国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ズベレフ敗退「最高だった」

テニスの全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)は31日、男子シングルス準決勝が行われ、第7シードのA・ズベレフ(ドイツ)は第5シードのD・ティーム(オーストリア)に6-3, 4-6, 6-7 (3-7), 6-7 (4-7)の逆転で敗れ、四大大会初の決勝進出とはならなかった。

>>ジョコvsティーム 1ポイント速報<<

今シーズンのズベレフはATPカップ(オーストラリア /パース、ブリスベン、シドニー)で3戦全敗を喫していたが、今大会では1セットしか落とさずに4強へ駒を進めていた。

この日は第1セットを先取し、第3セットでは2本のセットポイントを握ったが、3時間42分の熱戦の末に力尽きた。

会見でズベレフは「この大会は違う気持ちでやってきた。1歩1歩、1試合1試合ずつやった。これまではグランドスラムで、ここまでこれなかった。それは払拭できたかもしれないけど、今は少し落胆している」と振り返った。

「最高の試合だった。彼(ティーム)は高いレベルのテニスをしていた。もし彼が万全の体調で臨めるなら、決勝でもチャンスがあると思う」

ズベレフはオーストラリアで続く森林火災の支援として、今大会で1勝するごとに10,000豪ドル(約73万円)、優勝した場合は全額を寄付すると発表していた。

「オーストラリアの観客は、いつも自分にとても優しい。ここでプレーするのが大好き。いつも歓迎されていると感じている。優勝賞金の全額を寄付することは実現できなかった。約束は守る。50,000豪ドル(約360万円)を寄付する。少しでも役に立ってくれることを願う」

一方、勝利したティームは決勝で第2シードのN・ジョコビッチ(セルビア)と対戦する。2年連続8度目の全豪オープン制覇を狙うジョコビッチは、準決勝で第3シードのR・フェデラー(スイス)をストレートで下しての勝ち上がり。

「全豪オープンテニス」
2020シーズン最初のグランドスラムとなる全豪オープン。今年の行方を占うトッププレーヤーたちの熱い戦いに世界中が注目する!

【放送予定】
1月20日(月)~2月2日(日)WOWOWにて連日生中継[大会第1・2日無料放送

■詳細・放送スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・「自信ゼロ以下」とズベレフ
・錦織との不平等にジョコ不満
・フェデラー 心配でナダルへ連絡

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2020年2月1日13時50分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!