- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織「とても悲しい」

テニスのグランドスラムである全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー)は26日、男子シングルス1回戦に第9シードの錦織圭(日本)が登場したが、世界ランク59位のM・クリザン(スロバキア)を前に6-7 (4-7), 1-6, 2-6のストレートで敗れ、心配された怪我の影響か本来のプレーは見られなく、同大会初の初戦敗退となった。

昨年の同大会では、日本人男子として75年ぶりとなる4回戦進出を果たした錦織は、今大会前には日本人男子として初めてトップ10入りに成功して臨んだ大会だった。

しかし、その好調なクレーシーズン中に負ってしまった怪我のために、大会直前まで拠点を置いているアメリカはフロリダへ一時戻り治療に専念していた。その怪我について聞かれた錦織は試合前、100パーセントまでは回復してはいない事を明かしていた。

「本当に残念。」と試合後に語る錦織は、1989年にこの大会を制したM・チャン(アメリカ)氏からコーチとして指導を受けている。「これまであまり練習も出来なかった。だからこの結果も想定してはいた。ここまでヨーロッパのクレーでは良いプレーが出来ていただけに、初戦敗退はとても悲しい。」

今月11日に行われたマドリッドでのマスターズ1000大会決勝戦では世界ランク1位のR・ナダル(スペイン)に対して序盤は試合の主導権を握るプレーを見せてはいたが、怪我が悪化し途中棄権を余儀なくされて惜しくも準優勝に終わっており、その前に行われたバルセロナ・オープンに続く2大会連続優勝とは行かなかった。

《錦織、準優勝の記事はこちら》

「今日はマドリッド大会以来初めてポイントをかけたプレーだった。だからリズムが取れなかった。そしてサーブ。今日まで100パーセントのサーブを一度も打っていなかった。」と、この試合へ入る前の状態を説明していた。

錦織はこれまでも何度か怪我に苦しめられていた。2009年には右肘の手術を受け、2012年は腹筋の怪我から同大会の欠場を余儀なくされていた。

「とても厳しい状況だが、これが自分のテニス人生なんだと思う。自分の体をしっかりケアーしても、また怪我が起きてしまう。だからそれに負けないように精神的な準備が必要。より健康になるために、出来る事は全てして行くつもり。」と錦織は、しっかり現実を受け止めていた。

勝ったクリザンはこれが自身2度目となるトップ10選手からの勝利となった。

「彼(錦織)がサーブの時に何度か腰のあたりを気にして触っていたのを見ていた。」と、錦織が万全ではない事に気付いていたクリザンは、2006年の全仏オープン・ジュニアのチャンピオンだった。「ラリーの中で彼はとても安定したプレーをしていた。」と、同世代の錦織のプレーを賞賛もしていた。

3年連続の2回戦進出を決めたクリザンは、自身初となる3回戦進出を懸けてN・ダビデンコ(ロシア)を7-5, 6-4, 6-2のストレートで倒したR・ハーセ(オランダ)と2回戦で対戦する。


■関連記事■ 

・錦織圭 敗因は心の問題
・錦織「100%ではない」
・錦織「最高に最高に悔しい」
・大会初4強の錦織、トップ10入りは「知らなかった」


■関連動画■ 

・錦織がクレーコートでの初優勝を飾った大会を特集!
・クレー初優勝の錦織が見せた異次元の攻撃的テニス!
(2014年5月27日10時52分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

4月2日

WB露勢出場に苦言「不道徳」 (11時47分)

ルバキナ準Vも「満足の2週間」 (10時54分)

マイアミ複制覇「一生忘れない」 (9時44分)

綿貫陽介 WC下し予選決勝進出 (8時49分)

クヴィトバ、ルバキナ下し初V (7時54分)

4月1日

綿貫陽介は予選第1シード (21時20分)

岡村恭香、甲府国際OP準決勝敗退 (20時39分)

ウィンブルドンの決定に感謝 (19時12分)

壮絶ラリー 両選手が振り返る (18時13分)

羽澤/白石が筑波大学OP準優勝 (17時39分)

島袋将、筑波大学OPで決勝へ (16時55分)

アルカラス「彼に勝つために」 (15時49分)

ジョコ 次週1位復帰が確定 (13時58分)

シナー「ベストを尽くした」 (13時12分)

アルカラス敗退 1位陥落が決定 (11時58分)

シナー決勝へ アルカラス撃破 (11時15分)

【1ポイント速報】アルカラスvsシナー (11時00分)

メド5大会連続決勝「余裕ある」 (10時39分)

クヴィトバ 通算30勝目に王手 (9時47分)

羽澤/白石、筑波大学OP決勝へ (8時25分)

メド、マイアミ初の決勝進出 (7時43分)

【動画】アルカラスとシナー、ハイレベルなラリーを披露! (5時00分)

3月31日

スノワートが最新ラケット「Hi-Ten」のクラファン開催 (22時10分)

甲府国際OP 岡村恭香が4強 (21時46分)

島袋、徳田ら筑波大学OP4強 (21時07分)

ウィンブルドン 露選手ら出場可に (20時51分)

マレー 5度優勝クイーンズ出場 (19時19分)

コロナ後初 高校生と大学生の交流講習会開催 (17時49分)

サンシャイン・ダブルに王手 (17時26分)

クヴィトバが接戦制し4強入り (15時37分)

フェデラー 錦織らと居酒屋へ (13時41分)

西岡 モンテカルロは欠場 (12時02分)

ナダルのレプリカ像が公開「感謝」 (11時44分)

「少し緊張」初対戦制し4強へ (10時37分)

アルカラス4強 フリッツに快勝 (9時33分)

【1ポイント速報】アルカラスvsフリッツ (8時03分)

錦織 股抜きショット披露 (7時22分)

ハチャノフ 快勝でメド待つ準決へ (6時08分)

メド、マイアミで初の4強へ (5時23分)

【画像】ナダルのレプリカ像がお披露目 (0時00分)

3月30日

島袋、守屋ら筑波大学OP8強 (21時03分)

錦織圭と添田豪のラリー公開 (20時46分)

YouTube 杉村太蔵が毎トーへ挑戦 (20時02分)

甲府国際OP 岡村恭香らが8強 (19時39分)

内山靖崇、棄権「突発的な怪我」 (18時25分)

元8位ソックら3選手がWC獲得 (18時02分)

西岡コーチ 4連敗も「プロセス」 (17時31分)

ダニエル太郎「クレーに備えて」 (16時42分)

サバレンカ撃破「とても満足」 (15時29分)

メド 試合「中止だと思っていた」 (13時20分)

アンドレースク 靭帯断裂の大けが (12時25分)

マイアミOP アルカラス戦ら順延に (10時52分)

筑波大学MEIKEIOP 1回戦が終了 (10時08分)

シナー 中断挟むも快勝で4強 (8時34分)

ナダル「少しずつ」クレーに照準 (7時15分)

デ杯GSの組み合わせと開催国発表 (6時26分)

サバレンカ撃破でシルステア4強 (5時30分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!