HOME → ニュースTOP → 今日のニュース(一覧) → 今日のニュース(詳細) |
|
男子テニスツアーのクレディ・アグリコル・スイス・オープン(スイス/グシュタード、賞金総額35万8425ユーロ、クレー)は17日、シングルス1回戦7試合が行われ、第5シードのF・ロペス(スペイン)がA・ウングル(ルーマニア)を2-6, 6-4, 7-6 (9-7)の接戦の末下し辛くも初戦敗退を免れた。
世界ランク30位のロペスは同102位のウングルに第1セットでは1度もブレークポイントさえ握れず2度のブレークを奪われ先取されてしまう。第2セットでは何とか1度ブレークを奪いそのセットを奪い返すと試合の行方は第3セットへ。
勝敗を決める第3セットでも両者1度もブレークを許さずタイブレークへ。最後は実力に勝るロペスが2時間3分で辛くも勝利を飾り2回戦進出を決めた。
準々決勝進出を懸けてロペスは、J・ハジェク(チェコ共和国)と対戦する。この日の試合でハジェクはE・ロジェ=ヴァセラン(フランス)と対戦したが、4-1とリードしたところでロジェ=ヴァセランが腹部を痛め途中棄権を申し入れて勝利が転がり込んだ。
この日登場したその他のシード選手は第6シードのJ・ベネトー(フランス)だったが、初戦突破とは行かなかった。シードダウンを演じたのはG・ディミトロフ(ブルガリア)でベネトーを3-6, 6-4, 6-1の逆転で倒した。
第1セットでは1度もブレークポイントさえディミトロフに握らせなかったベネトーは2度のブレークを奪いあっさり先取する。しかし第2セットに入り自身のサーブでは70%を超える確率でポイントを獲得したディミトロフがベネトーに1度もブレークを許さず、この試合初めてブレークをベネトーから奪いセットオールへと追い付いた。
勝敗を決める第3セットでは勢いを増したディミトロフが、ブレークポイントさえベネトーに許さず、逆に3度ものブレークに成功するなど1時間44分の逆転で2回戦へ進んだ。
2回戦でディミトロフはS・スタコフスキ(ウクライナ)を3-6, 6-4, 7-6 (10-8)の接戦の末に下した予選勝者のD・ブラウン(ジャマイカ)と戦う。
その他の試合結果は以下の通り。
L・クボット(ポーランド) ○-× I・ドディグ(クロアチア), 3-6, 6-3, 6-4
T・ベルッチ(ブラジル) ○-× B・カブチッチ(スロベニア), 6-1, 6-1
E・ガルビス(ラトビア) ○-× F・ボランドリ(イタリア), 7-6 (7-2), 4-6, 6-3
今大会は上位4シード選手が1回戦が免除されているため、2回戦からの登場となっている。第1シードはJ・ティプサレビッチ(セルビア)、第2シードがM・グラノジェルス(スペイン)、第3シードにS・ワウリンカ(スイス)、第4シードがM・ヨージニ(ロシア)と続く。
ティプサレビッチはM・フィッシャー(オーストリア)と、グラノジェルスがクボットと、ワウリンカがP・H・マチュー(フランス)と、ヨージニがベルッチと、それぞれ初戦となる2回戦で対戦する。
今大会の優勝賞金は6万4700ユーロ。
その他のニュース
5月12日 5月11日 5月10日 5月9日 |
© 2011 Fubic Corporation. All Rights Reserved.