国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ナダル「引退近かった」

ラファエル・ナダル
ラファエル・ナダル
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は30日、男子シングルス2回戦が行われ、第2シードのR・ナダル(スペイン)が世界ランク106位のR・ベランキス(リトアニア)を6-4, 6-4, 4-6, 6-3で破り、2019年以来3年ぶり11度目の3回戦進出を果たした。試合後の会見では自身のキャリアについて「数週間前までは引退に近かった」と明かした。

>>シフィオンテクらウィンブルドン女子 組合せ<<

>>ジョコビッチらウィンブルドン男子 組合せ<<

この日、3時間2分の熱戦を制し2回戦を突破したナダル。今季は1月の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)と5月の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)を制しており、1シーズンですべての四大大会で優勝する「年間グランドスラム」の期待がかかっている。

試合後の会見でナダルは、記者から年齢なども考え引退の文字が頭にあるのではないかと聞かれると「数週間前までは引退に近かったんだよ。今はそう感じていないけどね」と笑顔で答えた。

「そういう風に考える日はあっても僕は決して恐怖を感じることはない。この30年間、テニスは人生の中でとても重要な位置を占めているけど、テニス以外でもとても幸せな人生を送ることができたと思うんだ。テニス以外でも間違いなく幸せ。テニスから離れても好きなことはたくさんあるから、その点については心配はしていないよ」

「でも、もちろんその日が来れば変化があるはず。人生におけるすべての変化には、しばらく時間がかかるもの。変化に対応する必要があるからね。アスリートの引退について人々が語るのは普通のこと。なぜなら、ある意味ゲームのトップで長い間活躍してきたアスリートは、多くの人々の生活の一部になっているから。サッカー選手やゴルフ選手もそうだ」

「例えば、僕が大好きなタイガー・ウッズがプレーしている姿を見ることができる。今はタイガー・ウッズのプレーを頻繁に見ることはできない。それは、ある意味僕の人生の変化でもある。おそらく、ロジャー(フェデラー)がプレーしていないとき、ノヴァーク(ジョコビッチ)がプレーしていないとき、僕がプレーしていないとき、あるいはサッカーやバスケットボールなどあらゆるスポーツで選手がプレーしていないとき、1人のファンとして僕と同じように考えると思うんだ」

また、話題は新型コロナウイルスに移り、記者からナダルのチーム関係者がマスクをしていることを質問された。

「これ(新型コロナ)が現実なんだ。それが問題なんだけどね。今日、僕の親友であるロベルト・バウティスタ(バウティスタ=アグ)がそのケース(新型コロナの陽性反応)でリタイアしなければいけなくなった。このような場合、おそらくその関係者もそうなることが多いだろう」

「僕自身は多くの物事をやっているわけではない。コートと家にいて、全然外に出ていないんだ。それがここ数年直面している厳しい世界なんだよ。でも、ある時点でもう1度すべてを開放し、自由になり、普通の生活を送る必要があると思う。今、コロナは『非常に危険な健康問題を引き起こす』という点でみれば、それほど危険ではないようにみえるから。でも同時に、今まで通りに戻ろうとすれば今回のようなことが起きる可能性がある。そこに関して僕が何か付け加えることはしないよ、以上だ」

新型コロナウイルスに関しては大会が始まってからR・バウティスタ=アグ(スペイン)M・ベレッティーニ(イタリア)M・チリッチ(クロアチア)が陽性反応による棄権を表明している。

ナダルは3回戦で第27シードのL・ソネゴ(イタリア)と対戦する。ソネゴは2回戦で世界ランク66位のH・ガストン(フランス)を7-6 (7-4), 6-4, 6-4のストレートで下しての勝ち上がり。

同日には第4シードのS・チチパス(ギリシャ)、第11シードのT・フリッツ(アメリカ)、世界ランク40位のN・キリオス(オーストラリア)らが3回戦に駒を進めた。

[PR]ウィンブルドンテニス
第5日 4連覇狙うジョコビッチ、注目の19歳アルカラスが3回戦に登場!
6/27(月)~7/10(日)
WOWOWで連日生中継!WOWOWオンデマンドでライブ配信!


■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・ジョコ「尊敬の念しかない」
・試合中の罵声「影響与えた」
・男女の賞金格差 19歳が疑問

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年7月1日14時48分)

その他のニュース

9月13日

日本完封負け「実力伸ばさないと…」 (18時17分)

坂本怜 代表デビュー戦黒星も前向き (18時16分)

坂本怜 日本代表デビュー戦は黒星 (17時03分)

日本完敗、敗因は「経験の差」 (16時48分)

【1ポイント速報】日本vsドイツ デビス杯 (15時00分)

日本 0勝3敗でドイツに完敗 (14時56分)

東レPPO 前年女王の出場決定 (7時59分)

9月12日

日本 初日は0勝2敗「紙一重」 (19時33分)

望月慎太郎「力不足を感じた」 (19時28分)

日本崖っぷち 望月慎太郎も敗れる (18時32分)

西岡良仁「どうしていいか...」 (18時25分)

西岡良仁が敗れ日本0勝1敗に (16時40分)

9月11日

何かあったら「坂本怜」 (21時00分)

注目 17歳でドイツ代表入り (20時15分)

38歳2児の母、今季3度目の8強 (18時53分)

絶好調 マッチ7連勝で8強 (17時35分)

35年目突入 WOWOWで全豪OP放送  (17時01分)

望月慎太郎 新エースも「関係ない」 (12時18分)

日本vsドイツ 組合せ決定 (10時45分)

日本の相手イギリスのメンバーは? (9時53分)

元世界1位 不適切行為で資格停止と罰金 (8時51分)

【動画】綿貫陽介/柚木武ペアも敗れ0勝3敗で日本完敗、試合終了の瞬間 (0時00分)

9月10日

日本チームは「全員が危険」 (14時54分)

錦織圭の現状「プレーするのは難しい」 (13時58分)

錦織圭 8月最高のショット候補に (13時25分)

ワウリンカ 同年代対決制し2回戦へ (11時13分)

アルカラス 銀髪で再び衝撃イメチェン (10時19分)

活動休止から復帰し初トップ5入り (8時56分)

ダニエル太郎 22歳に屈し初戦敗退 (7時51分)

【動画】望月慎太郎 ストレート負けで日本崖っぷち… 試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】西岡良仁 激闘の末に敗れ日本先行許す… 試合終了の瞬間 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!