HOME → ニュースTOP → 今日のニュース(一覧) → 今日のニュース(詳細) |
|
(アメリカ、ニューヨーク州フラッシングメドウズ)
USオープンは大会6日目の1日、今大会3連覇中のR・フェデラー(スイス)がJ・アイズナー(アメリカ)と対戦、序盤はリズムをつかめなかったが6-7 (4-7), 6-2, 6-4, 6-2で下し4回戦進出を決めた。また、今大会2003年の覇者で第5シードのA・ロディック(アメリカ)はT・ヨハンソン(スウェーデン)に6-3, 6-2, 6-0で圧勝し、同じく4回戦進出を決めた。
フェデラーはアイズナーとはこれが初対戦だったが、アイズナーは試合開始直後からその2mを超える長身を活かしたサーブでフェデラーに互角の試合を迫った。しかしフェデラーも第1セットのタイブレークを落とすと明らかにプレーのレベルをアップして第2セットに臨み、それ以降は試合の流れを支配した。
4回戦では、この日アメリカ期待の新星D・ヤング(アメリカ)を3-6, 6-3, 7-6(7-5), 7-5で下した、F・ロペス(スペイン)と対戦する。
ロディックはこの日はダブルフォルトも1回もなく、19本のエース、41本のウィナーを放つなどの絶好調ぶりを見せ、わずか84分で2002年の全豪覇者ヨハンソンを退けた。4回戦の対戦相手は、この日F・ベルダスコ(スペイン)を7-6 (7-2), 6-1, 7-6 (7-3)で下した第9シードT・ベルディフ(チェコ共和国)。
その試合に勝てば準々決勝で第1シードのR・フェデラーと対戦する確率が高い。
また第4シードのN・ダビデンコ(ロシア)は第28シードのN・アルマグロ(スペイン)を7-5, 6-0, 7-5で下し、こちらも4回戦進出を決めた。
昨年の今大会でベスト4入りしているダビデンコは、以前1度だけアルマグロとの対戦があった。それは昨年のローマの大会で、そのときは足の怪我でダビデンコが棄権していた。
ダビデンコは4回戦で第19シードのA・マレー(英国)かイ・ヒュンタク(韓国)の勝者と対戦する。
その他のニュース
|
© 2011 Fubic Corporation. All Rights Reserved.