国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ATP 来季はCH賞金大幅アップへ

ボール
イメージ
画像提供: tennis365.net
男子プロテニス協会のATPは来季2023年のチャレンジャーツアーにおいて、賞金の大幅な増額やATPツアーに参戦しながらもスケジュールに無理が出ないように改革を行った。この改革により、選手とファンにとってより身近で魅力的なチャレンジャーツアーになる。

2023年で46年目を迎えるチャレンジャーツアー。来年は195大会が世界各地で開催予定で、大会の合計賞金額は2,110万ドル(約28億円)となり、今年の1,320万ドル(約17億5,000万円)から60パーセント増額される。

また、スケジュールについてもサーフェスの種類や開催地域のバランスを調整。ATPツアー開催中にはより参加しやすい会場で大会を行うなど、選手の参加しやすい環境が整えられる。

さらに、現在チャレンジャーツアーには50ポイント、75ポイント、100ポイント、125ポイントのカテゴリー分けがされているが、来年からはインディアンウェルズ、ローマ、マドリッドの「ATPマスターズ1000」が開催される3地域において、175ポイントをかけたプレミアムチャレンジャーも開催される。

ATP会長のアンドレア・ガウデンツィ氏は「チャレンジャーツアーは、男子プロテニス界を牽引する存在なんだ。新計画は選手の収益の可能性を高め、大会のカテゴリー、サーフェス、地域のバランスを改善する。また、トーナメントの水準を高めることに改めて焦点を当てたい。今後数カ月、数年のうちにさらなる強化を実現することを約束する」とコメントを残している。




■関連ニュース

・ATP 来季スケジュール公開
・ATPとWTA 露侵攻に関し声明
・ATP 来季の賞金総額増額へ

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年12月27日7時36分)

その他のニュース

11月18日

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【速報中】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

【告知】錦織圭vs市川泰誠 (7時44分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

11月15日

内田海智 シードに惜敗で決勝逃す (17時46分)

【1ポイント速報】綿貫陽介と内田海智 準決勝 (15時29分)

綿貫陽介 逆転勝ちで2年ぶりV王手 (15時27分)

松村怜と若菜蘭 全豪Jr出場決定 (10時33分)

錦織圭 横浜会場入り 練習公開 (9時36分)

世界8位 ズベ撃破で初の最終戦4強 (9時00分)

シナー 全勝で3年連続の最終戦4強 (8時00分)

【動画】錦織圭 復帰戦に向け調整、内山靖崇と練習 (0時00分)

【動画】頂上決戦制し連覇達成!優勝の瞬間、コートに倒れ込むシナー (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!