男子テニスの4日付ATP世界ダブルスランキングが発表され、世界ランク1位だった
M・メロ(ブラジル)がマイアミ・オープン男子で2回戦敗退となり265ポイントを失ったため、
J・マレー(英国)がメロを上回り、自身初の世界ランク1位へ浮上した。これはシングルス・ダブルスを通してイギリス人で初の世界ランク1位となった。
ジェイミーは現在シングルスで世界ランク2位の
A・マレー(英国)の兄。
昨年は
J・ピアース(オーストラリア)とペアを組んで2度のタイトル獲得。年間ランキングでは7位に入り、ツアーファイナルに初出場を果たした。
今シーズンからは
B・ソアレス(ブラジル)とペアを組み、1月のアピア国際シドニーで優勝、その後の全豪オープンでグランドスラム初のタイトル獲得。
3月の国別対抗戦デビスカップ ワールドグループ1回戦 日本対イギリスでは弟のアンディとペアを組み、
西岡良仁(日本)/
内山靖崇(日本)組を圧倒した。
その他ではマイアミ・オープンで優勝を飾った
PH・エルベール(フランス)/ N・マウ―組がそれぞれ自己最高位となった。
4月4日付の男子ATP世界ランキングは以下の通り。
※[]内は前回のランキングからの変動数、()内は前回のポイント
■1位[ +1 ]…J・マレー
7,415ポイント(7,505ポイント)
■2位[ -1 ]…M・メロ
7,410ポイント(7,680ポイント)
■3位[ - ]…
H・テカウ(ルーマニア)6,530ポイント(6,710ポイント)
■4位[ - ]…
JJ・ロジェール(アンティル)6,530ポイント(6,710ポイント)
■5位[ +2 ]…N・マウ―
6,490ポイント(5,580ポイント)
■6位[ +6 ]…PH・エルベール
6,005ポイント(5,005ポイント)
■7位[ -2 ]…
B・ブライアン(アメリカ)5,985ポイント(6,625ポイント)
■8位[ -2 ]…
M・ブライアン(アメリカ)5,985ポイント(6,625ポイント)
■9位[ - ]…
I・ドディグ(クロアチア)5,375ポイント(5,285ポイント)
■10位[ - ]…J・ピアース
5,150ポイント(5,240ポイント)


■関連ニュース■
・マレー 英国79年ぶりV導く・日本警戒 マレー兄「ほぼ互角」・マレーの兄 複でGS初優勝