HOME → ニュースTOP → 今日のニュース(一覧) → 今日のニュース(詳細) |
|
男子テニスツアーのSAオープン(南アフリカ/ヨハネスブルグ、賞金総額44万2500ドル、ハード)は日曜日に決勝戦を行い、地元期待の第4シードK・アンダーソン(南アフリカ)が S・デウバーマン(インド)を4-6, 6-3, 6-2の逆転で下し、見事、ATPツアー初優勝を飾った。試合時間は2時間19分だった。アンダーソンは優勝賞金7万6500ドルを獲得した。
第1セットを4-6で落としたアンダーソンだったが、第2セットを6-3で奪い返すと、天王山のファイナルセットでは2度のブレークに成功、最初のマッチポイントでデウバーマンのバックハンドがワイドにそれ、決勝に終止符を打った。アンダーソンが今週、1セットダウンから勝利を挙げたのはこれで3度目のことだった。
試合後、24歳のアンダーソンは「今、多くの感情が自分の中で渦巻いています。とても興奮していますし、地元のこの大会で優勝できてこれ以上の喜びはありません。」と話した。今大会で地元選手が優勝を飾ったのは1989年以来のこと。
試合は第1セット、デウバーマンが早々にブレークに成功し、2-1とリードを重ねる。デウバーマンは、角度のついたフォアハンドと攻撃的なリターンで2メートルを超す身長を持つアンダーソンにプレッシャーをかけた。
しかし雨による2度の中断があり、それを生かしたアンダーソンはブレークバックに成功、3-3とタイに戻す。
だがデウバーマンは、その後、再びブレークに成功すると、リードを生かしてそのまま第1セットを6-4で先取する。
しかし強力なサービスを持つアンダーソンは、第2セットに入るとリズムをつかみ、第6ゲームでブレークに成功すると、そのまま同セットを6-3で奪い返す。
ファイナルセットでは2-2からブレークに成功して3-2とリードすると、第6ゲームで3本のブレークポイントをしのいで4-2とする。第7ゲームでも再びブレークに成功して5-2とすると、第8ゲームをしっかりとキープし、そのまま勝利を決めた。
アンダーソンは試合を通じて11本のサービスエースを放ち、デウバーマンの7本を上回った。またアンダーソンは10本あったブレークポイントのうち4本をブレークにつなげ、一方のデウバーマンは2本にとどまった。デウバーマンは今週、3人の地元選手を下しての勝ち上がりだったが、4人目という訳にはいかなかったようだ。
これで両者の戦績はアンダーソンの2勝0敗となった。アンダーソン同様、デウバーマンもツアー初優勝を狙っていたが、次回へ持ち越しとなった。今回は両者ともに、2度目のツアー決勝進出となっていた。
その他のニュース
|
© 2011 Fubic Corporation. All Rights Reserved.