- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

マレーが史上初のインドア戦を制し8強入り◇ウィンブルドン

テニスのグランドスラム大会であるウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝)は大会7日目の29日、男子シングルス4回戦が行なわれ、第3シードのA・マレー(英国)が第19シードのS・ワウリンカ(スイス)を2-6, 6-3, 6-3, 5-7, 6-3で下し、2年連続となるベスト8進出を果たした。

「とても特別」とマレーが評したこの試合は、終わったのが現地時間で10時39分とウィンブルドン史上で最も遅い時間に終わり、また今年から設置されたセンターコートの屋根が閉められた状態で、最初から最後まで行われた初の試合となった。

雨による中断が風物詩となっていたウィンブルドンにおいて、この屋根の登場は状況を一変させた。屋根に設置された照明は、どんなに遅くまで試合が長引こうと決着を付けられるようになった。またウィンブルドンにおいてコートに照明が設置されたのは初めてのことで、これまでは午後9時には日没のために試合は中断されていた。

実際の記録としては、センターコートでは午後9時35分以降は1ポイントもプレーされたことはなく、そのほかのコートで最も遅い時間に試合が終了したのは、偶然にも2006年にワウリンカが敗北した、午後9時49分であった。

この歴史的な試合に勝利を収めたマレーは、準々決勝で元王者のJ・C・フェレーロ(スペイン)と対戦する。主催者推薦で出場しているフェレーロは、第8シードのG・シモン(フランス)を7-6 (7-4), 6-3, 6-2で下し、2年ぶり2度目のベスト8進出を決めている。

第2シードのR・フェデラー(スイス)は、第13シードのR・ソデルリング(スウェーデン)を6-4, 7-6 (7-5), 7-6 (7-5)で振り切り、準々決勝に駒を進めている。通算5度の優勝を誇るフェデラーは、第1セット第9ゲームでこの試合で唯一となるブレークに成功しセットを先取すると、ソデルリングのミスにも助けられ1時間59分で全仏オープンの決勝に続き勝利を収めた。

「今日は本当に危険な試合で、勝つのに苦労したよ。ラリーが多くなかったから、観客にとってはそれほど面白くなかったかもね。だけど落ち着いてチャンスを待つことが出来た。」と語ったフェデラーは、第22シードのI・カルロビッチ(クロアチア)と準々決勝で対戦することとなった。

3回戦では第9シードのJW・ツォンガ(フランス)に対し46本のサービスエースを決めて勝利していたカルロビッチは、第7シードのF・ベルダスコ(スペイン)に対し35本のエースを決めると7-6 (7-5), 6-7 (4-7), 6-3, 7-6 (11-9)で勝利、初のグランドスラム8強入りを果たした。またカルロビッチは、ここまでの4試合で1度もサービスゲームをブレークされていない。

2002年のチャンピオンでノーシードのL・ヒューイット(オーストラリア)は、第23シードのR・シュティエパネック(チェコ共和国)に4-6, 2-6, 6-1, 6-2, 6-2と、2セットダウンからの逆転勝利を収め、3年振りとなるベスト8進出を果たした。

ヒューイットは準々決勝で、第6シードのA・ロディック(アメリカ)と対戦する。過去2度の準優勝の経験があるロディックは、第20シードのT・ベルディフ(チェコ共和国)を7-6 (7-4), 6-4, 6-3のストレートで下し、ベスト8に名を連ねている。この試合でロディックは、24本のサービスエースを決めるなどサーブが好調で、ベルディフに1本もブレークチャンスを与えなかった。

この他の対戦では、第4シードのN・ジョコビッチ(セルビア)D・セラ(イスラエル)を6-2, 6-4, 6-1と、7度のブレークに成功した破っているほか、第24シードのT・ハース(ドイツ)が第29シードのI・アンドレエフ(ロシア)に7-6 (10-8), 6-4, 6-4で勝利、ベスト8進出を決めている。

今大会の優勝賞金は85万ポンド。

(2009年6月30日11時53分)
その他のニュース

9月4日

【告知】大坂なおみvsアニシモワ (17時30分)

9月10日~『テニスのある暮らし』展 開催 (17時12分)

【告知】サバレンカvsぺグラ (14時51分)

シナー 同胞対決制し全米OP4強 (14時09分)

大坂なおみ 母になり「集中力増した」 (13時26分)

大坂なおみら 全米OP4強出揃う (12時04分)

大坂なおみ「夢が叶ったよう」 (10時56分)

【1ポイント速報】シナーvsムセッティ (10時38分)

大坂なおみ 出産後初の四大大会4強 (10時19分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsムチョバ (8時16分)

涙の完敗からリベンジ、全米OP4強 (8時11分)

小田凱人 圧勝で全米OP初戦突破 (7時27分)

上地結衣 逆転勝ちで11度目の初戦突破 (7時06分)

逆転勝ちで2度目の四大大会4強「最高」 (5時56分)

9月3日

ジョコ、アルカラス戦「チャンスある」 (14時51分)

小田凱人・上地結衣 2年ぶり全米OPへ (14時39分)

ジョコ 最多タイ14度目の全米OP4強 (12時36分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsフリッツ (10時00分)

沢代榎音 全米Jr単複16強入り (9時42分)

小田凱人ペア 逆転勝ちで全米OP4強 (8時53分)

世界1位 戦わずに全米OP4強 (7時07分)

アルカラス 快勝で全米OP4強 (6時07分)

9月2日

大坂なおみに完敗「泣き崩れた」 (16時05分)

大坂なおみら 全米OP8強出揃う (12時50分)

全米OP 男子8強出揃う (11時45分)

西岡良仁 世界325位と対戦も棄権 (11時08分)

シナー 17年ぶり連覇まであと3勝 (9時43分)

青山修子ペア 全米OP8強逃す (8時59分)

実力者対決制し8強「ふさわしい」 (8時39分)

大坂なおみ 優勝率100%も冷静 (7時43分)

大坂なおみ 全米OP準々決勝の相手決定 (6時24分)

大坂なおみ完勝「泣きたくない」 (5時16分)

大坂なおみ 世界3位撃破し全米OP8強 (4時35分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsガウフ (3時19分)

【動画】大坂なおみ 出産後初の四大大会4強!勝利を決めた瞬間! (0時00分)

9月1日

津田梨央V 予選勝者の1年生が日本一 (15時47分)

岩本晋之介 完全Vでインカレ制覇 (15時16分)

全日本ジュニアU14 優勝者決定 (13時48分)

全日本ジュニアU12 優勝者決定 (13時11分)

ジョコ 全米OP歴代2位14度目の8強 (10時10分)

島袋将 激闘制し4度目の優勝 (9時02分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsシュトルフ (8時10分)

不振メドベージェフ 恩師と別れ (6時46分)

最年少で四大大会13度目の8強 (5時41分)

【動画】ジョコビッチ 娘直伝のK-POPダンスで勝利をお祝い (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!