HOME → ニュースTOP → 今日のニュース(一覧) → 今日のニュース(詳細) |
|
オープン13(マルセイユ、賞金総額77万5千ドル)は11日、世界ランク3位のN・ジョコビッチ(セルビア)をトップシードに迎えて開幕。20歳のジョコビッチは先月、全豪オープンでJW・ツォンガ(フランス)を下して優勝を飾り、セルビアに初のグランドスラム・タイトルをもたらした。
先週末に行われたデビスカップでは、風邪のため万全の状態ではなく、シングルスも棄権し、チームもロシアに敗れていたため、今大会の出場も危ぶまれていた。初戦は予選を勝ち上がったI・ドディッグと行われる。
全豪決勝を戦ったツォンガも、第7シードで今大会に出場しており、順当に勝ち上がると決勝で再び激突する。ツォンガはこれが今季4大会目の大会で、全豪オープン決勝進出以外でも、すべてベスト4入りを果たすなど、好調を続けている。1回戦では、主催者推薦で出場のM・アンチッチ(クロアチア)と対戦する。
第2シードのR・ガスケ(フランス)と第3シードのM・ヨージニ(ロシア)、第4シードのA・マレー(英国)は、ともに全豪オープンでツォンガの餌食になった選手。
ガスケはシーズン開幕戦のシドニーでは2回戦で、全豪でも4回戦で、今季初の上位進出を狙って、1回戦はS・ボレッリ(イタリア)と対戦する。ヨージニは1回戦ではM・チリッチ(クロアチア)と対戦する。ヨージニは開幕戦のチェンナイでは準決勝でチリッチを退けている。
全豪オープンでまさかの初戦敗退を喫したマレーは、1回戦でJ・H・ガルングと顔を合わせる。
第5シードのJ・C・フェレーロ(スペイン)はイ・ヒュンタク(韓国)と、第6シードのM・バグダティス(キプロス)はA・クレマン(フランス)と初戦で対戦する。
この日の試合では、第8シードのP・H・マチュー(フランス)が同胞のM・ジケル(フランス)を7-6(9-7), 7-6(7-4)で退け2回戦進出を決めた。また、R・ソデルリング(スウェーデン)がJ・ニエミネン(フィンランド)を6-3, 5-7, 7-5のフルセットで下している。
今大会の優勝賞金は12万4千ドル。
その他のニュース
5月13日
5月12日
【1ポイント速報】大坂なおみvsスターンズ (18時03分)
5月11日 5月10日 |
© 2011 Fubic Corporation. All Rights Reserved.