- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコ 決勝マレーかラオニチ

テニスのグランドスラムである全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード)は28日、男子シングルス準決勝が行われ、第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が第3シードのR・フェデラー(スイス)とのBIG4対決を6-1, 6-2, 3-6, 6-3で制し、2年連続6度目の決勝進出を果たした。

>>全豪オープン対戦表<<

ジョコビッチとフェデラーは今回が45度目の対戦で、対戦成績は23勝22敗とジョコビッチが勝ち越した。

この試合、ジョコビッチは第1セットからフェデラーを圧倒し、1度もブレークチャンスを与えない試合を展開。第3セットを落としたものの、第4セットでは更にギアを上げ、2時間19分で勝利した。

決勝では、第2シードのA・マレー(英国)と第13シードのM・ラオニチの勝者と対戦する。

マレーとラオニチは今回が7度目の対戦で、過去は3勝3敗のイーブン。直近の対戦は昨年のマドリッド・マスターズ準々決勝で対戦しており、その時はマレーが勝利している。

マレーは2012年の全米オープンと2013年のウィンブルドンでタイトルを獲得。過去の全豪オープンでは4度決勝へ進むも、タイトル獲得に至っていない。昨年は決勝でジョコビッチに敗れ、準優勝に終わった。

一方、ラオニチは今季開幕戦のブリスベン国際男子決勝でフェデラーを破って優勝し、勢いをつけて今大会へ臨んでいる。また、全豪オープンからは元世界ランク1位のC・モヤ(スペイン)を新コーチに招いた。

今大会は、1回戦でL・プイユ(フランス)、2回戦でT・ロブレド(スペイン)、3回戦で第21シードのV・トロイキ(セルビア)、4回戦で第4シードのS・ワウリンカ(スイス)、準々決勝で第23シードのG・モンフィス(フランス)を下しての勝ち上がり。

>>WOWOWで全豪オープン実況中!吉崎仁康氏による現地レポート<<






■関連ニュース■ 

・フェデラー 現役を続ける理由
・ラオニチ4強 モンフィス撃破
・マレー4強 5度目の正直なるか
(2016年1月29日10時14分)

ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!