- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

森田あゆみ、試合後「ちょっとビビッてました」◇東レPPO

女子テニスツアーの東レ・パンパシフィック・オープン(日本/東京、ハード)は23日、シングルス1回戦が行われ、森田あゆみ(日本)がS・シルステアに6-2, 3-6, 6-2のフルセットで勝利、2回戦へ駒を進めた。これで2回戦は第5シードのA・ケルバー(ドイツ)と対戦することとなった。

その森田が試合後インタビューに答えた。

全米オープン後の腰の状態については「全米オープンでは2回戦のファーストセット後半からちょっと違和感があった。その試合では腰が気になってしまった。でも、翌日は思ったよりも全然大丈夫だった。その後は、先週の試合も含めて今日の試合も違和感なく戦えた。今日の試合後も大丈夫。いい方向に向かっているけど、リハビリとかトレーニングなどのケアをしっかりしていかないとまた再発すると思うので、それらを継続していく。」と、森田。

メンタル面の成長については「メンタルが強くないとトップの選手には勝てない。特に相手も今年調子が良く、自信を持ってプレーしているので崩れてはくれない。そこで自分の弱い部分を見せたら勝つチャンスがなくなるので、今日は悪い雰囲気を出さずに常に前向きにプレーすることを気を付けていた。」と、コメント。

今日のプレーについては「全米オープンから、今までよりもベースラインから下がらず、ちょっとでも浅いボールに対してはネットをとったり、速いテニスをするように練習している。今日は自分が下がっての返球が増えてきたらチャンスがどんどんなくなってくると思っていた。今日は誰が相手でもコートの中に入って速いテニスをしようと思っていた。リスクがある分、最後まで攻撃するテニスが出来た。相手もコートの中に入ってきてプレッシャーをかけてきたけど、それに対して自分も引かずに攻撃して勝つ事が出来て、自信になった試合だった。」

2回戦のケルバー戦について聞かれた森田は「全米オープンの時に一度練習をしたけど、フォアもバックもボールが重く、スピードがある。彼女も下がらず深いボールを打ち続けてくる。自分がベースラインから下がって頑張ってもポイントを取れないと思うので、多少リスクがあっても攻撃するテニスをしていきたい。セカンドサーブが増えてくるときつくなるので、ファーストサーブを確率良く入れていく事が大切。」と、森田。

リードしながらもシルステアに粘られたときについては「ファイナルセット、ゲームカウント3-1の時は気持ちを強く持つことはもちろん、さらに冷静に。あと、なにもせず相手にやられるよりは、割り切って攻める気持ちでテニスをしていた。」

さらに森田は「今年はファイナルセットで勝つ試合が少ないので、ちょっとビビッてました。」と、会見場を笑いに誘った。

サーブのテイクバックを変えたことについては「ダラスの復帰戦から今のフォームにしている。きっかけは元々今の打ち方だったけど崩れた時期があり、シンプルにしようとした。でも、そのサーブに限界を感じた。これ以上、スピードや質を上げていきたいと思った時にその打ち方だとうまくいかないと思った。今はしなやかさを出してスピードを与えられるような打ち方にしている。」

テイクバックを速くしたりなどの転機については「昨年も一昨年も色々試していた。昨年は攻め急がないで安全なところに質の高いショットを打ち続けるラリーをしていた。でも、トップの選手と当たるとそれだけでは先にやられたので、自分からダウンザラインに打つことをしていた。今年に入ってからは、昨年ダウンザラインに打ち過ぎていたからミスが増えて負けたりしていたので、それにもう少ししぶとさを加えた。でも、それではシャラポワ選手などには通用しない。なので、今の打ち方だときつかったので、テイクバックを小さくした。」

また、森田は「シルステア選手とかと練習をしても、私がいいボールを打っても下がらずにいいボールで返されていた。以前はテイクバックも大きく、下がってしまっていたから、相手のプレッシャーを感じていた。あと、ポイントは相手のミスでしか取れない状態だった。練習試合をしても、相手はミスをして勝つけど、展開的にはやられていた。これでは相手が良かったら勝ちには繋がらないと思ったから、また自分から主導権をとりたいと自分で感じたから、新しく取り組んでいた。」と、コメント。

《現場写真館はこちら(Facebookページに移動します)》

(2012年9月24日1時47分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

8月18日

【告知】シナーvsアルカラス (15時36分)

坂詰姫野 ITF大会7勝目 (14時58分)

激闘制し初V王手「かなり緊張」 (14時08分)

日本勢9名出場 全米OP予選組合せ (12時17分)

大坂なおみ モンフィスと全米OP混合複へ (11時05分)

伊藤あおいら 全米OP予選組合わせ (9時56分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (8時35分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsカレノ=ブスタ (8時09分)

初の決勝進出で最終戦出場決定 (7時53分)

8月17日

アルカラス 試合終了から50分で練習 (15時42分)

試合直前、相手にポケモンカード渡す (14時39分)

19歳の日本選手が出場停止に (12時12分)

決勝はシナーvsアルカラス (11時13分)

アルカラス 7大会連続で決勝進出 (9時41分)

望月慎太郎 逆転負けで決勝逃す (8時36分)

【1ポイント速報】アルカラスvsズべレフ (7時43分)

シナー 誕生日に勝利で2連覇王手 (7時34分)

8月16日

伊藤あおい ベストショット候補に (16時12分)

西岡良仁 初戦は元世界10位に決定 (14時38分)

世界1位と2位が同日に敗退 (13時39分)

世界1位撃破し初のベスト4 (10時47分)

ズベレフ 世界6位に完勝で4強 (9時59分)

アルカラス4強「過酷な状況、大好き」 (8時31分)

【1ポイント速報】ズベレフvsシェルトン (8時01分)

望月慎太郎 第4シード撃破し4強 (7時50分)

8月15日

深夜試合→中1日で午前11時開始に苦言 (15時16分)

予選勝者が金星連発の快進撃で4強 (13時40分)

野口莉央 ワウリンカにストレート負け (11時07分)

9連勝で8強「ハングリーな気持ち」 (10時22分)

望月慎太郎 快勝で8強 (9時03分)

シナー BIG4に続く連勝記録で4強 (8時24分)

世界3位ズベレフ 日本戦は不参加 (7時32分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!