- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ノーシードが世界7位エラーニ下し優勝◇GDFスエズ・オープン

女子テニスツアーのGDFスエズ・オープン(フランス/パリ、賞金総額69万ドル、ハード)は日曜日に決勝戦を行い、ノーシードから勝ち上がったM・バーテル(ドイツ)が第1シードのS・エラーニ(イタリア)を7-5, 7-6 (7-4)で退け、プレミアレベルの大会で初優勝を飾った。バーテルは同時に優勝賞金9万4,355ユーロを獲得した。

決勝は強力なストロークを武器とする若手期待のバーテルと、技巧派で粘り強いエラーニとの戦いとなった。ランキングでは上のエラーニだが、決勝戦ではバーテルの攻撃的なテニスにおされ、第1セットはリードを許すもゲームカウント5-5に追いつく。しかし、そこからエラーニは2ゲームを連取され、このセットをゲームカウント5-7で落としてしまう。

第2セット、エラーニはゲームカウント2-5と追い詰められるも、第1セット同様ゲームカウント5-5とする。だが、バーテルの勢いを止めることが出来ず、タイブレークの末にこのセットを落とし、ゲームセットとなった。

最後、マッチポイントでフォアハンドのウィナーを決めたバーテルは、試合を通じて53本のウィナーを決めていた。また、凡ミスは50を数えた。

試合後、バーテルは「第1セットを奪い、第2セットも5-2とリードしていたけど、彼女(エラーニ)は最後まで粘って1ポイントもタダではくれない選手だとわかっていたわ。決勝では、少し緊張していた。このような大きな大会での決勝戦は初めてだったし、彼女は私のテニスをなかなかさせてくれなかった。でも、積極的なプレーを心掛け、チャンスでは攻めたわ。また自分自身に向かって勝つチャンスがあると言い聞かせ続けたの。」と、話した。

世界ランク45位の選手がプレミアレベルの大会に優勝するのは珍しいことだが、それに1番驚いているのはバーテル自身のようだ。「優勝出来るなんて思っていなかった。1試合1試合をこなして、1回戦、2回戦と勝てたらと思っていた。準決勝に勝った時、決勝戦はタフなものになることはわかっていた。彼女(エラーニ)は昨年大躍進しており、今大会でもいいプレーをしていたから。彼女の粘り強さは本当にすごい。」と、エラーニについても語ったバーテル。

バーテルは今大会絶好調で、2回戦では第5シードのR・ビンチ(イタリア)を、準々決勝では第3シードのM・バルトリ(フランス)、そして決勝では世界7位のエラーニを下しての見事な優勝だった。

今回の優勝でバーテルはWTAツアー2勝目を決めた。ツアー初優勝は昨年のホーバートの大会でのこと。またバーテルは今大会で世界10位のバルトリ、世界7位のエラーニを倒したが、トップ選手を下したのは今回がそれぞれ2度目、3度目のことで、初回は昨年の地元ドイツの大会でバルトリを下した時だった。

今回敗れたエラーニはこれでツアー決勝戦での戦績を6勝5敗とした。エラーニもプレミアレベルの大会での決勝進出は初めてのことだったが、エラーニは昨年の全仏オープンでも決勝に進んでおり、経験面ではバーテルを上回っていた。

決勝についてエラーニは「彼女(バーテル)はサーブが好調だった。ベースラインからのプレーもよかったし、動きにもキレがあった。今日の彼女にはかなわなかったわ。私はスローペースのプレーが好きだけど、今日は特に自分のサービスゲームでそれができなかった。ベストを尽くしたけど、今日の彼女には参ったわ。」と脱帽の様子だった。

しかしエラーニはビンチと組んでダブルスでも決勝に進んでおり、こちらでは第2シードのA・フラヴァコバ(チェコ共和国)/ L・フーバー(アメリカ)組を6-1, 6-1で一蹴し、シングルス決勝での悔しさを晴らした。これでエラーニ/ ビンチ組は全豪オープンに加えて今季2勝目を決めた。同ペアのツアー優勝数は15にも及び、息の合ったよいコンビを続けている。


■関連記事■

《世界7位エラーニ、思わぬ形で決勝へ◇GDFスエズオープン》

《エラーニが全豪の雪辱果たす◇GDFスエズオープン》

《第2シードのクヴィトバが予選勝者下し8強へGDFスエズ・オープン》

(2013年2月4日11時42分)

その他のニュース

7月13日

【告知】シナーvsアルカラス (11時08分)

【告知】小田凱人vsヒューエット (8時05分)

惨敗「こんな展開になるなんて…」 (7時12分)

女王 母国メディアを非難 (6時02分)

決勝で完敗、涙の準V (2時28分)

衝撃の完封V「夢にも思わなかった」 (1時55分)

歴史的完勝でウィンブルドン初V (1時08分)

【1ポイント速報】シフィオンテクvsアニシモワ (0時00分)

7月12日

準V上地結衣「勝ちたかった」 (21時35分)

上地結衣 準Vで偉業逃す (20時50分)

【1ポイント速報】上地結衣vsワン (19時00分)

ジョコ 決勝はアルカラス有利と見解 (14時32分)

45歳 16ヵ月ぶりツアー復帰 (10時33分)

アルカラス「精神的有利はない」 (9時19分)

シナー「全仏後、かなり練習した」 (7時24分)

ジョコ敗退も「終わらせる気はない」 (6時05分)

ジョコ 8年ぶり決勝進出逃す (2時57分)

シナー、ジョコ破り初V王手 (2時55分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準決勝 (0時53分)

アルカラス 熱戦制し3連覇に王手 (0時29分)

7月11日

小田凱人 ウィンブルドン決勝進出 (23時46分)

上地結衣 生涯ゴールデンスラム王手 (21時47分)

杉村太蔵 45歳以上ダブルスで準V (16時22分)

東レPPO 記念大会に無料招待 (13時00分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (12時05分)

四大大会で通算11度目V (11時16分)

絶好調「ゾーンに入っていた」 (8時51分)

世界1位 決勝逃す「辛いけど…」 (7時57分)

完勝でウィンブルドン初V王手 (2時06分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 女子準決勝 (0時27分)

世界1位撃破し四大大会初の決勝へ (0時14分)

7月10日

世界1位 観客を再三救助 (23時00分)

上地結衣 失ゲーム0の圧勝で4強 (21時33分)

小田凱人 ウィンブルドン4強入り (20時15分)

【1ポイント速報】小田凱人vsスパーガレン (19時08分)

ウィンブルドン 男子4強出揃う (11時18分)

坂本怜 日本勢対決制し初戦突破 (10時08分)

元世界9位フォニーニ 正式に引退 (9時09分)

ジョコ、フェデラー超え記録で4強 (8時06分)

ジョコ 逆転勝ちで4強、次戦はシナー (3時34分)

世界1位シナー 2年ぶり2度目の4強 (1時55分)

【動画】シフィオンテク 歴史的完勝でウィンブルドン初V!優勝の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!