男子テニスの11月5日付ATP世界ランキングが発表され、
N・ジョコビッチ(セルビア)は前回から1つ上げ、2016年10月31日以来 約2年ぶりに1位へ返り咲いた。
ジョコビッチは4日に行われたロレックス・パリ・マスターズ(フランス/パリ、室内ハード、ATP1000)決勝でK・カチャノフにストレートで敗れて2015年以来3年ぶり5度目の優勝を逃し、連勝記録は22でストップした。
男子テニス協会のATP公式サイトには「彼(カチャノフ)が、この1週間どれほどいいプレーをしていたかを話したい。明らかに彼が勝者に値する、称賛したい。成長著しい若手選手。でも、すでにそれは認められた選手だし、トップ選手。彼は非常に質の高いテニスを披露していたし、これから先もどんどん大会の上位で見ることになるだろうということを示していた」とジョコビッチのコメントが掲載されている。
世界ランク1位へ上り詰めたことについては「もちろん満足している。それ以上、何を望むのか。20試合以上も連勝したし、この5カ月は最も驚くべき時間を過ごした」と述べた。
また、22歳のカチャノフは前回から7つ上げ、自己最高の11位へ浮上した。
「セレナ・ウイリアムズ ~母として、女王として~」
女子プロテニス界のトップ選手として活躍するセレナ・ウイリアムズに密着するドキュメンタリー。彼女が直面した命懸けの出産。アスリートとして、女性として、母として戦った妊娠から復帰までの道のりを追うWOWOWのドキュメンタリー番組。
【放送予定】
11月11日(日)午後2:30~(全5回)
■詳細・配信スケジュールはこちら>

■関連ニュース
・セリーナ、ジョコ発言を批判・フェデラー「圭はギア上げた」・錦織 デルポ気遣う「回復祈る」■おすすめコンテンツ
・錦織掲示板・選手フォトギャラリー・世界ランキング・スコア速報