HOME → ニュースTOP → 今日のニュース(一覧) → 今日のニュース(詳細) |
|
男子テニスツアーのマスターズ大会であるBNLイタリア国際男子(イタリア/ローマ、レッドクレー)が今月12日から18日にかけて開催され、現在行われているムチュア・マドリッド・オープン男子でマスターズ初の決勝進出と、世界ランク9位浮上が確定した錦織圭(日本)が、BNLイタリア国際男子に第10シードで登場する。
第10シードの錦織は、1回戦でE・ガルビス(ラトビア)と対戦することが決まっている。
両者は、先日のバルセロナ・オープン・サバデル準決勝で対戦しており、その時は錦織がストレートで下している。
ガルビスについて自身のブログで錦織は「強烈なサーブとフォアが特徴的です。」と綴っていた。
《ガルビス戦の記事はコチラ》
また、錦織の過去同大会の最高結果は、昨年に2回戦でJ・シャーディ(フランス)に敗れている2回戦進出が最高成績となっている。
今大会の上位シード勢は、第1シードにR・ナダル(スペイン)、第2シードにN・ジョコビッチ(セルビア)、第3シードにS・ワウリンカ(スイス)、第4シードにR・フェデラー(スイス)、第5シードにD・フェレール(スペイン)、第6シードT・ベルディフ(チェコ共和国)、第7シードにA・マレー(英国)、第8シードにM・ラオニチ(カナダ)らが出場となる。
上位シード勢は、1回戦免除となるため2回戦からの登場となる。
今回シード勢が順当に勝ち上がった場合、錦織は3回戦で第5シードのフェレール、準々決勝でジョコビッチと対戦する可能性がある。
昨年の同大会では、ナダルが決勝でフェデラーに完勝し、大会7度目の優勝を飾っていた。
《ナダルが優勝した記事はコチラ》
現在行われているムチュア・マドリッド・オープン男子で、ジョコビッチが右手首の負傷が再発したために欠場、フェデラーがミルカ夫人の出産立ち合うために欠場しており、今回は出場が可能なのか気になるところ。
また、現在マスターズで初の決勝進出を果たした錦織に、BNLイタリア国際男子での活躍に期待がかかる。
■関連記事■
《フェデラーに奇跡、2度目の双子誕生》
《ジョコビッチ欠場、1位奪還は全仏か<ムチュア・マドリッド・オープン男子>》
《世界9位の錦織がナダルとの決勝へ<ムチュア・マドリッド・オープン男子>》
《大会初4強の錦織、トップ10入りは「知らなかった」<ムチュア・マドリッド・オープン男子>》
■関連動画■
《元世界7位が約4年ぶりとなる悲願の復活優勝!》
《最高のタイブレーク奪取率を誇る選手が秘訣を語る!》
その他のニュース
|
© 2011 Fubic Corporation. All Rights Reserved.