2017年1月より人気スポーツのライブ中継が見放題となる「スポナビライブ」において、2017年に開催されるATP ワールドツアーの主要カテゴリー(250シリーズ、500シリーズ、マスターズ1000、ファイナルズ)を配信する。また、アジア太平洋地域では唯一のグランドスラムで、1月に行われる中では最大規模のスポーツイベントである全豪オープンテニス(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)もライブ中継される。
2016年は「スポナビライブ」の男子テニスでは、ATP ワールドツアー・250シリーズのみを配信してきたが、2017年1月からは、同シリーズ(40大会中15大会)に加え、トッププレーヤーが参加するATP ワールドツアー・500 シリーズ(13大会中12大会)、ATP ワールドツアー・マスターズ1000(全9大会)、ATP ワールドツアー・ファイナルズ(イギリス/ロンドン、 室内ハード)の配信を開始する。
これにより、今後は、日本を代表するプロテニスプレーヤーの
錦織圭をはじめ、2016年シーズンで自身初の世界ランキング1位に上り詰めた
A・マレー(英国)、2位の
N・ジョコビッチ(セルビア)ら世界的なトッププレーヤーが多数出場する大会を「スポナビライブ」で観戦できるようになる。
錦織の2017年シーズンは、ブリスベン国際(オーストラリア/ブリスベン、ハード、ATP250)からスタートする予定で、同大会の熱戦の模様をライブ配信で観ることができる。
【2017年に配信予定の各大会】250シリーズ:15大会(全40大会中)
500シリーズ:12大会(全13大会中)
マスターズ1000:9大会(全大会)
ワールドツアー・ファイナルズ:1大会
グランドスラム:1大会(全4大会)


■関連ニュース■
・錦織 崖っぷち試合が3位に・錦織3位 来年の「有望株」・錦織 ベストマッチは全米QF