国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

チチパス 年間1位への挑戦「光栄」

ステファノス・チチパス
トリノに到着したチチパス
画像提供: ゲッティイメージズ
男子プロテニス協会のATP公式サイトは12日、13日に開幕する男子テニスのツアー最終戦Nitto ATPファイナルズ(イタリア/トリノ、室内ハード)に出場する世界ランク3位のS・チチパス(ギリシャ)のコメントを掲載。3年ぶりの優勝にかける思いや、年間最終世界ランク1位へのモチベーションが語られた。

>>ATPファイナルズ 組合せ・結果<<

Nitto ATPファイナルズは年間の獲得ポイント上位8名のみが出場できる大会。昨年は第3シードのA・ズベレフ(ドイツ)が第2シードのD・メドベージェフを6-4, 6-4のストレートで破り、2018年以来3年ぶり2度目の優勝を飾った。

今年は世界ランク1位のC・アルカラス(スペイン)が左わき腹の負傷により欠場することを前週に発表し、代わりにT・フリッツ(アメリカ)が繰り上がりで出場となった。出場選手の中で優勝経験があるのは、過去5度優勝のN・ジョコビッチ(セルビア)、過去1度優勝のチチパスとメドベージェフの計3名。R・ナダル(スペイン)は2010年と2011年の準優勝が最高成績となっている。

2019年王者のチチパスは今大会で予選ラウンドロビン3試合、そして準決勝と決勝の計5試合ですべて勝利すれば年間最終世界ランク1位で終えることができる。チチパスにとっては初の世界1位の座につくことができるとともに、年末時点での首位も確定させることとなる。

「世界ナンバー1の座を争う立場にあることはとても光栄なことなんだ。なぜなら、1位になることは小さい頃からの僕の夢だからね」

「間違いなく大きな意味を持つよ。このようなことを成し遂げられる可能性があることは、とても素晴らしいことなんだ。リラックスしてその過程を楽しみ、目的地のことはあまり考えずツアーを旅することが1番大事なんだ。この場合、世界1位のタイトルにこだわるよりも、良いテニスをすること、コート上で楽しむことのほうがずっと重要なんだ。今か今かと、そのタイトルにこだわっているわけではないよ。スプリントより、マラソンのようなものだ」

「体も試合もとてもいい感じなんだ。このような大会で名誉ある賞を争えることをうれしく思っている。年間を通して安定したプレーをし、ほとんどのサーフェスで良い結果を残してこの場所を手に入れることができた。思っていたよりも良い結果で、今この椅子に座って、世界のベスト8のプレーヤーの一員になれて幸せだよ」

予選ラウンドロビンでチチパスは過去5度の優勝を誇るN・ジョコビッチ、2020年王者のメドベージェフ、第6シードのA・ルブレフと同組になった。

「簡単なことではないね(笑)。こんな対戦は1年のうちでもめったにない。これほど過酷で、これほどテンションの高いイベントはこの大会だけだ。誰と当たるかは関係ない。どの選手も実力は伯仲しているし、互角だ。コートに出るまでは、心理学を駆使して良い結果を出すためにハードワークをしなければならないし、何もかもがうまくいかないようにしなければならないんだ」

今大会は4名ずつに分かれて行われる予選ラウンドロビン(総当たり戦)で上位2名ずつが準決勝に進出。勝ち上がった4名によるトーナメント戦でタイトルが争われる。10日に発表された予選ラウンドロビンの組み合わせは以下の通り。

メドベージェフは第1戦でルブレフと対戦する。

【グリーングループ】
R・ナダル
C・ルード(ノルウェー)
F・オジェ アリアシム(カナダ)
T・フリッツ

【レッドグループ】
S・チチパス
D・メドベージェフ
A・ルブレフ
N・ジョコビッチ

[PR]フェデラーがスタジオ生出演!
「フェデラー生出演!WOWOWテニススペシャル ありがとう、ロジャー・フェデラー」
11/19(土)午後1時から 5時間生放送!

「Nitto ATPファイナルズ」
11/13(日)~11/20(日)WOWOWオンデマンドで配信!


■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・男女の賞金格差 19歳が疑問
・フェデラー「終わりではない」
・錦織 復帰は「先が見えない」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年11月13日11時15分)

その他のニュース

11月5日

女子最終戦 残り1枠かけ直接対決 (15時17分)

涙ジョコビッチ 恩師の死を悼む (14時35分)

フィリピン史上初の快挙でトップ50入り (13時29分)

激闘制し4年連続の最終戦4強王手 (11時15分)

坂詰姫野 ダブルベーグルで勝利 (10時07分)

西岡良仁 日本人対決制し初戦突破 (8時51分)

ジョコ 3度目の正直で初戦突破 (8時07分)

11月4日

前週V島袋将 2年ぶり初戦突破 (21時20分)

キリオスvsサバレンカ 異色対決実現 (16時16分)

【1ポイント速報】島袋将・内山靖崇ら1回戦 (15時35分)

内山靖崇 19歳に快勝し初戦突破 (15時17分)

男子最終戦 残すは最後の1枠に (14時37分)

ダニエル太郎 第1シードに逆転負け (12時42分)

ワウリンカ 逆転勝ちで初戦突破 (10時27分)

世界2位に逆転勝ちで最終戦初4強 (8時24分)

11月3日

大坂なおみ 世界57位→16位で今季終了 (16時49分)

望月93位 錦織119位、最新世界ランク (15時44分)

高校生運営の国際大会、無事閉幕 (14時44分)

齋藤咲良 完勝で単複2冠達成 (12時15分)

23年ぶり インドネシア勢がツアー優勝 (11時20分)

望月慎太郎 逆転負けで本戦逃す (10時08分)

前年女王 ダブルフォルト17本で黒星 (9時12分)

シナー 初Vで世界1位奪還 (8時23分)

【動画】ジョコビッチ 難敵撃破し初戦突破!勝利の瞬間! (0時00分)

11月2日

小堀桃子組 ツアー大会で準優勝 (16時00分)

島袋将 ストレート勝ちで5度目V (15時54分)

【1ポイント速報】島袋将vsウォン (14時35分)

望月慎太郎 チチパス弟に完勝 (13時21分)

ラケット粉砕→対戦相手が掃除 (11時41分)

東レPPO棄権も最終戦好発進 (10時13分)

シナー決勝進出 ズベレフに圧勝 (9時12分)

45歳で引退、最年長複世界1位記録保持 (8時05分)

【動画】観客の大声援に応えるワウリンカ (0時00分)

【動画】ルバキナ 初の最終戦4強!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!