- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

世界15位の錦織圭「1戦目のクレーコートとはいえ悔しい」

男子テニスで世界ランク15位の錦織圭(日本)は、先週行われたバルセロナ・オープン・サバデル3回戦で、A・ラモス(スペイン)に4-6, 6-7 (4-7)のストレートで敗れ、ベスト8進出とはならなかった。錦織は自身の公式ブログで、ラモスとの3回戦を振り返った。

バルセロナ・オープン・サバデルはシード選手が1回戦を免除されていたため、2回戦から登場した錦織は、初戦であるG・オラソ戦では隙を与えないテニスを披露し、3回戦進出を決めた。

その後の3回戦、錦織は第1セットを落とすも、第2セットではセットポイントを握る。しかし、これを活かす事が出来ず、タイブレークの末に敗退となった。

錦織は「セットポイントもあっただけに残念です。もう少し勇気を持って前に出たり攻め方を変えてみたり出来ればチャンスはあったかもしれません。」と、コメント。

対戦相手のラモスについては「彼(ラモス)は、ザ・クレーコーターと言えるぐらいストロークがしっかりしていて、スピンのかかったフォアやバックを打ってきます。」と、語った。

ラモスは2回戦で、第9シードのJ・ヤノヴィッツ(ポーランド)を下すシードダウンを演出していたため、2試合連続でシード選手に勝利するなどの好調を維持していた。その後、ラモスは準々決勝で大会8度目の優勝を飾ったR・ナダル(スペイン)にストレートで敗れた。

錦織とラモスの過去の対戦成績は錦織が3連勝していたが、今回の敗退で3勝1敗とした。また、両者は昨年も同大会3回戦で対戦し、その時は錦織はストレートで勝利していた。

錦織は「1戦目のクレーコートとはいえ悔しいです。まだまだクレーでの戦い方に足りないところがたくさんあるので、もうちょっと試行錯誤してみます。」と、コメントした。

今後錦織は、5月5日から開幕するムチュア・マドリッド・オープン男子、5月12日からのBNLイタリア国際男子のマスターズ2大会に出場し、その後はグランドスラムである全仏オープンへ出場する予定。今年は、昨年出場が出来なかったムチュア・マドリッド・オープン男子とBNLイタリア国際男子で上位進出するとポイントを多く稼げるため、世界ランキング上昇に期待がかかる。

バルセロナ・オープン・サバデルで錦織は、J・モナコ(アルゼンチン)とのダブルスにも出場したが、準々決勝で第2シードのM・グラノジェルス(スペイン)/ M・ロペス(スペイン)組にストレートで敗れ、ベスト4進出とはならなかった。

《バルセロナ・オープン・サバデル シングルス対戦表》


■関連記事■

《世界64位に敗れた錦織圭「もっと練習」、今後に期待◇バルセロナ・オープン・サバデル》

《錦織圭、敗因はクレーでの経験の差◇バルセロナ・オープン・サバデル》

《ナダルが大会8度目の栄冠、通算54度目の優勝◇バルセロナ・オープン・サバデル》

《錦織は変わらず、添田や伊藤は大きくダウン◇世界ランキング》

《「最悪の試合」世界4位フェレールが落胆◇バルセロナ・オープン・サバデル》

《錦織がナダルらトップ選手達とミニラリー◇バルセロナ・オープン・サバデル》

《快勝の錦織圭「とても嬉しい」◇バルセロナ・オープン・サバデル》


■関連動画■

《【動画】錦織圭の鮮やかなプレーが満載!さらにイケメン特集も!!ATP男子ツアーマガジン Vol.164》

《【動画】錦織圭のツアー3勝目を完全網羅!ATP男子ツアーマガジン Vol.160》

(2013年4月30日8時08分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビックサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

11月15日

内田海智 シードに惜敗で決勝逃す (17時46分)

【1ポイント速報】綿貫陽介と内田海智 準決勝 (15時29分)

綿貫陽介 逆転勝ちで2年ぶりV王手 (15時27分)

松村怜と若菜蘭 全豪Jr出場決定 (10時33分)

錦織圭 横浜会場入り 練習公開 (9時36分)

世界8位 ズベ撃破で初の最終戦4強 (9時00分)

シナー 全勝で3年連続の最終戦4強 (8時00分)

【動画】錦織圭 復帰戦に向け調整、内山靖崇と練習 (0時00分)

【動画】頂上決戦制し連覇達成!優勝の瞬間、コートに倒れ込むシナー (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!