- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

女王セリーナの敗戦、コーチ「彼女だって人間さ」<ウィンブルドン>

テニスのグランドスラムであるウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝)で、優勝候補にあげられていた第1シードで世界ランク1位のS・ウィリアムズ(アメリカ)だったが、4回戦でS・リシキ(ドイツ)にまさかの敗退を喫した。

セリーナのコーチであるパトリック・ムラトグルー氏は、その敗戦を冷静に受け止めながら、敗戦を力に変えて更に強くなって戻ってくるとセリーナの今後を占なった。

「彼女(セリーナ)だって人間さ。もし、彼女が史上最強の選手だとしても、年間を通して全ての試合で完璧でいる事は期待出来ないからね。今の彼女だってそうだし、これからの彼女だってそうさ。」

「それでも、彼女は調子が悪い時のレベルが、以前ほど低いものにはなっていないとも感じている。でも、やっぱり彼女は人間なんだ。試合に負ける事だってある。我々は、そんな時に備える必要があるのさ。」

全豪オープン直後のドーハ大会の決勝戦でV・アザレンカ(ベラルーシ)に敗れて以来ウィンブルドンまで、31試合連続勝利を飾るなど絶好調だったセリーナ。他を圧倒する強さは、ムラトグルー氏をコーチに招いてから始まった。

昨年の全仏オープンでは、自身初となるグランドスラムでの1回戦敗退を喫した。その後にムラトグルー氏をコーチとして招いてからは、ウィンブルドンで5度目の優勝、ロンドンオリンピックでもシングルスに加え、姉のV・ウィリアムズ(アメリカ)と組んだダブルスでも金メダルを獲得。

以降、地元での全米オープンに優勝すると、上位8選手しか出場出来ないツアー最終戦でも優勝するなど、世界ランク1位への返り咲きは時間の問題と言われる強さを見せ始めていた。

その勢いのまま今季も好調を維持したセリーナは、2月のドーハ大会の準優勝後には見事世界ランク1位への返り咲きに成功した。その状態で迎えたウィンブルドンでの敗退だったが、セリーナ自身にとってはショックという言葉とは違う思いがあったと敗戦後に語った。

「ショックではないわ。彼女(リシキ)は、特に芝ではとても良いプレーをする選手だし、芝での彼女のサーブはかなり強烈なの。だから、試合前に彼女とウィンブルドンで対戦するのは、本当に簡単ではないってわかっていたわ。だから、ショックとかではないの。」と、セリーナ。

そしてムラトグルー氏は、ここまでの連戦の疲れも敗戦の要因になったのではないかと推測していた。

「彼女はちょっと疲れていたのかもしれない。それは可能性の話だけどね。似たような試合が全仏オープンの時にもあった。S・クズネツォワ(ロシア)との1戦さ。自分からしてみると、その2試合は同じような1日だった。だから、もし彼女があのリシキ戦に何とか勝っていたら、大会にも優勝出来ただろうね。」

「そして彼女の凄いところは、昨年の全仏オープンで初戦敗退した後、それをバネにして更に強くなって戻ってきた。彼女は負けると、よりモチベーションが上がり、これまで以上の練習をして、更に強い選手になってコートに戻ってくるんだ。他の選手達にとっては、悪いニュースかもしれないけどね。」

《ウィンブルドン 男女対戦表》


■関連記事■

《世界1位セリーナ連覇逃す、連勝は34でストップ<ウィンブルドン>》

《大金星の23歳リシキ「縁起がいいの」、女王セリーナの連覇阻止<ウィンブルドン>》

《元女王グラフ以来の快挙逃したリシキが涙のスピーチ「圧倒されてしまった」<ウィンブルドン>》

《クルム伊達「やっぱりセリーナは強かった!」<ウィンブルドン>》

《クルム伊達は世界1位セリーナに脱帽「格が違う」<ウィンブルドン>》

《31歳セリーナ、11年ぶりの優勝「信じられない、もう1度優勝したいわ」<全仏オープン>》

(翻訳・記事/弓削忠則)

(2013年7月10日11時49分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

2月22日

ダブルス賞金増額訴え「見下す人へ」 (16時07分)

元サッカー代表、テニスでも代表選出 (15時17分)

快勝で4強、連覇まであと2勝 (13時52分)

逆転勝ちで決勝進出「調子良い」 (11時58分)

世界86位がズべレフ撃破の金星 (10時58分)

ズベレフ 世界86位にまさかの逆転負け (9時56分)

激闘制しツアー17度目V王手 (9時09分)

17歳 史上最年少でWTA1000決勝進出 (7時47分)

2月21日

史上2度目「予選敗者」同士の準々決勝 (18時56分)

メドベージェフ 食中毒で途中棄権 (17時20分)

世界7位ルバキナ 5年ぶりの4強入り (16時00分)

全豪での怪我乗り越え 初の4強 (15時22分)

8度目のマッチポイント取り切り4強 (13時26分)

レーバー杯 今年の顔ぶれが徐々に決定 (11時37分)

ナダル 引退の盟友へ「素晴らしいキャリア」 (10時13分)

敗退「どうすればよかったのか分からない」 (8時14分)

アルカラス下し4強「最高の気分」 (7時27分)

2月20日

17歳が世界2位撃破、初の4強 (21時56分)

ズべレフ8強「持ち直せた」 (20時00分)

世界1位の有本尚紀と佐藤政大が2連覇 (19時07分)

世界2位シフィオンテク 8強入り (17時42分)

世界1位 ストレート負けで3回戦敗退 (16時30分)

ジョコ破った世界35位 激闘制し8強 (15時56分)

ストーカーにパニック「つらい経験」 (14時04分)

アルカラス 猛攻退け8強入り (13時14分)

44歳ヴィーナス、18歳新星らにWC (11時00分)

マイアミOP 大坂・内島ら出場選手一覧 (10時28分)

マイアミOP 西岡・錦織ら出場選手一覧 (8時26分)

ベルダスコ引退 ジョコと最後まで笑顔 (7時30分)

【動画】世界2位ズベレフ撃破の金星!世界86位コメサナ 勝利の瞬間! (0時00分)

2月19日

世界4位 脚負傷→続行も3回戦敗退 (23時18分)

快進撃の18歳下し初戦突破 (21時24分)

ズべレフ 世界69位に辛勝 (19時02分)

日本 BJK杯ファイナル予選 対戦日程 (17時55分)

世界3位 ストレート負けで16強逃す (16時59分)

試合にストーカー現れ選手パニック (16時22分)

メド 逆転勝ちで初戦突破  (15時10分)

世界2位 快勝で5年連続16強 (12時25分)

脚引きずりながらチチパス撃破 (11時12分)

ジョコ撃破「一生懸命努力した」 (9時41分)

錦織圭 ハイレベル下部大会に出場へ (8時42分)

ジョコ 8年半ぶり1回戦敗退 (7時40分)

【動画】激しいラリーの末、パッシングを決めたドレイパー (0時00分)

【動画】ルブレフがデ ミノーに勝利した瞬間! (0時00分)

【動画】レヘチカがアルカラス撃破! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!