HOME → ニュースTOP → 今日のニュース(一覧) → 今日のニュース(詳細) |
|
テニスのグランドスラムである全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード)は13日、女子シングルス1回戦が行われ、43歳のクルム伊達公子(日本)は予選から勝ち上がったB・ベンチッチ(スイス)に4-6, 6-4, 3-6のフルセットで敗れ、大会最年長記録更新とはならなかった。
この試合、第1セットでクルム伊達は第2ゲームでベンチッチのサービスゲームをブレークし、ゲームカウント3-0とリードする。しかし、その後は左右に揺さぶるラリー戦を展開してくるベンチッチに試合の主導権を与えてしまい、クルム伊達はこのセットをゲームカウント4-6で落としてしまう。
第2セットに入ると両者一進一退の攻防が続き、クルム伊達は1球1球声を出してボールを返し続けた。そして第2セットを取り、勝敗は第3セットへ。
だが、第3セットに入ってから失速してしまったクルム伊達は、序盤でベンチッチに3ゲーム連取されてしまう。以降も試合の流れを引き戻せなかったクルム伊達は、1回戦敗退となった。
2013年の全豪オープンでクルム伊達は17年ぶりに初戦突破を果たし、これは全豪オープンの女子シングルスで最年長勝利だった。その後は18年ぶりに3回戦へ進出した。
クルム伊達に勝利したベンチッチは2回戦で、第4シードのN・リー(中国)とA・コンジュ(クロアチア)の勝者と対戦する。
今大会にクルム伊達はS・チャン(中国)とのダブルスにも出場しており、1回戦で第7シードのA・フラヴァコバ(チェコ共和国)/ L・サファロバ(チェコ共和国)組と対戦する。
その他の日本勢女子シングルスでは森田あゆみ(日本)はN・キチェノック(ウクライナ)、土居美咲(日本)は第8シードで元世界ランク1位のJ・ヤンコビッチ(セルビア)、奈良くるみ(日本)はS・ポン(中国)と1回戦で対戦する。
また、日本勢男子では第16シードの錦織圭(日本)がM・マトセビッチ(オーストラリア)、添田豪(日本)は第4シードのA・マレー(英国)と1回戦で顔を合わせる。
■関連記事■
《クルム伊達「当然負けたくない」<WOWOWインタビュー>》
《手応え感じないクルム伊達「いい感触なし」<全豪オープン>》
《クルム伊達「スタミナは半端ない」元世界13位から勝利飾れず<ブリスベン国際女子>》
《錦織、全豪に向け「いい練習が出来た」》
《錦織圭が初優勝、全豪へ勢いつける<AAMIクラシック>》
■関連動画■
《全豪オープンテニス2014みどころ》
その他のニュース
5月12日 5月11日 5月10日 5月9日 |
© 2011 Fubic Corporation. All Rights Reserved.