女子テニスのテニス・イン・ザ・ランド(アメリカ/クリーブランド、ハード、WTA250)は日本時間19日(現地18日)、シングルス1回戦が行われ、世界ランク89位の
内島萌夏は同138位の
S・チルステア(ルーマニア)に4-6, 1-6のストレートで敗れマッチ10連敗となり、9大会連続の初戦敗退を喫した。
>>大坂 なおみ、内島 萌夏ら 全米オープン2025 出場予定選手一覧<<>>大坂 なおみ/モンフィス組ら 全米オープン2025 混合ダブルス組合せ<<>>【全米OP賞金一覧】 史上最高額に<<24歳の内島が同大会の本戦に出場するのは2年連続2度目。初出場となった昨年は初戦敗退を喫した。
その内島は直近の8大会で初戦敗退を喫すなど苦戦が続いている。
35歳のチルステアとの顔合わせとなった1回戦の第1セット、内島は2度のブレークを奪うも、自身は3度のブレークを許して先行される。
続く第2セットで内島は2度のブレークを許し、0-5とリードを広げれる。第6ゲームでキープに成功した内島だったが、ブレークバックを果たせず敗退となった。
内島はこれでマッチ10連敗となり、5月のクラランス・トロフィー(フランス/パリ、レッドクレー、WTA125)の1回戦で勝利したのを最後に約3ヵ月間白星から遠ざかっている。
24日に本戦が開幕する全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)に向けて調子を上げていきたい内島だったが、厳しい状況が続いている。
一方、勝利したチルステアは2回戦で世界ランク83位の
J・タイシュマン(スイス)と対戦する。タイシュマンは1回戦で第5シードの
L・ボワソン(フランス)を下しての勝ち上がり。
[PR] アルカラス/ラドゥカヌ組ら超豪華16ペア出場
8/20、21全米オープンテニス ミックスダブルス
WOWOWオンデマンドで全試合無料ライブ配信■WOWOWオンデマンドはこちら
■関連ニュース
・錦織 圭ら 日本代表5選手が決定・世界3位ズベレフ 日本戦は不参加・伊藤 あおい ベストショット候補に■おすすめコンテンツ
・テニス体験レッスン受付中・無料ドロー作成ツール・世界ランキング