国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

シナーとアルカラスは「友達」?

シナー、アルカラス
(左から)シナー、アルカラス
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスの最終戦Nitto ATPファイナルズ(イタリア/トリノ、室内ハード)は日本時間17日(現地16日)、シングルス決勝が行われ、第2シードのJ・シナー(イタリア)が第1シードのC・アルカラス(スペイン)を7-6 (7-4), 7-5のストレートで下し全勝優勝を果たすとともに、大会連覇を達成。試合後、シナーはアルカラスとの関係について言及した。

>>【動画】頂上決戦制し連覇達成!優勝の瞬間、コートに倒れ込むシナー<<

>>【組合せ・賞金一覧】アルカラス、シナーら Nitto ATPファイナルズ<<

>>錦織 圭 復帰戦 1ポイント速報<<

>>【組合せ・賞金一覧】錦織 圭ら 横浜慶應チャレンジャー<<

>>テニス365 運営メンバー募集中!<<

同大会は今季の獲得ポイント上位8選手のみが出場できるシーズン最後の大会。4選手ずつ2グループに分かれ予選ラウンドロビン形式で争い、各グループ上位2名が準決勝に進出する。

24歳で世界ランク2位のシナーが同大会に出場するのは3年連続4度目。昨年大会では全勝優勝を成し遂げている。

2連覇を狙った今大会は予選ラウンドロビンの第1戦で第8シードのF・オジェ アリアシム(カナダ)、第2戦で第3シードのA・ズベレフ(ドイツ)、第3戦で第5シードのB・シェルトン(アメリカ)を下し、3戦全勝で4強入り。そして、準決勝では第7シードのA・デ ミノー(オーストラリア)を下し決勝に駒を進めた。

22歳で世界ランク1位のアルカラスとの頂上決戦となった決勝戦、シナーはセットポイントを凌ぎ突入したタイブレークを制して第1セットを先行する。続く第2セットでは先にブレークを許したものの、冷静さを保ちその後2度のブレークを果たして勝利を収めた。

この結果、シナーは再び全勝優勝での大会連覇を達成。大会史上最高額となる507万1000ドル(約7億8,093万円)を獲得した。

男子プロテニス協会のATPは公式サイトで、シナーがアルカラスとの関係について語ったコメントを掲載した。

「(以前と比べ)自然と選手同士で一緒にいる時間が多くなって、お互いをオープンにして、ロッカールームでは選手としてではなく友人として話すこともある。もちろん、カルロス(アルカラス)にも素晴らしい友人がいるし、僕にもいる。ナショナルチームにいると、自然とイタリア人と過ごす時間が多くなる。他の選手でも特に親しいのは、J・ドレイパー(イギリス)R・オペルカ(アメリカ)のような選手たち。彼らは誠実で、とても仲良くなれる」

「でもカルロスとの関係は少し違うんだ。理由はコート上にある。僕たちはとても良いライバル関係にあり、同時に良い関係も築けている。オフコートでは良い友人だし、互いに健全な形で尊重している。チーム同士もとても良い関係だし、全体として良いハーモニーがあると思う」

今回の勝利でアルカラスとの対戦成績を6勝10敗 としたシナー。両者は現在男子テニス界の「2強」とも称され、この決勝は改めてそれを強調する一戦となった。シナー自身も語る通り、コート上では最大のライバルでありながら、コート外では良き友人として互いを尊重し合う理想的な関係を築いている。


■関連ニュース

・大坂 なおみ 世界57位→16位で今季終了
・ナダル 日本満喫「ありがとう」
・シナー 初Vで世界1位奪還

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2025年11月17日11時25分)

その他のニュース

11月17日

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

11月15日

内田海智 シードに惜敗で決勝逃す (17時46分)

【1ポイント速報】綿貫陽介と内田海智 準決勝 (15時29分)

綿貫陽介 逆転勝ちで2年ぶりV王手 (15時27分)

松村怜と若菜蘭 全豪Jr出場決定 (10時33分)

錦織圭 横浜会場入り 練習公開 (9時36分)

世界8位 ズベ撃破で初の最終戦4強 (9時00分)

シナー 全勝で3年連続の最終戦4強 (8時00分)

【動画】錦織圭 復帰戦に向け調整、内山靖崇と練習 (0時00分)

【動画】頂上決戦制し連覇達成!優勝の瞬間、コートに倒れ込むシナー (0時00分)

11月14日

【1ポイント速報】綿貫陽介ら 日本勢準々決勝 (18時20分)

綿貫陽介 3年ぶり4度目の4強 (16時17分)

島村颯人が優勝 10歳以下の全国大会 (14時54分)

坂本怜 第1シードに惜敗で4強ならず (13時43分)

40歳以上限定!混合ダブルス大会開催 (12時58分)

松岡隼 快進撃で初の4強 (11時46分)

西岡良仁 今季終了「半年は怪我」 (8時32分)

アルカラス 3年ぶり年間世界1位達成 (7時23分)

6試合目で初白星、最終戦4強入り (6時14分)

【動画】「神様モード」に突入したシナーのプレー!相手は為す術なし! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!