- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

デ杯 11月開催のW杯に変革へ

国際テニス連盟であるITFは26日、男子国別対抗戦 デビスカップの変革とテニスを世界的に発展させるための確固たる収入を作り出すことにつなげるために、大手投資グループであるKosmosと25年間30億ドル(約3,200億円)に及ぶパートナーシップを締結する計画を発表した。

>>錦織vsシャポバロフ1ポイント速報<<

>>錦織らアカプルコ対戦表<<

>>杉田vsイヴァンシカ 1ポイント速報<<

>>ドバイ選手権対戦表<<

ITF理事会は、デビスカップの最後を飾るためにシーズン最後に毎年行われるテニス・ワールドカップ・ファイナルズ開催を満場一致で承認した。18カ国により1週間かけて世界の著名な都市で11月に開催されるそのワールドカップは、ITFとパートナーシップを締結するKosmosがメイン・スポンサーとなる。

スペインのバルセロナ出身で、FCバルセロナのスター選手であるジェラール・ピケがKosmosを創設し代表取締役を務めており、楽天株式会社の創業者で代表取締役会長兼社長である三木谷浩史氏にも支援されている。

Kosmosからの投資は選手やITF加盟国への明確な賞金の増額や、根本的なプロジェクトとテニス発展につながる計画への資金提供となる。

既に世界の数都市がこの新しいイベントの開催地としての興味を示しており、ITFとKosmosは2019年シーズンにワールドカップ・ファイナルズ開催へ向けて更なる話し合いを続ける。

この計画は8月にアメリカのフロリダ州オーランドで開催されるITFの定例会議に提出される。最終的な決断は全体の3分の2の賛成が必要とされる。

計画によると、テニス・ワールドカップ・ファイナルズは通常デビスカップ決勝戦が行われる週末にあたる11月に7日間かけて戦われる。8チームによる2グループの総当たりのラウンドロビンを行い、それぞれの対戦は3セットマッチによるシングルス2試合とダブルス1試合で争われ、各グループ1位同士による決勝戦が行われ優勝国が決まる。現在行われているデビスカップ・ワールドグループに出場している16カ国は、自動的にワールドカップ・ファイナルズへの出場権を得る。

ワールドカップ・ファイナルズ期間中に、ワールドカップ・ファイナルズの下位8カ国とゾーン・グループIから勝ち抜いた8カ国による入れ替え戦も行われる。その入れ替え戦で勝った8カ国が翌年のワールドカップ・ファイナルズへの出場権を獲得する。

ゾーン・グループ以下のシステムは、これまでと同じシステムで争われる。ゾーン・グループIとⅡでは、ホーム&アウェイ方式で年間3回に分けてのシステムは継続される。ゾーン・グループIIIとIVも従来通りのラウンドロビンで行われる。

更なる詳細は、決定次第発表される。






■関連ニュース

・敵地で試合観戦しブーイング
・杉田 祐一が受賞「嬉しいです」
・デ杯 WG準々決勝組み合わせ

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2018年2月27日12時53分)

オススメ記事
その他のニュース

3月29日

ワウリンカ 40歳誕生日 白星逃す (20時07分)

チリッチ 元トップ10対決制し4強 (18時30分)

国枝慎吾 2連覇&2冠「キツすぎた」 (17時04分)

世界12位 ロシアから豪代表に変更 (15時43分)

【平均40歳以上】男女混合団体戦が開催 (13時49分)

【平日開催】男子シングルス大会 (13時40分)

19歳 決勝でジョコと18歳差対決へ (12時02分)

41歳 国枝慎吾 2連覇&単複2冠 (10時42分)

錦織圭 4年ぶりシードでツアー出場 (9時30分)

ジョコ 100度目V王手「全力尽くす」 (8時28分)

加藤未唯組が金星、決勝進出 (7時21分)

3月28日

楠原悠介/中川舜祐ペア 激闘制しV (21時03分)

19歳の快進撃止め初の決勝へ (19時01分)

36歳チリッチ 第1シード撃破し8強 (17時50分)

国枝慎吾 大会2連覇に王手 (16時08分)

焼き芋貰える!女子ダブルス大会開催 (15時07分)

【経験値アップ】男子ダブルス大会開催 (15時06分)

「大正製薬リポビタン第47回全国選抜高校テニス大会」出場校監督向け熱中症対策セミナーを開催 (13時56分)

激闘制し4強「イライラしないように」 (12時11分)

ワウリンカ 40歳前日に白星で8強 (11時08分)

19歳 初の4強「信じられない」 (9時26分)

女王 完勝で初の決勝進出 (8時38分)

ジョコ フェデラー抜く最年長4強 (7時34分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsコルダ (5時33分)

3月27日

山中太陽ら 日本勢4名が8強入り (22時40分)

サバレンカら マイアミOP4強出揃う (20時08分)

ズべレフ敗退、今季まだVなし (18時23分)

国枝慎吾ペアV「気合いでなんとか」 (16時46分)

ジョコの準々決勝 熱戦続きで順延に (14時54分)

大坂、内島らマドリッドOP出場 (11時52分)

ディミトロフ 接戦制し2年連続4強 (10時35分)

マドリッドOP 錦織、西岡が本戦入り (9時46分)

ズべレフ撃破で8強「自分のプレーに満足」 (9時04分)

19歳の大躍進 ナダル称賛 (8時12分)

19歳イーラ 史上初の4強入り (7時27分)

【動画】国枝慎吾 2連覇達成!優勝の瞬間を妻・国枝愛さんが投稿 (0時00分)

3月26日

10代で8強 シナーらに次ぎ6人目 (23時28分)

望月慎太郎 元世界17位に惜敗 (21時51分)

早坂来麗愛 3時間超え死闘制し選抜V (20時55分)

白石光ら 日本勢4名が初戦突破 (20時39分)

世界4位 2度目の準々決勝へ (18時14分)

富澤直人 選抜男子V「目標だった」 (17時14分)

33歳ディミトロフ 2年連続8強 (16時59分)

加藤未唯/ブクサ組 逆転勝ちで4強 (15時57分)

ベレッティーニ、デ ミノー下し8強 (15時28分)

錦織圭 4月チャレンジャー出場へ (14時39分)

選抜女子 決勝カード決定 (13時24分)

マレー、デルポ、セリーナがジョコ戦見守る (12時54分)

選抜男子 決勝カード決定 (12時03分)

世界1位サバレンカ 初の4強 (11時25分)

大坂撃破の世界7位 初の4強 (10時34分)

3時間半の中断も 好調維持し8強 (9時28分)

ジョコ 9年ぶりのマイアミ8強へ (9時02分)

コルダ、モンフィス下し4年ぶり8強 (8時08分)

マイアミOP 雨で一部試合順延に (7時22分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!