国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織圭「挑戦はここから」

錦織圭
錦織圭(2021年)
画像提供: ゲッティイメージズ
30日に閉幕した本ジュニアの各年代の頂点が決する大会、ユニクロ 全日本ジュニアテニス選手権 2022(大阪/大阪市、ITC靱テニスセンター、江坂テニスセンター)の大会アンバサダーを務める錦織圭から出場者に向けたビデオメッセージが公開された。

>>ユニクロ 全日本ジュニアテニス選手権を取材!原﨑朝陽らの試合映像!錦織 圭がアンバサダーの大会とは?!<<

12歳以下、14歳以下、16歳以下、18歳以下の年代別に男女の単複が行われる日本のジュニア最高峰のこの大会。今年から新たにユニクロが大会のタイトルスポンサーとなったことが今年6月に発表され、大会名に冠されている。

さらに、ユニクロのグローバルブランドアンバサダーを務める錦織が、同大会のアンバサダーに就任。錦織は、2001年に12歳以下男子シングルスの部門で優勝を果たしている。

大会初日の23日に続き、30日の閉幕後にユニクロの公式Twitter「UNIQLO_Ambassadors」で、錦織のビデオメッセージが掲載された。

「みなさん、こんにちは。ユニクロ全日本ジュニアテニス選手権の大会アンバサダー、錦織圭です。参加したジュニアのみなさん、お疲れさまでした。それぞれが努力してきたからこそ、感じたことや学んだことが多かったのではないでしょうか。なかには挫折を経験した人もいるかもしれません。僕は、そのすべてが成長の糧になると信じています。今日で大会は終わりますが、みなさんの挑戦はここからです。これからも感謝の気持ちを忘れず、一緒にがんばりましょう」

またユニクロのタイトルスポンサー契約、そして錦織のアンバサダー就任に伴い、今年の全日本ジュニアでは新たな取り組みが始まる。その一つが「優勝者海外派遣プログラム」。

各カテゴリーの男女シングルス優勝者(計8名)とベスト&フェアプレー選手(男女各1名)を対象に、錦織の本拠地であるIMGアカデミーにて実施する海外派遣プログラムへ招待。大会アンバサダーである錦織とのトレーニングセッションも予定している。

各カテゴリー、各種目の決勝戦の結果は以下の通り。

■18歳以下 決勝結果


シングルス優勝の原崎朝陽、砂田未樹

【男子シングルス決勝】
(1)原﨑朝陽(ノア・テニスアカデミー神戸垂水)6-4, 6-1 中西康輔(岡山理大附)

【女子シングルス決勝】
(13)砂田未樹(松商学園)1-6, 6-2, 2-0 (7)田邑来未(城南学園)途中棄権

【男子ダブルス決勝】
(7)大桐壮央(ノアジュニアテニスアカデミー茨木)/ 永山寛基(浪速学院)ペア 3-6, 7-6 (7-3), [10-8] 大森瀬那(INABA T.S.)/ 寺島拓斗(サムライPAL)ペア

【女子ダブルス決勝】
砂田未樹/ 山﨑さくら(松商学園)ペア 3-6, 6-4, [10-4] (5)長谷川采香(たちかわジュニアテニスアカデミー)/ 小高未織(昭和の森ジュニアテニススクール)ペア

■16歳以下 決勝結果


シングルス優勝の富田悠太西村佳世

【男子シングルス決勝】
(5)富田悠太(ノア・テニスアカデミー神戸垂水) 6-0, 6-2 (7)神山宏正(TEAM YONEZAWA)

【女子シングルス決勝】
(2)西村佳世(親和女子) 6-1, 6-1 北原結乃(Team YUKA)

【男子ダブルス決勝】
(9)宮里琉星(佐土原)/ 喜久川楓(沖縄尚学)ペア 6-3, 6-3 五十嵐涼太(仙台育英学園)/ 佐藤颯基(ダンロップ泉パークタウンTC)ペア

【女子ダブルス決勝】
(3)成田百那(名経大市邨)/ 津田梨央(名経大市邨)ペア 6-3, 6-2 (7)田島楓(トップランAIOI)/ 里菜央(トップランAIOI)ペア

■14歳以下 決勝結果


シングルス優勝の田畑遼、山本晄

【男子シングルス決勝】
(5)田畑遼(むさしの村ローンテニスクラブ)6-0, 7-5 (3)尾崎奏多(ラボキッズジュニア)

【女子シングルス決勝】
(5)山本晄(MAT Tennis Academy)6-3, 6-0 (3)小坂莉來(LYNX TA 奈良)

【男子ダブルス決勝】
川西飛生(TEAM KIT)/ 辻本悠嗣(GETT)ペア 2-6, 7-6 (8-6), [10-2] 中川晶生伶(海星ジュニアテニスチーム)/ 太田周(長崎TLD)ペア

【女子ダブルス準決勝】
(8)石田実莉(Ai Love All Tennis Academy 香枦園)/ 水口奈美希(TEAM GROWING)6-4, 6-1 布川優(大磯テニスアカデミー)/ 塩津愛(松原テニスクラブ横浜)ペア

■12歳以下 決勝結果


シングルス優勝の川口孝大、駒田唯衣

【男子シングルス決勝】
(3)川口孝大(はちおうじ庭球塾) 6-4, 6-1 橋本大輔(善福寺公園テニスクラブ)

【女子シングルス決勝】
(11)駒田唯衣(GITC)6-3, 6-2 (4)若菜蘭(三重GTC)

【男子ダブルス決勝】
(1)橋本大輔/ 川口孝大ペア 6-2, 7-6 (7-4) 近野司樹(龍tennis)/ 大塚仁一朗(ABCテニスアカデミー)ペア

【女子ダブルス決勝】
(2)鈴木楓乃(Wishテニスクラブ)/ 鈴木美波(Wishテニスクラブ)ペア 6-2, 4-6, [10-5] 川中一花(T.K.C Jrアカデミー)/ 西村娃璃(T.K.C Jrアカデミー)ペア


>>UNIQLO_Ambassador Twitter<<




■関連ニュース

・全日本Jr18歳以下、結果
・全日本Jr16歳以下、結果
・全日本Jr14歳以下、結果
・全日本Jr12歳以下、結果

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年8月31日6時49分)

その他のニュース

5月11日

準V→2回戦敗退で世界ランク急落 (9時14分)

3年ぶり 世界4位以下に陥落 (8時13分)

小堀桃子/清水綾乃ペア 2週連続V (6時39分)

世界1位シナー 出場停止から復帰し白星 (5時52分)

大坂なおみ 逆転勝ちで2年連続16強 (3時30分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsブズコバ (0時51分)

5月10日

大坂なおみに追い風?第5シード敗退 (23時45分)

前年女王 まさかの3回戦敗退 (22時35分)

無料体験実施中!新テニススクールオープン (16時12分)

メド 元世界8位にストレート勝ち (15時38分)

チチパス 5連続7度目の初戦突破 (14時27分)

露から国籍変更の相手と握手交わす (12時08分)

ジョコ 主催者推薦で全仏OP前哨戦へ (10時09分)

ズべレフ完勝 2連覇へ好発進 (7時47分)

5月9日

坂詰姫野と秋田史帆 4強入り (23時00分)

アルカラス 22歳初白星で3回戦へ (22時04分)

錦織圭 次戦は予選から出場へ (19時20分)

西岡良仁「肩は完璧ではない」 (17時07分)

世界7位に勝利、復帰へ上々の仕上がり (16時08分)

新教皇はテニス経験者 (14時58分)

4度目Vに向け圧勝で3回戦へ (11時49分)

大坂なおみ 次戦は世界53位に決定 (11時19分)

元世界9位「もう終わり」別れ告げる (9時41分)

大坂なおみ「不戦勝だと思っていた」 (8時28分)

5月8日

野口莉央と高橋悠介 8強入り (22時29分)

35歳 ベテラン秋田史帆が8強 (21時30分)

大坂なおみ 緊急事態乗り越え逆転勝ち (20時00分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsゴルビッチ (18時00分)

大坂なおみ 2回戦の相手の詳細 (16時45分)

大坂なおみに敗れシングルス引退発表 (15時37分)

ルード、復帰のシナーを歓迎 (14時30分)

メド「クレーは無い方がいいが...」 (13時18分)

マスターズデビュー戦で対トップ50初勝利 (10時30分)

大坂なおみ「クレーは筋力が重要」 (7時55分)

内島萌夏 世界63位に完敗 (1時46分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsリス (0時37分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (0時29分)

【動画】世界1位シナー 復帰戦で白星!勝利の瞬間、安堵の表情 (0時00分)

【動画】大坂なおみ 逆転勝ちで16強!勝利の瞬間 笑顔でガッツポーズ! (0時00分)

【動画】露から国籍変更したカサトキナと握手を交わすコスチュク (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!