- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

不田は第1シードのペアにストレート負け◇シティ・オープン

女子テニスツアーのシティ・オープン(アメリカ/メリーランド、賞金総額22万ドル、ハード)は火曜日にシングルス1回戦残り11試合が行われ、予選を勝ち上がった不田涼子(日本)が第1シードのS・ペア(イスラエル)に挑んだが、4-6, 2-6のストレートで敗れた。ペアらシード勢は順当に2回戦へ駒を進めた。

出だしからストローク戦で優位に立っていた世界ランク302位の不田は、安定したサービスゲームを見せていた。ペアのサービスゲームでは何度もブレークポイントを握るも、同24位のペアはそれをしのぎ、2-2からの第5ゲームで不田から先にブレークを奪いリードする。しかし不田も第8ゲームでブレークバックに成功するも、続く第9ゲームで再びブレークを許し、続くゲームをペアがキープしてそのセットを取られてしまう。

第2セットも第1ゲームでいきなりブレークされてしまった不田は、その後ブレークバックのチャンスを掴むも実力に勝るペアがピンチを切り抜けると、終盤で再びブレークを奪ったペアが1時間25分のストレートで不田を退けた。ペアはC・シーパース(南アフリカ)を4-6, 6-4, 6-2の逆転で下したA・クドリャフツェワ(ロシア)と2回戦を行う。

その他、第2シードのN・ペトロワ(ロシア)が予選勝者のA・ミュラー(アメリカ)を6-2, 6-2のストレートで、第3シードのT・パスゼック(オーストリア)M・ウダン(アメリカ)を7-6 (7-2), 3-6, のフルセットで下し順当に2回戦進出を決めた。

ペトロワは第1セット、自身のサービスゲームでは85%の確率でポイントを獲得しブレークを許さず、逆にミュラーから2度のブレークを奪い先取。第2セットに入っても自身のサービスゲームでは1度のブレークポイントを与えない完璧なプレーを見せたペトロワが、このセットでも2度のブレークを奪い、1時間ちょうどでミュラーを一蹴した。

パスゼックは接戦となった第1セットをタイブレークの末奪い、第2セットも出だしでリードしたが、そこから集中力を失い3度のブレークをウダンに許し、そのセットを奪われてしまう。勝敗を分ける第3セットでは、再び集中力を取り戻したパスゼックがウダンに1度もブレークポイントを与えず、逆に2度のブレークをウダンから奪い2時間26分で勝利を物にした。

この日唯一のシードダウンは第4シードのJ・ドキッチ(オーストラリア)に起きた。その番狂わせを演じたのはS・チャン(中国)で、ドキッチを6-3, 6-4のストレートで倒した。

第1セットでは6度握られたブレークポイント全てを切り抜けたチャンは、ドキッチから1度ブレークに成功しそのセットを先取。第2セットでは2度のブレークを許すも3度のブレークを奪い返したチャンが、ドキッチを1時間35分で下した。

ペトロワはA・リスケ(アメリカ)を6-3, 6-2で退けた主催者推薦のE・ボウチャードと、パスゼックはM・シンク(ハンガリー)を7-6 (7-5), 7-5で倒した予選勝者のM・ブレングル(アメリカ)と、チャンはO・ゴヴォルツォバ(ベラルーシ)を6-3, 6-4で破ったI・ファルコーニ(アメリカ)と、それぞれ2回戦で対戦する。

その他の試合結果は以下の通り。

B・ヨバノフスキ(セルビア) (5) ○-× P・ランプレ, 6-0, 6-2
A・ブリアンティ(イタリア) (8) ○-× A・ケタボング(英国), 6-3, 6-4
J・クレイバス(アメリカ) ○-× 鄭潔(中国), 2-6, 6-3, 6-2

またこの日行われたダブルス1回戦にボウチャードと組んで出場した土居美咲(日本)だったが、ケタボング/H・ワトソン(英国)組に3-6, 6-3, 8-10の接戦の末に敗退した。

今大会の優勝賞金はシングルス3万7000ドル、ダブルス1万1000ドル。

(2011年7月27日12時21分)
その他のニュース

11月11日

西岡良仁 世界1038位に辛勝で初戦突破 (20時23分)

【1ポイント速報】西岡良仁ら 日本勢1回戦 (19時44分)

綿貫陽介 2年連続7度目の初戦突破 (18時48分)

内山靖崇 逆転負けで初戦敗退 (17時01分)

坂本怜 2時間半の激闘制し初戦突破 (15時09分)

シナー 2連覇へ完璧なスタート (8時13分)

ジョコ、ロス五輪で引退を計画 (7時06分)

世界6位 好相性の最終戦で好発進 (6時12分)

11月10日

小堀桃子 単でITF大会4度目V (13時37分)

大坂なおみ・内島萌夏ら 最新世界ランク (12時44分)

西岡良仁と島袋将、錦織圭を抜く (10時25分)

西岡 全豪OP本戦入りへ「優勝だけ」 (9時24分)

大坂なおみ練習再開「死にそうに」 (8時12分)

ズベレフ 不安払拭し初戦白星 (7時05分)

アルカラス 初の白星発進、最終戦開幕 (5時57分)

11月9日

西岡良仁 頂上決戦制し8度目V (17時34分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsダックワース (15時23分)

島袋将 第1シードに屈し準V (15時16分)

【1ポイント速報】島袋将vsロチャ (13時00分)

快挙 23年ぶり米10代がツアーV (12時23分)

全勝Vで女子スポーツ史上最高賞金獲得 (10時06分)

ジョコビッチ 負傷で最終戦欠場 (8時45分)

ジョコ 史上最年長でツアー101度目V (7時58分)

11月8日

西岡良仁 熱戦制し10度目の決勝進出 (16時23分)

島袋将 2週連続で決勝進出 (15時02分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsマッケイブ (14時00分)

19歳 ツアー初制覇に王手 (13時01分)

異例 6人で最終戦の記念撮影 (11時50分)

ジョコ破り優勝が条件、最後の試練へ (10時47分)

最終戦 決勝は全勝対決に (9時44分)

ジョコ 今季3度目の決勝進出 (8時35分)

【動画】西岡良仁 頂上決戦制し8度目V!優勝の瞬間! (0時00分)

【動画】アルカラス 最終戦白星スタート!デ ミノー撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】勝利の瞬間、雄叫びを上げるズべレフ (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!