国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

シフィオンテク 長文で思い吐露

イガ・シフィオンテク
世界ランク4位のシフィオンテク
画像提供: ゲッティイメージズ
女子テニスで世界ランク4位のI・シフィオンテク(ポーランド)は10日にインスタグラムを更新し、ロシアによるウクライナへの侵攻について、長文で自身の思いと行動をつづった。

>>大坂らBNPパリバOP組み合わせ<<

>>高校センバツ 男女団体組合せ<<

10日開幕するBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、WTA1000)に第3シードとして出場する20歳のシフィオンテク。現在は会場で練習し試合に備えている。

インスタグラムではポーランド語と英語でつづった。

「私はこの戦争と罪のない人々の苦しみに反対しています。象徴的にでもウクライナとの連帯を示したいので、インディアンウェルズではウクライナの国旗の色をした小さなリボンをつけて試合をするつもりです。もし、他の選手もこの象徴的なジェスチャーでウクライナをサポートできると感じたら、このリボンをもっと多く用意し、選手の皆さんにお渡しすることができます」

「私はまだ20歳で、人生経験も浅いので、戦争に直面したときにどのように支援すればいいのか、正確に知っているふりをするつもりはありません。きちんとした制度やチームを信頼しています。ポーランド人道支援活動やポーランド赤十字などのように、組織的な方法で支援し人道的行動の調整で人々をサポートする組織を支援する価値があることは分かっています。ウクライナ人の強さと勇気を尊敬していますし、大規模な支援を行いウクライナ人のために家を開放し、国境にいる難民を支援するポーランド人を誇りに思っています。援助は、苦しみに対する私たちの最初の反応です。援助は必要ですし、長期的にも必要でしょうから、人道的危機を管理する長年の経験を持つNGOを支援するのは良いことです」

「アスリートとして、またポーランド人としてウクライナのテニスプレーヤーに連帯の意を表したい。これまでの試合は、彼らにとって非常に困難であったと同時に非常に重要なものであったと思います。また、自分たちの仕事をすること、プレーすることが重要だと思います。プレーすること、そして勝つことで私たちの声が届くのです。プレーしているときは、世界中のメディアと話しをします。私たちが話すことは、サポーターにとって重要であり、これは大きな特権であり責任でもあるのです」

「私は今でも、スポーツが人と人をつなぐものであってほしいと願っています。今日、スポーツは、戦争に立ち向かい、私たちが取ることのできる行動で、人々をつなげることができます。今、ここだけでなく、長期的に私たち1人ひとりができることに目を向けてください。私は今、この戦争に反対し助けるための力と可能性を持っていることに感謝しています。人を裁くのではなく、できる限りウクライナを支援しようと思っています」

「私たちはウクライナと連帯し、自分にも他人にも優しくなれる、なぜなら私たちは一緒にいると強くなれるからです。安全で強くいてください」

「最近、インターネット上には貴重な行動や情報がたくさんあります。その中で、私の声が一部の方にとって重要であることを自覚し、この戦争と罪のない人々の苦しみに対して抵抗を示すことがとても重要だと思い、この投稿をさせていただきました。同時に、この厳しい時代にテニスに喜びを見出したいと思っている人も多いと思うので、インディアンウェルズから少し投稿してみようと思います。安全で強くいてください」

BNPパリバ・オープンはシード勢が1回戦免除のため、シフィオンテクは2回戦から登場予定。2回戦では世界ランク50位のA・カリーニナ(ウクライナ)と対戦する。カリーニナは1回戦で同81位のC・ブレル(フランス)をストレートで下しての勝ち上がり。

今大会の今大会の第2シードはA・サバレンカ、第4シードはA・コンタベイト(エストニア)、第5シードはM・サッカリ(ギリシャ)、第6シードはP・バドサ(スペイン)、第7シードはKa・プリスコバ(チェコ)、第8シードはG・ムグルサ(スペイン)。第1シードのB・クレチコバ(チェコ)は欠場を表明している。


>>シフィオンテクのインスタグラムはこちら<<




■関連ニュース

・ウクライナに15万ドル寄付
・ナダル、ジョコの入国問題に私見
・ジョコ、コーチと契約終了

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年3月10日11時01分)

その他のニュース

4月28日

【1ポイント速報】ダニエル太郎、望月慎太郎 1回戦 (23時19分)

大規模停電で試合中断、機械判定できず (21時37分)

世界1位 逆転勝ちで3年連続16強 (17時16分)

【順延】内島萌夏vsアレクサンドロワ (15時39分)

前年王者敗退 ラケット叩きつける (14時45分)

疑惑の判定、証拠写真にファン騒然 (11時59分)

メド16強「迷信は克服」 (10時17分)

錦織圭 次戦を欠場、状態懸念 (8時42分)

ズべレフ 逆転勝ちで16強 (8時30分)

内島萌夏 対トップ10初勝利 (0時13分)

4月27日

内島萌夏 世界3位撃破の大金星 (23時10分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsペグラ (21時46分)

第2シード大坂なおみ 初戦の相手決定 (21時02分)

17歳 園部八奏が柴原瑛菜下しV (20時26分)

今井慎太郎が高橋悠介を下し優勝 (17時47分)

逆転勝ちでマッチ200勝達成 (17時05分)

穂積絵莉 2年ぶりペアで完勝 (14時08分)

逆転勝ちに気付かずベンチ戻る珍事 (11時08分)

錦織圭に快勝、2年連続3回戦へ (10時04分)

憧れジョコ撃破「言葉にできない」 (8時38分)

ジョコ 今季4度目の初戦敗退 (7時40分)

4月26日

柴原瑛菜 伊藤あおい破り決勝へ (22時31分)

河内一真/徳田廉大組が優勝 (21時20分)

錦織圭 ストレート負けで2回戦敗退 (19時13分)

【1ポイント速報】錦織圭vsシャポバロフ (18時02分)

綿貫陽介 世界185位に屈し準決勝敗退 (12時59分)

世界70位 上位選手に驚異の勝率 (12時09分)

過酷すぎ?前週Vも初戦で棄権 (10時40分)

内島萌夏 次戦は世界3位に決定 (9時29分)

ズベレフ 完勝で3度目Vへ好発進 (8時22分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!