- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

【1ゲーム速報】錦織vsジョコビッチ

男子テニスの上位8選手によって争われる今季の最終戦、バークレイズATPワールドツアー・ファイナルズ(イギリス/ ロンドン、賞金総額650万ドル)は15日、準決勝が行われ、グループB2位通過の錦織圭(日本)とグループA1位通過のN・ジョコビッチ(セルビア)が対戦する。

※この記事は自動更新されませんので随時更新して下さい。

スコア  【第1セット】1-6
錦織圭 【第2セット】6-3 N・ジョコビッチ
スコア  【第3セット】0-6

この試合はジョコビッチのサービスで始まった。

(第3セット)第6ゲーム、後が無くなった錦織は1ポイント目でフォアハンドをネットにかけ、バックハンドもネットにかけ0-30とするが、次のポイントでフォアハンドをクロスに決め15-30、ネットに出たジョコビッチをフォアハンドのパッシングショットをクロスに決め30-30と追いつく。錦織のフォアハンドのクロスをジョコビッチがクロスにカウンターを決め30-40とすると、最後はこの試合6度目のダブルフォルトを犯し、1時間28分で錦織が敗れた。

第5ゲーム、錦織のリターンのアウト、ファーストサービスを決められ、錦織のドロップショットを返球し、スマッシュを決められ、ファーストサービスを決められラブゲームでジョコビッチがサービスキープする。

錦織が第4ゲーム、錦織は2ポイント連取しリードするもバックハンドのダウンザラインを決められ30-15とし、4度目のダブルフォルトで30-30となる。次のポイントではセンターにサービスエースを決めるが再びダブルフォルトでデュースとなる。デュースの場面で錦織が放ったボールがコードボールとなりジョコビッチにフォアハンドを決められ、最後のポイントで錦織はバックハンドをネットにかけこのセット2度目のブレークを許す。

第3ゲーム、錦織は40-15の場面でフォアハンドをクロスに決め40-30とするも、最後はジョコビッチにサービスエースをワイドに決められ0-3とする。

錦織がサービスの第2ゲーム、先にポイントを許すも、セカンドサービスを決め15-15と追いつく。この試合3度目のダブルフォルトでジョコビッチにリードを許すも次のポイントでフォアハンドのダウンザラインを決め30-30とする。

30-30の場面で錦織はフォアハンドをアウト、バックハンドのアウトで先にブレークを許し0-2とする。

ジョコビッチがサービスの第1ゲーム最初のポイントで錦織がフォアハンドをクロスに決め、先にポイントを取ると2連続でポイントを獲得する。次のポイントでは錦織のバックハンドが惜しくもサイドアウトとなり30-15、ジョコビッチのフォアハンドがアウトとなり15-40としこのセットは錦織が先にブレークチャンスを掴む。2度目のチャンスでバックハンドのダウンザラインを決めようとするもネットとなりデュースとすると、ジョコビッチがポイントを連取しサービスキープした。

(第2セット)第9ゲーム、錦織は1・3ポイント目でサービスエースを決め、最後のポイントでファーストサービスを決め、今大会ジョコビッチから初めてセットを獲得した。

ジョコビッチがサービスの第8ゲーム、ダブルフォルトで先行するとバックハンドがアウトとなり15-15、バックハンドをクロスに放ち、ジョコビッチがネットにかけ15-30、ファーストサービスを決められ30-30、フォアハンドのダウンザラインを決め30-40と再びチャンスが訪れる。次のポイントでドロップショット、ロブ、フォアハンドのパッシングショットをクロスに決めブレークに成功しゲームカウント5-3と錦織がリードする。

第7ゲーム、徐々にストロークが良くなってきている錦織はファーストサービスを決め30-0とリードするが、次のポイントではフォアハンドをネットにかけ30-15とする。

ジョコビッチのフォアハンドがネットとなり40-15とすると錦織のバックハンドのスライスがアウトとなり40-30、ジョコビッチのバックハンドがアウトとなり錦織がサービスキープし4-3とする。

ジョコビッチがサービスの第6ゲーム、15-15の場面でフォアハンドのアプローチショットを放つがジョコビッチに読まれバックハンドのパッシングショットを決められ15-30とされる。次のポイントで錦織はフォアハンドのダウンザラインを決め30-30とするが、ジョコビッチに2ポイント連取されゲームカウント3-3となる。

第5ゲーム、錦織がファーストサービスを決め15-0、ストローク戦を制し30-0、ジョコビッチがフォアハンドを決めるが、次のポイントで錦織がストロークを制しフォアハンドを決め、ファーストサービスを決めサービスゲームをキープした。

第4ゲーム、ジョコビッチがラブゲームでサービスゲームをキープする。

第3ゲーム、ファーストサービスを決め40-15とするとファーストサービスを決めキープし、ゲームカウント2-1とした。

第2ゲーム、ジョコビッチがバックハンドをネットにかけ30-30と追いつくと、次はフォアハンドをネットにかけ30-40とこの試合初めてブレークチャンスを掴む。

次のポイントでジョコビッチは初のダブルフォルトでブレークバックに成功しゲームカウント1-1とした。

錦織のサービスで始まった第2セット、第1ゲームは1ポイント目でダブルフォルトし、フォアハンドをクロスに決め追いつく。ジョコビッチの深いバックハンドをバックハンドで返すがサイドアウトとなり15-40、フォアハンドのウィナーをクロスに決め30-40とすると、フォアハンドをアウトし1ゲーム目でブレークを許し、ゲームカウント0-1と先にリードをされる。

(第1セット)第1ゲーム、錦織はストローク戦を制し15-15とする。ジョコビッチがフォアのチャンスボールを錦織は返すがアウトとなり30-15、セカンドサービスをリターンするが錦織がボールをネットにかけ40-15、ジョコビッチのフォアハンドの強打をネットにかけジョコビッチがサービスゲームをキープした。

錦織サービスの第2ゲーム、錦織がストローク戦を制し40-30、ファーストサービスを決めこのゲームをキープした。

第3ゲーム、ジョコビッチがラブゲームでサービスをキープする。最後のポイントでジョコビッチのサービスエースに対し錦織はチャレンジを要求するが判定は変わらなかった。

第4ゲーム、1ポイント目で錦織はコードボールをフォアハンドでクロスに放つがそれを読まれジョコビッチがフォアハンドのダウンザラインを決められ0-15とする。次のポイントもミスし0-30とし、ボレーを決め15-30、バックハンドをアウトし15-40としジョコビッチにブレークチャンスを与えると、ファーストサービスで1ポイントしのぎ30-40とする。次のポイントで錦織はコートを広く使いネットに出るがバックボレーをアウトし先にブレークを許しゲームカウント1-3とする。

第5ゲーム、ジョコビッチのファーストサービスからポイントを取れず40-0とされ、セカンドサービスを返すもフォアハンドを逆クロスに決められ、ゲームカウント1-4とする。

第6ゲーム、ファーストサービスを入れるもストローク戦にもつれ、先に錦織がミスし0-15、ジョコビッチがフォアハンドの強打を放つが錦織が低く返し、ジョコビッチがボレーをネットにかけ15-30、次のポイントもジョコビッチがネットにかけ30-30、ここで錦織のダブルフォルトが出てしまい30-40とすると、チャンスボールを決めデュースとする。

バックハンドをネットにかけ再びピンチとすると、ジョコビッチの深いボールに錦織の返球は浅くなり、ジョコビッチの返球をネットにかけこのセット2度目のブレークを許し1-5とする。

第7ゲーム、ジョコビッチの圧倒的なプレーで40-0とし、セットポイントを許すと次のポイントでは簡単なボレーをミスするが、最後はファーストサービスをワイドに決められ23分で錦織は1-6で第1セットを落とした。



■関連記事■ 
・錦織 「ああしないと勝てない」
・錦織 最終戦 準決勝進出の快挙
・錦織 「最後は完璧なプレー」
・ジョコビッチ 「頂点に立った」
・ジョコビッチ 年間王者が確定


■関連動画■ 
・錦織が凱旋試合で宿敵ラオニチと激突
・マレーが復活優勝
(2014年11月15日22時52分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

10月16日

大坂なおみら ジャパンOP8強出揃う (21時01分)

東レPPO 思い出の試合は? 1位は納得のあの試合 (20時30分)

望月慎太郎 2年ぶり8強でTOP100入り (17時47分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsダルデリ (16時15分)

齋藤咲良/川口夏実ペア 惜敗で4強逃す (15時39分)

東レPPO 欠場相次ぐも園部八奏が初出場 (13時56分)

大坂なおみ戦へ「自信ある」 (11時46分)

全員に2億円、破格賞金の大会開幕 (10時12分)

10月15日

アシックスブースを体験してみた。~Find Your Best Shoes!~ (20時58分)

全仏OP4勝エナン語る クレーの戦い方 (20時21分)

二宮真琴組 ジャパンOP4強入り (19時04分)

負傷の大坂なおみ「次の試合は…」 (17時45分)

大坂なおみ インタビュー切り上げ退場 (16時53分)

望月慎太郎 快勝で初戦突破 (16時39分)

大坂なおみ ジャパンOP初の8強 (16時14分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsラメンス (13時48分)

加藤未唯組 ジャパンOP初戦敗退 (13時09分)

島袋将 ストレート勝ちで初戦突破 (11時27分)

24歳 獲得賞金65億で歴代2位に (10時22分)

内島萌夏/穂積絵莉ペア 8強ならず (8時53分)

10月14日

柴原瑛菜「練習足りなかった」と涙 (18時39分)

柴原瑛菜 完敗でジャパンOP初戦敗退 (17時16分)

【1ポイント速報】柴原瑛菜vsブズコバ (16時00分)

最終戦は残り2枠 熾烈な争い続く (15時23分)

二宮真琴ペア 2日がかりで初戦突破 (15時08分)

日本のハラ フレンド 快進撃V (14時14分)

ボルグ息子 母国大会でツアー2勝目 (13時29分)

齋藤/川口組 日本勢対決制し初戦突破 (13時03分)

記録的Vで世界ランク164人ごぼう抜き (11時02分)

杉山愛 元女王エナンと練習 (9時52分)

小堀/清水組 第1シード撃破し初戦突破 (8時48分)

10月13日

望月慎太郎 トップ100入りお預け (20時22分)

内島萌夏 逆転負けでジャパンOP敗退 (18時53分)

園部八奏、大坂に「リベンジしたい」 (17時28分)

大坂なおみ 園部八奏の良さ語る (16時39分)

【1ポイント速報】ジャパンOP 日本勢1回戦 (16時00分)

大坂なおみ 9年ぶりジャパンOP初戦突破 (15時11分)

【1ポイント速報】大坂なおみvs園部八奏 (13時56分)

大坂なおみ 日本勢トップ維持 (13時34分)

日比野菜緒 ジャパンOP初戦敗退 (13時34分)

【動画】望月慎太郎 2年ぶりツアー8強でトップ100入り、勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】望月慎太郎 世界58位撃破し雄叫び上げる (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!