国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

34歳で初の手術 キャリア転換明かす

チリッチ
チリッチ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子プロテニス協会のATPは7日、元世界ランク3位で現117位のM・チリッチ(クロアチア)のインタビューを掲載。2023年1月、当時34歳で受けたキャリア初の手術や、その後のリハビリ、チャレンジャー大会への挑戦などについて語られている。

>>ズベレフ、ジョコビッチら モンテカルロ・マスターズ組合せ<<

2014年の全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)では決勝で錦織圭を破り四大大会初制覇を成し遂げたチリッチ。キャリアでは通算21度のツアー制覇を達成し、ハード、クレー、芝、どのサーフェスでもトロフィーを掲げた。

そのチリッチは2023年1月にキャリアの大きな転換を迎える。開幕戦となったタタ・オープン・マハーラーシュトラ(インド/プネ、ハード、ATP250)では、世界ランク17位で参戦し、初戦に勝利したものの準々決勝を前に棄権。この時点で右ひざの半月板を損傷しており、同月にキャリア初めての手術を受けた。

その後復帰を果たしたが、2024年5月には再び同箇所を手術。2024年1月にシングルスポイントも消減した。

「インターネットをくまなく読み漁り、ひざの手術や回復、何をすべきか、何をすべきでないか、どのようにトレーニングすべきか、その後のトレーニングについて、何百人とは言わないまでも、何十人、何十人もの研究者を読み漁ったんだ」

その執念の甲斐もあり、チリッチはシカゴの整形外科医でスポーツ医学の専門家であるブライアン・コール氏にたどり着く。

「彼は実に率直で、自分の考えがどういうものかを明確に説明してくれた。僕は基本的に、研究を通してすべてを知っていた。何が最良の選択なのか、僕の年齢のアスリートにとって何が最良の方法なのかがわかった。そして、ドクターのアイデアに従ったんだ」

2024年の始めに出会った両者は5月に手術を敢行した。

「膝に問題が続いていたのは、軟骨のせいだった。なぜそうなったのかは誰にもわからないよ。2度目の手術に踏み切ったのは本当に最良の選択だったし、ここ数年、ひざに関して下した最良の決断だった」

その後、懸命なリハビリとトレーニングの末、2024年9月には世界ランク777位で出場した杭州オープン(中国/杭州、ハード、ATP250)で優勝を果たすまで回復。世界ランクも現在は118位にまで再浮上している。

今シーズンはトップ選手たちがBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、ATP1000)やマイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、ATP1000)でしのぎを削っているなか、一足早くクレーコートシーズンへ移行。3月のムルシア・オープン(スペイン/ムルシア、クレー、ATPチャレンジャー)、ユーロファームズ・ジローナ-コスタ・ブラバ(スペイン/ジローナ、クレー、ATPチャレンジャー)、4月のオープン・メノルカ(スペイン/メノルカ、クレー、ATPチャレンジャー)と立て続けに出場し、ジローナではタイトルを獲得した。

「僕はもうトップ100でもトップ50でもないんだ。今は頭を低くして仕事をし、チャレンジャーに戻って、それをやり遂げる時。それが僕にとっての最初のステップで、その後は若い選手たちと戦い、競い合い、いいプレーをするというモチベーションを持ち続けることなんだ」

チリッチがチャレンジャー大会でタイトルを手にするのは2007年に18歳のときに母国クロアチアのリエカで優勝して以来 約18年ぶり。これはチャレンジャー大会において、前回優勝時からの間隔が最も長い記録だった。

「チャレンジャーに落ちない、ということを誇りに思うことを捨てる。自分の望むレベルに戻るために努力するんだ。自分のランキングにはとても満足しているし、自分の方向性にも満足しているよ。今年がどんな年になるか最後まで見てみたい」


■関連ニュース

・観客に苛立ちプレー拒否、ゲーム失う
・錦織 圭 4月出場大会 視聴方法・賞金・詳細
・キング氏 大谷翔平に言及「人として最高」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2025年4月8日10時39分)

その他のニュース

11月23日

内田海智 復活の準V「信じていた」 (18時53分)

坂本怜 今年もV締め「気持ち良い」 (17時12分)

坂本怜 激闘制し逆転勝ちで3度目V (14時25分)

【1ポイント速報】坂本怜vs内田海智 (12時03分)

TOP2不在も決勝はスペインvsイタリア (10時10分)

11月22日

内田海智 決勝は坂本怜「リベンジ」 (19時25分)

坂本怜「ガキに負けるのは…」 (18時00分)

内田海智 3年5ヵ月ぶり決勝進出 (16時03分)

【1ポイント速報】坂本怜ら 横浜慶應CH準決勝 (14時55分)

坂本怜 逆転勝ちで3度目V王手 (14時46分)

今村昌倫/松田龍樹ペア 準Vで充実感 (14時40分)

アルカラス 早くもレーバー杯出場決定 (11時13分)

激闘制した伊 54年ぶり3連覇王手 (10時11分)

松岡隼 逆転勝ちで2週連続4強 (7時53分)

11月21日

錦織圭 完敗も「やる気出た」 (16時15分)

錦織圭の「技術は世界トップ」 (15時55分)

内田海智 錦織圭に快勝で初4強 (14時29分)

錦織圭 ストレート負けで4強ならず (14時24分)

【1ポイント速報】錦織圭vs内田海智 (13時18分)

坂本怜 内山靖崇に逆転勝ちで初4強 (13時11分)

【1ポイント速報】坂本怜vs内山靖崇 (11時03分)

ズベ擁する独 逆転勝ちで2年連続4強 (10時08分)

アキレス腱断裂の世界15位 片足で練習 (9時06分)

11月20日

錦織圭「シナーは理想のテニス」 (18時29分)

錦織 復帰の難しさ語る「気持ちが…」 (16時54分)

錦織圭「勝っても1ミリも嬉しくない」 (15時43分)

錦織圭 ストレート勝ちで8ヵ月ぶり8強 (13時56分)

【1ポイント速報】錦織圭vsシン (12時40分)

フェデラー 殿堂入り決定 (8時20分)

【動画】伊 デ杯3連覇に王手!シャツを破り喜びを爆発させるコボッリ (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!