国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

BIG3がトップでいる理由

男子プロテニス協会ATPは19日に公式サイトで、インターナショナル・テニス・フォール・オブ・フェイムの会長であるS・スミス(アメリカ)氏が世界ランク3位のR・フェデラー(スイス)について語ったコメントを掲載した。

ATPは「スイスの英雄であるフェデラーは3週間以内に38歳になる。しかし、彼はいまだに世界ランク3位で、2019年での38試合に勝利という数字でATPツアーを引っ張っている。スミス氏は、現在ツアータイトルを102勝としているフェデラーの試合での強さを挙げた」と記載した。

スミス氏は「私が考えているフェデラーのカギの一つは、バランスだ。ボールを打つときに彼はいいバランスを保っているから、けがを防げるしワイドにボールを打った後にすぐに戻ることができる。そして安定感が出る」とフェデラーのプレーについて語った。

「バランスがよく戻るために余計な数歩を踏まなくてすむ。彼は速く動いている時ですら、安定した体勢を保てている。それが効率の良さの理由の一つだろう」

スミス氏はフェデラーの他にBIG3と呼ばれる世界ランク1位のN・ジョコビッチ(セルビア)と同2位のR・ナダル(スペイン)についても、なぜ彼らがトップに君臨し続けているのかについて分析した。

「ジョコビッチはまるでゴム人間だ。信じられないくらい身体が柔らかい。あれは遺伝子的なものと柔軟性に対する彼の努力の結果だろう。J・コナーズ(アメリカ)も素晴らしい上半身の柔軟性を保持していた」

「ナダルでさえとても厳しい状況から身体を回復させ、コートに戻ってこれる力がある。柔軟性はとても大切だ。いくつかは遺伝的なものだが、その他は本当にハードな努力の結果であり、それがけがを防ぐとともに、選手たちにもっとパワーを与えてくれる」

「今のツアーは選手たちの身体にとって、とてもタフなもので、みんな乗り越えられているのがさすがと思う。フェデラーとナダル、ジョコビッチが多くのタイトルを保持している。彼らが互いに近いトップのポジションにい合うことが彼らをさらに頑張らせるものになっている」

「フェデラーは本当によくやっている。彼はもうプレーする必要はない。ジョコビッチもナダルもだ。でもこれは彼らがどのくらい戦い続け、旅をし続けたいかどうかの問題なんだ」

錦織圭 出場予定 男子テニスATPツアー500 ワシントンD.C.」

【大会期間】
7/29(月)~8/4(日) WOWOWメンバーズオンデマンドにて限定配信!
※大会1日目無料配信

■詳細・配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・錦織 BIG3時代「しばらく続く」
・ティーム BIG3は「特別」
・ジョコ BIG3について語る

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2019年7月20日18時03分)

その他のニュース

4月2日

錦織圭 次戦は2m超えビッグサーバー (15時34分)

錦織圭 初戦突破「楽しみたい」 (13時35分)

錦織圭 今季クレー初戦白星 (13時15分)

【1ポイント速報】錦織圭vsクルーガー (11時49分)

新世代3選手が台風の目に (8時04分)

40歳ワウリンカ 今季ツアー初白星 (7時12分)

4月1日

第1シード清水綾乃ら 初戦突破 (22時06分)

磯村志ら 日本勢8名が初戦突破 (21時07分)

19歳 フィリピン史上初の快挙 (19時21分)

メド 2年2ヵ月ぶりトップ10陥落 (17時22分)

錦織圭 4月出場大会 視聴方法・賞金・詳細 (12時54分)

パオリーニ 最優秀コーチとの別れ発表 (12時08分)

東京発テニスブランドがポップアップ開催 (11時46分)

ダニエル太郎 予選勝者に敗北 (10時56分)

ガスケ 崖っぷちから執念の逆転勝ち (8時15分)

元世界17位の37歳が今季引退へ (7時15分)

【動画】錦織 圭 今季クレー初戦白星!勝利の瞬間 (0時00分)

3月31日

初Vの19歳 大会前「歩けなかった」 (20時14分)

ジョコ称賛「負けた方が嬉しい…」 (19時21分)

錦織圭 クレーコートで練習 (17時06分)

大坂なおみ 16強で世界56位に浮上 (16時09分)

錦織圭 日本勢トップ維持 (14時55分)

準Vジョコ「君の方が上」 (13時28分)

「人生最大の日」19歳 ツアー初V (13時10分)

19歳メンシク、ジョコ破りV (12時17分)

ジョコ 19歳にストレート負けで準V (11時53分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsメンシク (9時38分)

加藤未唯ペア、マイアミOP準優勝 (9時16分)

柴原瑛菜ペア 逆転負けで準V (7時35分)

錦織圭 初戦は世界141位 (6時21分)

3月30日

岡村恭香と穂積絵莉が本戦王手 (22時21分)

チリッチ完全復活か 快勝でV (21時24分)

熊坂拓哉 チョンに敗れ2週連続準V  (20時17分)

柴原瑛菜/ジョイント組 決勝進出 (16時07分)

「もう決勝で負けたくなかった」 (12時07分)

18年ぶりチャレンジャー大会決勝進出 (11時08分)

トゥロターと中川直樹は予選敗退 (10時03分)

連続Vで史上6組目の偉業達成 (9時07分)

世界1位 圧巻の強さで初優勝 (7時57分)

【動画】19歳メンシクがジョコビッチ撃破でV、優勝の瞬間 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!