- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

スキアボーネ引退「新しい夢」

テニスの全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)が行われているビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンターで5日、元世界ランク4位のF・スキアボーネ(イタリア)が記者会見を開き、現役引退を発表した。

>>錦織vsジョコ 1ポイント速報<<

>>錦織ら全米OP対戦表<<

>>大坂vsセリーナ 1ポイント速報<<

>>大坂ら全米OP対戦表<<

現在38歳のスキアボーネは2010年の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)で優勝。翌年も準優勝に輝くなど、これまで8度のシングルスタイトルを獲得した。

スキアボーネは会見で「 みなさん、こんにちは。ここへ来てくれてありがとう。自分の人生でとても大切な瞬間です。気持ちの上でテニスにさようならを言う決断にたどり着きました。なぜなら、頭の中ではここへ来るとコートへ行って戦いなさいと言っている。それは、多くの選手を倒せるから。でも気持ち的にはこうしてここにいるように平和な気分でいる。そして自分のプロとしてのキャリア、人生、その全てにとても満足している。だから、朝目覚めるととても気分が良かった」と語った。

また、これまでの選手人生や今後については「18歳の時、2つの夢があった。1つは全仏オープンで優勝すること。2つ目は世界のトップ10に入ること。そのいずれも成し遂げた。だから本当に本当にハッピーな気持ちでラッキーだった。20年のプロテニス人生のあと、私には新しい夢がある。日々生活していくなかでは夢が必要だと思う。新しい夢はグランドスラムに選手と共にコーチとして来ること。自分にとって素晴らしい感情。選手たちの夢を叶える手助けをしたい」


現在については「既に数ヵ月コーチをしていて、コーチングは選手としてのプレーとは全く違うものだと言える。でも、テニスというスポーツで自分をコートへ導いた情熱、そして学びたいと思っている選手たちみんなと共有したい情熱がそこにはある。テニスを通じて学んだことの1つは、シンプルな人間になることであり、人間らしくなること、良い立ち振舞いをすること。また、コートでは多くのお手本がある。ロジャーやラファ、セリーナ、ヴィーナス。そんな選手と戦う機会が持てたこと、そんな選手と共に育ったことは自分にとって最高のこと。テニスは人生」

「今はコートから離れたが、この中で起きている全てのことはどれも特別。私たちははいつも守られている。外へ出ると違うことと戦わなければならない。今は戦う方法を探せてとても嬉しいし、限界を越えて毎日よりフランチェスカでいることができてとても幸せ。何と言ったら良いかわからないけど…」

最後に「まず、家族に感謝したい。両親に。ありがとうママ、ありがとうパパ。自分の回りの美しい人達へ。不思議な気分。泣くべきではない。ハッピーなはず。でもとても感情的なもの。感情はコントロールできない。コートでテニスができたときはいつもそれはエモーショナルなもの。だから少しクレイジーになったりもしたし、アップダウンもあった。若い時は全てがあっと言う間に過ぎていった。そして今は誰かが抱き合って来たり、自分を止めて、あなたがしたこと全てにおめでとうと言いたいと言ってくれる。それは自分にとって素晴らしいこと。ありがとうを直接伝えられない人たち全てに感謝したい。ファンにも感謝したい。なぜなら、みんな素晴らしかったから。こうしてここにいることができてとても幸せ。こうしてスポンサーなどに素晴らしい機会を与えてくれたWTA、全米オープンに感謝したい。もっと言いたいことがあるけど、でもこのへんにして、みなさんからの質問に答えた方が良さそうね」

いつ引退を決意したのか?という問いには「それを考えてもう3・4カ月。全仏オープンのあとは、もうその決断へ向かっていた。そして考えるのに数ヵ月を費やして、確かめ、自分自身で納得し幸せかを確認した。悲しそうに見えるかもしれないが、ハッピーでもある。今夜は美味しいシャンパンを飲むつもり。ジュニアにテニスを教えて数ヵ月が過ぎて、今はそれが大好きだと感じている。心から何かをしたら、全てが訪れるし、答えがやってくると思う。今はよりクリア。だから全米オープンにありがとうとさようならを言う機会が欲しいとお願いしたの」

全仏オープンでの優勝については「誰もが自分のその瞬間を覚えている。全仏オープンの話をするといつも何かがなくなって行く。でもある思い出は自分だけに残っている。あそこにいる人は自分のトレーナーで、共に味わった感情を理解しているはず。自分にとって大きな会見となった。永遠にありがとうと言いたい」

スキアボーネは1998年のプロ転向から20年。イタリア国籍の女子選手として初の四大大会を制した38歳は引退会見を締めくくった。

「全米オープンテニス」をWOWOWにて連日独占生中継!錦織圭大坂なおみ、悲願のグランドスラム初制覇なるか!?

【放送予定】
8月27日(月)~9月10日(月)

■詳細・配信スケジュールはこちら>






■関連ニュース

・スキアボーネがイタリア女性初のグランドスラム優勝
・36歳スキアボーネ 通算8勝目
・錦織 フェレールの引退惜しむ

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2018年9月7日19時28分)

その他のニュース

7月2日

世界2位敗退「こんなものかな」 (9時47分)

ジョコ 20度目の初戦突破 (9時18分)

世界7位 予選勝者に屈し初戦敗退 (8時47分)

最後のウィンブルドンは初戦敗退 (7時53分)

【告知】望月慎太郎vsハチャノフ (6時04分)

【告知】大坂なおみvsシニアコバ (5時27分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (3時12分)

大波乱 ズベレフが初戦敗退 (2時51分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsディミトロフ (1時20分)

7月1日

シナー 快勝でウィンブルドン初戦突破 (23時48分)

望月慎太郎 四大大会で初白星 (23時15分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsゼッピエリ (22時29分)

西岡良仁 怪我は「ある程度治った」 (21時46分)

波乱 世界3位が世界116位に敗れる (20時48分)

引退の38歳が王者に惜敗「泣いた」 (18時16分)

世界733位 ウィンブルドン初戦突破 (17時06分)

ウィンブルドン史上最速サーブ記録 (16時21分)

世界1位が盤石の初戦突破 (9時03分)

棄権で傷心「このままでは…」 (8時06分)

大坂なおみ「少し難しかった」 (5時51分)

大坂なおみ ウィンブルドン初戦突破 (4時04分)

伊藤あおい 逆転負けで初戦敗退 (3時40分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsギブソン (2時25分)

アルカラス辛勝 4時間半超え死闘 (2時19分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsラヒモワ (1時19分)

大坂なおみ「とても調子良い」 (0時21分)

6月30日

内島萌夏 世界15位に屈し初戦敗退 (23時53分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsシュナイデル (23時15分)

望月慎太郎「気負いすぎずに」 (23時01分)

世界9位メド まさかの初戦敗退 (22時31分)

内島萌夏「厳しい戦いになる」 (19時07分)

伊藤あおい「モチベーションは賞金」 (18時02分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時07分)

6月29日

前週準Vで世界4位に浮上 (22時30分)

ジョコ 全英は「最大のチャンス」 (21時13分)

アルカラス「かなり自信ある」 (18時45分)

吉本菜月 完勝で2週連続V (17時16分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (16時01分)

19歳 激闘制し早くもツアー2度目V (12時12分)

全試合ストレート勝ちで初V (11時11分)

世界3位 今季全サーフェスでV (9時56分)

現役2人目 芝で5度目V (8時45分)

【動画】望月慎太郎 大逆転で四大大会初白星!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!