国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

「西岡は貫録、綿貫は取り切れず…」

西岡良仁、綿貫陽介
(左から)西岡良仁と綿貫陽介
画像提供: 日本テニス協会
男子テニスの国別対抗戦デビスカップのワールドグループ1プレーオフ「日本vsレバノン」(エジプト/カイロ、レッドクレー)は2日にシングルス2試合が行われ、日本は1勝1敗で初日を終えた。

>>望月 慎太郎/上杉 海斗ペア、デ杯第3試合 1ポイント速報<<

>>西岡 良仁vs ハッサン、デ杯第4試合 1ポイント速報<<

>>綿貫 陽介vsハビブ、デ杯第5試合 1ポイント速報<<

日本代表は昨年9月に行われたワールドグループ1「イスラエル戦」(イスラエル/テルアビブ、室内ハード)で逆転負け。ワールドグループ1残留がかかった今回のレバノンとのプレーオフに回ることとなった。

開催地はレバノンの選択により中立国であるエジプトとなっている。

この日の第1試合では、世界ランク84位の西岡良仁が同304位のH・ハビブ(レバノン)を6-3, 6-4のストレートで破り、日本に1勝をもたらした。

しかし、第2試合では同113位の綿貫陽介が同152位のB・ハッサン(レバノン)に2-6, 6-7 (3-7)のストレートで敗れ、日本は1勝1敗で初日を終えた。

初日を終え添田豪監督はこの日の2試合を振り返った。

「西岡選手はやはりエースの貫録、そして気迫ともに素晴らしかったです。格下の相手にしっかり勝ち切ったところはさすがだなと思います」

「綿貫選手に関しては相手のスタートも良く、なかなかリズムを掴むことができずに、セカンド(セットは)セットポイントまでいきましたけれども取り切れずちょっと残念ではありました。ただ明日に繋がる内容だと思いますので、明日また頑張っていきたいと思います」

「明日で決着がつくので、みんなでチーム一丸となって頑張っていきたいと思います」

白星を挙げた西岡も試合を振り返りコメントした。

「久しぶりのデビスカップの初戦を担ったということで、知らない相手ということもあったので情報を探るためにもスタートはちょっとゆっくり行きますと。それで相手を見定めながら、どういうテニスで何ができて何ができないのかみたいないつも通りの流れを作っていって、しっかりと先行するタイミングで先行していったという流れでとても良かったなと思います」

「相手もすごい良いプレーが多くて、結構ビッグショットが多い選手でした。今日このエジプトのカイロでは風下と風上の明確な違いが結構あったので、どうしても風下でのサービスゲームというのが難しかったんですけど、劣勢な状況からでもちゃんと相手のポジションだったりとか苦手なところをちゃんとみて、しっかりとゲームメイクしていけたのが今日の勝因だったかなと思います」

一方、敗れた綿貫も試合を振り返り、2日目に向けて想いを語った。

「デビスカップの緊張感もあり、僕が今年まだ1勝もできていないので、その自信のなさがちょっと試合に出てしまって、相手のプレーも良かったですし。ほんとにこのデビスカップの重さを毎度毎度痛感します。本当にまだまだ足りない部分が今日は多くあったので、そこを改善できるようにしたいなというふうに思っています」

「(西岡)良仁くんが今日勝ってくれて1-1で明日を迎えられるので、僕は1敗してるのでさらに気持ちも強くなりますし、本当に今日のリベンジもしっかり果たしたいです。明日チームが勝つことが一番の目標なので、雰囲気もそうですし、僕自身も自分が負けてどうのこうの言ってられる立場じゃないので、明日に向けて全力で準備をして、明日もう一度強い自分で、強いチームでいられるように頑張りたいと思います」

2日目となる3日にはダブルス1試合とシングルス2試合が行われ、先に3勝目を挙げた方が勝利となる。

【2月2日(金)1日目】シングルス2試合

第1試合 西岡 6-3, 6-4 ハビブ
第2試合 綿貫 2-6, 6-7 (3-7) ハッサン

【2月3日(土)2日目】ダブルス1試合・シングルス2試合(日本時間3日17時開始予定)

第3試合 望月慎太郎/ 上杉海斗 vs. H・イブラヒム(レバノン)/ F・ビダン(レバノン)
第4試合 西岡 vs. ハッサン
第5試合 綿貫 vs. ハビブ




■関連ニュース

・大坂 なおみ 2月は3週連続大会出場
・BIG3以外の全豪V 2004年以降3人目
・全豪OP連覇で亡き父との夢叶える

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年2月3日7時00分)

その他のニュース

9月17日

エナン、日本開催Jr大会アンバサダーに (13時47分)

ジョコ 異競技の“超人”を称賛 (11時14分)

差別騒動の米選手 立場逆転で非難殺到 (9時34分)

40歳ワウリンカ 17歳新星に貫禄勝ち (8時15分)

9月16日

ダニエル太郎 シード撃破し本戦王手 (18時40分)

坂本怜 元世界16位に屈し予選敗退 (18時23分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎・坂本怜 予選1回戦 (14時00分)

大坂なおみ 3大会連続出場へ (13時49分)

全仏OP4強の22歳 ハードで初白星 (12時27分)

19歳大活躍 チチパスら撃破 (10時50分)

加藤未唯 今季20度目の初戦敗退 (8時06分)

9月15日

ルードが父に、婚約者の妊娠発表 (15時47分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (14時53分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (13時53分)

40歳ワウリンカ 最年長Vならず (12時14分)

デ杯 ファイナル進出国が決定 (10時51分)

17歳 今季最年少V達成 (9時21分)

烈火のごとき19歳 快進撃でツアー初V (8時18分)

9月14日

岡村恭香 勝利目前からまさかの敗退 (17時04分)

徳田廉大が国際大会15度目V (15時33分)

上杉海斗/渡邉聖太ペア 準優勝 (14時45分)

17歳 WTA500で決勝へ (13時28分)

珍サーブで奇襲「見たことない」 (12時05分)

急成長23歳 ツアー初の決勝進出 (10時19分)

痙攣で倒れ込むも世界8位撃破の金星 (9時16分)

ワウリンカ 40歳で2度目の決勝進出 (8時10分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!