- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

テニス留学に新しい風

錦織圭をはじめとする日本人選手が世界で活躍し、その多くのルーツがテニス留学であったことが知られてから、日本においてもテニス留学が非常に注目されている。

テニス留学で人気の国は、アメリカ、オーストラリア、スペインなど。日本よりも設備環境や気候、トレーニング技術が整った海外へのテニス留学は、選手としてさらなるレベルアップを図るためのひとつの方法として浸透しつつあるが、単にレベルアップだけを目的としない留学の形が注目を集めている。

今回は新たな形でテニス留学を提供している、バークレーテニスアカデミー(オーストラリア)のバークレー友子氏に話を聞いた。

「テニス留学というと、プロになるためのものと考えがちですが、留学生の多くが初心者や中級レベルの方です。年齢も9歳から70歳以上まで様々な方がいらしています。マンツーマンのような形式でのレッスンのため、どんなレベルでも受け入れが出来るアカデミーです」とテニス留学の意外な現状を語った。

留学と聞くとコミュニケーションに不安を感じるが、友子氏は「参加されるのに、特別に準備することはなく、英語力も問いません。でも一番大事なことは、心の準備です。国が違い文化や考え方が違うということは、レッスンの仕方も違いますから、違うものを受け入れることができる柔軟性を持っていていただきたいと思います。」

「現地では、日本人コーチやアドバイザーが常に目をかけ、テニス以外の生活の部分でも不安を感じることなく、しっかりと出来ているか、声をかけています。文化、習慣の違いの中で生まれる疑問、英語での表現の仕方、自分の意志を失礼に思われることなくどう伝えるかなど、国際社会で生きていく上で大事なヒントを得ることが出来るでしょう」と語った。





続けて、テニス留学のメリットを「テニスという共通の手段があるからこそ、出会いがあり、友達ができ、国際交流がより簡単になります。英語が出来なくても現地の人と同じ土俵に立つことが出来る、同じ場所で勝負が出来るというのは大きなメリットになりますね」とコメント。

最後に「テニスでレベルアップしたい人、日本では満足のいく成績が出せなかったからといって、テニスを諦めないでください。一生続けられるスポーツです。」

「オーストラリアはスポーツ大国で、スポーツが大好きな人がたくさんいます。日本とは違う環境のもと、テニスをしながら、思いがけないヒントをもらい上達のきっかけとなった人はたくさんいます。テニスをする皆さん、自信を持ってバークレーアカデミーにおいでください。ほんのちょっとの勇気で一歩踏み出してください」とエールを送った。

バークレーテニスアカデミーには様々なサーフェスのコートがあり、ハードコート3面、イタリアンクレーコート3面、アメリカンクレー1面、スイスクレー1面、オムニコート4面を完備。





レッスン内容は最新の技術指導と参加する人のレベルとニーズに合わせた指導、フットワーク指導、コンディショニングコーチによるトレーニングとなっている。

■テニス留学に関する情報はこちら>

<バークレーアカデミー日本事務局>
住所:東京都品川区東品川3-25-17-4F
電話番号:03-5781-1913
担当:衣笠、杉山

■バークレーテニスアカデミーホームページ>


■関連ニュース■

・錦織 ベルダスコに脱帽で苦笑
・主審の靴紐ほどくイタズラ
・ナダル 初の30代年間王者に
(2017年11月7日12時51分)

その他のニュース

5月11日

柴原瑛菜 第1シードに屈し準V (20時23分)

坂詰姫野 16歳に屈し準優勝 (17時16分)

激闘の末敗れ今季6度目の初戦敗退 (16時14分)

準V→2回戦敗退で世界ランク急落 (9時14分)

3年ぶり 世界4位以下に陥落 (8時13分)

小堀桃子/清水綾乃ペア 2週連続V (6時39分)

世界1位シナー 出場停止から復帰し白星 (5時52分)

大坂なおみ 逆転勝ちで2年連続16強 (3時30分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsブズコバ (0時51分)

5月10日

大坂なおみに追い風?第5シード敗退 (23時45分)

前年女王 まさかの3回戦敗退 (22時35分)

無料体験実施中!新テニススクールオープン (16時12分)

メド 元世界8位にストレート勝ち (15時38分)

チチパス 5連続7度目の初戦突破 (14時27分)

露から国籍変更の相手と握手交わす (12時08分)

ジョコ 主催者推薦で全仏OP前哨戦へ (10時09分)

ズべレフ完勝 2連覇へ好発進 (7時47分)

5月9日

坂詰姫野と秋田史帆 4強入り (23時00分)

アルカラス 22歳初白星で3回戦へ (22時04分)

錦織圭 次戦は予選から出場へ (19時20分)

西岡良仁「肩は完璧ではない」 (17時07分)

世界7位に勝利、復帰へ上々の仕上がり (16時08分)

新教皇はテニス経験者 (14時58分)

4度目Vに向け圧勝で3回戦へ (11時49分)

大坂なおみ 次戦は世界53位に決定 (11時19分)

元世界9位「もう終わり」別れ告げる (9時41分)

大坂なおみ「不戦勝だと思っていた」 (8時28分)

【動画】試合終了後に一触即発、両者が口論し主審が止めに入るシーン (0時00分)

5月8日

野口莉央と高橋悠介 8強入り (22時29分)

35歳 ベテラン秋田史帆が8強 (21時30分)

大坂なおみ 緊急事態乗り越え逆転勝ち (20時00分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsゴルビッチ (18時00分)

大坂なおみ 2回戦の相手の詳細 (16時45分)

大坂なおみに敗れシングルス引退発表 (15時37分)

ルード、復帰のシナーを歓迎 (14時30分)

メド「クレーは無い方がいいが...」 (13時18分)

マスターズデビュー戦で対トップ50初勝利 (10時30分)

大坂なおみ「クレーは筋力が重要」 (7時55分)

内島萌夏 世界63位に完敗 (1時46分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsリス (0時37分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (0時29分)

【動画】世界1位シナー 復帰戦で白星!勝利の瞬間、安堵の表情 (0時00分)

【動画】大坂なおみ 逆転勝ちで16強!勝利の瞬間 笑顔でガッツポーズ! (0時00分)

【動画】露から国籍変更したカサトキナと握手を交わすコスチュク (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!