5ゲーム 4ポイント目 クドラがポイント獲得)
13位 F・ロペスvs杉田祐一 24回(1回戦 第1セット 第5ゲーム 8ポイント目 ロペスがポイント獲得)
16位 F・ロペスvs杉田祐一 23回(1回戦 第2セット 第12ゲーム 4ポイント目 杉田祐一がポイント獲得)

バックハンドのスライスを得意とするロペスに対し、杉田祐一はストレートで敗れるものの全てタイブレークにもつれるという、格上を相手に大健闘を見せた。バックハンドのダウンザライン、フォアハンドのクロスなど格上を相手にランキングの差を感じさせないストロークを見せた。

《ウィンブルドン公式タオル発売中》


■関連記事■ 

・錦織 8強逃すも「充実している証拠」
・錦織、19年ぶり快挙ならず
・伊藤竜馬 初の2回戦進出逃す
・杉田祐一 初GSは格上に大健闘
・中川 直樹 全仏に続き初戦突破


■錦織圭の試合を配信開始■ 

・錦織圭vsディミトロフ【ソニー・オープン男子3回戦】
・錦織圭vsマトセビッチ【ソニー・オープン男子2回戦】

(2014年7月2日20時10分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

8月18日

【速報中】西岡良仁vsカレノ=ブスタ (8時09分)

初の決勝進出で最終戦出場決定 (7時53分)

8月17日

アルカラス 試合終了から50分で練習 (15時42分)

試合直前、相手にポケモンカード渡す (14時39分)

19歳の日本選手が出場停止に (12時12分)

決勝はシナーvsアルカラス (11時13分)

アルカラス 7大会連続で決勝進出 (9時41分)

望月慎太郎 逆転負けで決勝逃す (8時36分)

【1ポイント速報】アルカラスvsズべレフ (7時43分)

シナー 誕生日に勝利で2連覇王手 (7時34分)

8月16日

伊藤あおい ベストショット候補に (16時12分)

西岡良仁 初戦は元世界10位に決定 (14時38分)

世界1位と2位が同日に敗退 (13時39分)

世界1位撃破し初のベスト4 (10時47分)

ズベレフ 世界6位に完勝で4強 (9時59分)

アルカラス4強「過酷な状況、大好き」 (8時31分)

【1ポイント速報】ズベレフvsシェルトン (8時01分)

望月慎太郎 第4シード撃破し4強 (7時50分)

8月15日

深夜試合→中1日で午前11時開始に苦言 (15時16分)

予選勝者が金星連発の快進撃で4強 (13時40分)

野口莉央 ワウリンカにストレート負け (11時07分)

9連勝で8強「ハングリーな気持ち」 (10時22分)

望月慎太郎 快勝で8強 (9時03分)

シナー BIG4に続く連勝記録で4強 (8時24分)

世界3位ズベレフ 日本戦は不参加 (7時32分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!