- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

歓喜のマレー、期待背負った最終ゲームに「人生で最も苦労した数ポイント」<ウィンブルドン>

テニスのグランドスラムであるウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝)は7日、男子シングルス決勝が行われ、世界ランク2位で第2シードのA・マレー(英国)が同1位で第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)を6-4, 7-5, 6-4のストレートで下し、グランドスラムで2勝目、またイギリス人男性として1936年のF・ペリー以来77年ぶりとなる優勝をイギリスにもたらした。

試合後、マレーは次のように語った。「ウィンブルドンで地元選手による優勝を目にしたいと皆がどの程度熱望しているのかは分かっていた。決勝ではベストを尽くしたよ。」

「ウィンブルドンでの優勝、これはテニスで頂点に立つことだと思う。優勝できたなんてまだ信じられない。考えられないし、信じられない。実感できるまで時間がかかると思う。」

マレーは第3セットの第10ゲームで40-0とし、マッチポイントを手にした。しかし緊張のためかデュースとしてしまうと、逆にジョコビッチに3本のブレークポイントを握られてしまう。

しかしマレーはなんとかジョコビッチのブレークポイントを凌ぎ、4本目のマッチポイントを手にすると、最後はジョコビッチがバックハンドをネットにかけ、試合に終止符が打たれた。「最終ゲームでは懸命にプレーをしたよ。人生の中で最も苦労した数ポイントだったと思う。」とはマレーの弁。

「最後のゲームで彼(ジョコビッチ)は信じられないようなショットを繰り出してきた。だから試合の最後の方ではいったい何が起こっているのか把握するのが難しかった。様々な感情が湧き出ていたよ。精神的にも最後のゲームはテニス人生で最もタフなゲームだったと思う。」

ジョコビッチ、R・フェデラー(スイス)R・ナダル(スペイン)に続いて常に4位の座にあったマレーは、元世界王者のI・レンドル(アメリカ)をコーチに迎えてから飛躍した。

現在は世界2位の座につけているマレーはコーチのレンドルに対し「他の人が僕の能力を信じてくれないときでも、彼(レンドル)は僕のことを信じてくれていたんだ。」

「とても辛抱強く僕に付き合ってくれた。彼のために何とか勝つことができて、ただうれしいね。」と語った。

しかし、マレーがここまで辿り着くのは容易な道のりではなかったようだ。マレーは「本当に大変な道のりだった。ここ4、5年は本当に厳しく、ストレスのレベルは高かった。本当に重いプレッシャーがかかっていた。」

「ウィンブルドン開幕前の数日も本当に大変だった。逃げ場がないような感じだった。とても大きな大会であるだけに、また長い間イギリス人が優勝していなかっただけに、何もかも避けることができなかった。本当に大変な数年だった。」と吐露し、ほっとした様子をみせていた。

一方、ストレート負けを喫したジョコビッチは試合後、次のように述べた。「アンディ、おめでとう。勝利に値するプレーだった。信じられないようなプレーをみせていたよ。彼のチームにもおめでとうと言いたいね。今回の優勝がチームにとって、また皆さん、イギリス全体にとってどのような意味を持っているのか理解しているつもりです。」

またジョコビッチは「アンディにはものすごいプレッシャーがかかっていたと思う。昨年、彼は準優勝だったから、今年は優勝の重圧がかかっていたはず。僕は今回、決勝の舞台に立てて光栄だったし、楽しむことができた。」と地元優勝の期待がかかっていたマレーを賞賛した。

《ウィンブルドン 男女対戦表》

■関連記事■

《マレー、77年ぶりの快挙達成して「何が起きたか覚えてない」<ウィンブルドン>》

《王者ジョコビッチが快挙達成のマレーを称賛「優勝者に相応しい」<ウィンブルドン>》

《77年ぶりの地元優勝へあと1勝のマレー、残すは王者戦<ウィンブルドン>》

《4時間43分の大激闘、ジョコビッチが王者の底力発揮<ウィンブルドン>》

《死のブロックで生き残る地元マレー、見えてくる初優勝<ウィンブルドン>》

■関連動画■

《芝のシーズンが開幕!好スタートを切ったのはどの選手だ!?ATP男子ツアーマガジン Vol.176》

《フェデラーが芝のコートで躍動!ATP男子ツアーマガジンVol.176》

(2013年7月8日11時36分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

5月14日

アルカラス 世界5位破り4強 (23時58分)

【1ポイント速報】アルカラスvsドレイパー (22時15分)

10代の日本勢7名が初戦突破 (22時12分)

ナダル 全仏OP広告でナレーション (21時02分)

大坂なおみ撃破の23歳、珍記録で4強 (18時10分)

ダニエル太郎 7連敗、苦闘続く (16時54分)

大ベテラン2名、全仏OP出場決定 (15時52分)

勝利目前で試合中断のハプニング (14時06分)

18歳 レーバー杯初参戦 (11時27分)

負傷の西岡良仁「良くなってきてる」 (10時13分)

連覇狙うズべレフ 盤石の8強入り (9時24分)

世界1位シナー リベンジ果たし8強 (8時28分)

18歳 北原結乃ら 初戦突破 (7時02分)

5月13日

現役10人目 全マスターズで8強 (22時06分)

内島萌夏 逆転勝ちで初戦突破 (20時29分)

ジョコとマレー、コーチ関係終了 (19時07分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsサワンカエウ (18時00分)

19歳 ストレート勝ちで16強 (16時13分)

トゥロター 今季クレー初白星 (14時53分)

「WTA1000」15連勝で8強 (11時32分)

世界7位 思わぬ形で16強「残念」 (10時00分)

シナー 相手転倒も対応に称賛の嵐 (8時24分)

5月12日

伊藤あおい 3年半ぶりクレーは黒星 (23時32分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsカルタル (22時53分)

大坂なおみ撃破、死闘制し嘔吐 (22時14分)

大坂なおみ 死闘の末に8強ならず (20時52分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsスターンズ (18時03分)

日本 初戦はイギリスに決定 (17時54分)

大坂なおみ 次戦の相手スターンズとは (17時11分)

今季最長の死闘で世界10位撃破 (16時07分)

アルカラス 初の16強「大変だった」 (9時58分)

昨年王者ズべレフ 5年連続16強 (8時54分)

【動画】ナダル 全仏OPのPVでナレーション担当、大坂なおみや小田凱人も登場 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!