- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

怪我から復帰のナルバンディアンが決勝へ◇レッグ・メーソンTC

男子テニスツアーのレッグ・メーソン・テニス・クラシック(アメリカ/ワシントン、賞金総額116万5500ドル、ハード)は土曜日に準決勝を行い、D・ナルバンディアン(アルゼンチン)が第4シードのM・チリッチ(クロアチア)を6-2, 6-2のスコアで一蹴し、決勝に駒を進めた。

腰の手術から復帰途上のナルバンディアンは、4月以来の大会出場で見事に実力を発揮、1年半ぶりの決勝進出を決めた。

試合後、ナルバンディアンは「この1週間、いいプレーができている。」と話した。

ナルバンディアンは第1セットの第1ゲームでいきなりサービスを落としてしまう。しかし次のゲームでは、チリッチのダブルフォルトなどもあり、すぐにブレークバックに成功する。

それで波に乗ったナルバンディアンは、その後の10ゲームのうち9ゲームを奪う。ナルバンディアンは得意のベースラインからのプレーでチリッチを翻弄した。

またナルバンディアンはコート上での動きもよく、チリッチのミスを誘った。チリッチは右足に故障を抱えており、時折、それを気にする仕草をみせた。そのためかマッチポイントでもダブルフォルトを犯し、試合に終止符が打たれた。

ナルバンディアンは2002年のウィンブルドンで準優勝し、加えてグランドスラム大会で4度のベスト4入りを記録、世界3位まで上りつめた。しかし腰を痛め、2009年5月以降、手術などで9カ月間、ツアーを離れた。その後、復帰したものの、今年の4月以降、大腿部の怪我で再びツアーを離れていた。

2009年1月以来の優勝をもくろむナルバンディアンは「長かった。ボールも打たずに、試合もできなかった。でもモチベーションさえあれば、いいプレーができることは分っている。」と述べている。

「コートをずっと離れていると、テニスが、そしてコート上で得られるアドレナリンが恋しくなる。今はテニスを楽しんでいる。これから3、4年はベストのテニスが続けられそうだ。」

ナルバンディアンは今大会、第4シードのチリッチ、第7シードのS・ワウリンカ(スイス)、第13シードのG・シモン(フランス)を下しており、絶好調。そのナルバンディアンは決勝で第8シードのM・バグダティス(キプロス)と対戦する。バグダティスは準決勝でX・マリス(ベルギー)を6-2, 7-6(7-4)のストレートで下しての決勝進出。

第1セットを6-2で奪い、第2セットを3-4とした場面で、バグダティスは左足首をひねってしまう。あわや棄権かと思われたバグダティスだったが、テーピングをした後、何とかコートに戻ると、プレーを続けた。

バグダティスは試合後、「恐かった。」と告白した。

マリスはバグダティスが転んだ瞬間、バグダティスに近寄り、氷の詰まったアイスバックを差し出すというスポーツマンシップをみせた。

それについてバグダティスは「すばらしいスポーツマンシップだった。僕も彼の立場だったら同じことをしただろう。すばらしい行為。選手の中にはそういったことをしない人もいるけどね・・・。」と話している。

またバグダティスは怪我について「少し捻ってしまった。問題ないことを願っている。」と話している。

バグダティスは2006年の全豪オープンで準優勝し、同年のウィンブルドンでもベスト4入りを果たし、トップ10入りしていた。しかしその後、右手首を痛め、トップ100圏外まで落ち込んでいた。

その後、チャレンジャー大会から復帰を始め、ようやくATPツアーに戻ると、現在はランキングを25位にまで戻している。

それについてバグダティスは「キプロス出身だからしょうがない。自国では多くの大会が開催されないから、ワイルドカード(主催者推薦枠)もない。簡単ではなかったよ。」と話す。バグダティスはスポンサーもおらず、ただ自国の旗を胸につけてプレーしている。

バグダティスは今季、1月のシドニーの大会で1勝しており、決勝では2勝目をねらう。

今大会には地元勢として第2シードのA・ロディック(アメリカ)、第5シードのJ・アイズナー(アメリカ)が出場していたが、いずれも準々決勝を待たずに敗退していた。今大会42年の歴史の中でアメリカ人選手が準々決勝に進めなかったのは初めてのこと。

今大会の優勝賞金は26万1500ドル。

(2010年8月8日12時33分)

その他のニュース

8月31日

ズベレフ 逆転負けで全米OP3回戦敗退 (12時05分)

”帽子強奪”事件の少年に粋な計らい (11時12分)

穂積絵莉組 生ける伝説に敗れる (9時43分)

黒人差別騒動で渦中の選手が謝罪 (8時39分)

大坂なおみ 次戦に特別な想い (7時25分)

シナー 逆転勝ちで全米OP16強 (6時12分)

大坂なおみ 次戦は世界3位「妹のよう」 (4時55分)

大坂なおみ 出産後初の四大大会16強 (4時08分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsカサトキナ (2時05分)

8月30日

ジョコ 背中負傷も「運良かった」 (13時29分)

富澤直人 シード勢撃破し全米Jr本戦へ (12時40分)

内山靖崇ら 日本勢3名が4強入り (12時07分)

全米OP 試合中に観客がプロポーズ! (11時27分)

ジョコ、フェデラー超え記録で16強 (11時15分)

青山修子組 死闘制し全米OP初戦突破 (10時21分)

加藤未唯 12連敗脱出、全米OP初戦突破 (9時16分)

世界6位 無念の棄権「人生最悪の痛み」 (8時37分)

柴原瑛菜 複で全米OP初戦突破 (7時22分)

アルカラス 快勝で全米OP16強 (5時57分)

8月29日

チチパス 死闘の末に2回戦敗退 (13時03分)

望月慎太郎 世界8位に屈し2回戦敗退 (11時43分)

ズベレフ 盤石の全米OP3回戦進出 (10時51分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsデ ミノー (9時45分)

大坂なおみ 全米OP3回戦は世界18位 (9時39分)

錦織圭ら ジャパンOP出場選手一覧 (8時04分)

世界9位 全米OP2回戦で大逆転負け (6時48分)

大坂なおみ 黒人差別騒動に言及 (6時26分)

王者シナー 快勝で全米OP3回戦進出 (5時56分)

世界2位 辛勝で全米OP3回戦へ (5時04分)

大坂なおみ完勝「身体の状態が良い」 (4時22分)

大坂なおみ 4年ぶり全米OP3回戦進出 (3時49分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsバプティスト (2時24分)

穂積絵莉組 熱戦制し全米OP初戦突破 (2時19分)

【動画】大坂なおみ 出産後初の四大大会16強!勝利の瞬間大きく息を吐き安堵の表情を見せる (0時00分)

8月28日

全米OPで暴走 蛮行メドに高額罰金 (12時28分)

試合後に舌戦勃発「品格も教養もない」 (11時33分)

アルカラス 圧勝で全米OP3回戦へ (10時17分)

波乱 世界12位 死闘の末に2回戦敗退 (7時55分)

内島萌夏 全米OP2回戦敗退 (6時54分)

ジョコ 歴代最多75度目の3回戦進出 (5時55分)

【動画】少年がプレゼントを強奪された場面 (0時00分)

【動画】無念の棄権、コートを後にするシェルトン (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!