- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

女子トップ選手がウィンブルドンのコート・スケジュールに疑問

全仏オープンの優勝から1ヶ月も経っていないS・クズネツォワ(ロシア)は、木曜日に行われたウィンブルドンの女子シングルス2回戦で3番コートに登場した。当然トップ選手や上位シード選手はセンターコートでの試合が多くなるが、全仏チャンピオンはまだそのコートに立っていない。

第5シードのクズネツォワは、火曜日に行われた森上亜希子(日本)との1回戦も14番コートと言う、センターコートからはかけ離れたところでウィンブルドンの初戦を迎えた。

今年から移動式屋根が付いたセンターコートは1万5千人収容できるが、木曜日に行われた試合で唯一そのコートでプレーした女子シングルスの試合は、第9シードのC・ウォズニアキ(デンマーク)がノーシードのM・キリレンコ(ロシア)を6-0, 6-4で下した一戦のみだった。

「大会側が自分をどのコートでプレーさせようと、自分は構わない。センターコートでなければならないなんて思っていないわ。でも試合スケジュールを見ると、そんな状況は自分だけじゃなかったの。」と、クズネツォワはコートスケジュールに疑問を投げかけた。

現在世界ランク1位のD・サフィーナ(ロシア)もこの日、R・デ=ロス=リオス(パラグアイ)とシングルス2回戦を行ったが、2番コートでの試合だった。さらに今大会5回の優勝を誇るV・ウィリアムズ(アメリカ)でさえ、K・ボンダレンコ(ウクライナ)戦は1番コートで行われていた。

「サフィーナは2番コートだし、ヴィーナスは1番コート。その代わりに、それほどシードが高くない選手がセンターコートでプレーしているの。」とクズネツォワの疑問は募るばかり。

サフィーナも「次の試合は、もっと大きなコートになることを願うわ。もちろんこれはフェアーじゃないわね。」と、クズネツォワと同様の意見を持っていた。

大会側によると、色々な要因を踏まえてコートスケジュールを組んでいると言う。「センターコートは特にバランスの取れた試合を主に組むように努力を注いでいる。ワンサイドの試合になり得るものは避けるようにしている。エキサイティングな選手で、観客が呼べるような選手は自然とセンターコートでの試合になるだろう。」

今回のクズネツォワのような疑問は、昨年も出ていた。昨年、第2シードで今大会に臨んだJ・ヤンコビッチ(セルビア)は、彼女の4回戦がセンターコートからかなり離れたコートで組まれ、「駐車場で試合しているようだった。コートまではヘリコプターが必要かと思ったわ。」と、冗談交じりに疑問をぶつけていた。

大会5日目の金曜日のスケジュールを見ても、その疑問は尽きることはない。過去に同じような疑問を持っていた第2シードのS・ウィリアムズ(アメリカ)の3回戦も、なぜか3番コートで組まれているのである。センターコートでは第8シードのV・アザレンカ(ベラルーシ)と第28シードのS・シルステア(ルーマニア)の試合が予定されている。

「ウィンブルドンでは予期せぬことが起こるの。だから好きなんだけどね。とても予想できないことばかりよ。」と、クズネツォワは彼女らしいジョークで締めくくっていた。

(2009年6月26日13時42分)
その他のニュース

7月4日

波乱連発 シード半数以上が敗退 (10時41分)

逆転勝ちで5年連続3回戦へ (9時38分)

内島萌夏 ダブルスも初戦敗退 (8時25分)

チリッチ 世界4位撃破し3回戦進出 (7時35分)

【告知】大坂なおみvsパブリュチェンコワ (6時08分)

シナー 快勝でウィンブルドン3回戦へ (5時50分)

7月3日

ジョコ 完勝でウィンブルドン99勝 (23時40分)

加藤未唯 9大会連続で初戦敗退 (23時16分)

青山修子/柴原瑛菜ペア 初戦敗退 (22時30分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsエヴァンス (21時35分)

穂積絵莉組 ウィンブルドン初戦突破 (20時51分)

西岡良仁「手も足も出ませんでした」 (20時04分)

18歳 ウィンブルドン初出場で3回戦へ (9時52分)

またシード敗退 波乱のウィンブルドン  (8時11分)

アルカラス 20連勝で3回戦へ (7時30分)

大坂なおみ「芝の上で羽ばたこうと」 (7時01分)

大坂なおみ 娘の誕生日に白星 (3時21分)

大坂なおみ 快勝で7年ぶり3回戦へ (2時54分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsシニアコバ (1時30分)

望月慎太郎 死闘の末に2回戦で惜敗 (1時15分)

7月2日

【1ポイント速報】望月慎太郎vsハチャノフ (23時45分)

二宮真琴ペア 激闘の末に初戦敗退 (23時43分)

世界2位敗退「こんなものかな」 (9時47分)

ジョコ 20度目の初戦突破 (9時18分)

世界7位 予選勝者に屈し初戦敗退 (8時47分)

最後のウィンブルドンは初戦敗退 (7時53分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (3時12分)

大波乱 ズベレフが初戦敗退 (2時51分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsディミトロフ (1時20分)

7月1日

シナー 快勝でウィンブルドン初戦突破 (23時48分)

望月慎太郎 四大大会で初白星 (23時15分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsゼッピエリ (22時29分)

西岡良仁 怪我は「ある程度治った」 (21時46分)

波乱 世界3位が世界116位に敗れる (20時48分)

引退の38歳が王者に惜敗「泣いた」 (18時16分)

世界733位 ウィンブルドン初戦突破 (17時06分)

ウィンブルドン史上最速サーブ記録 (16時21分)

世界1位が盤石の初戦突破 (9時03分)

棄権で傷心「このままでは…」 (8時06分)

大坂なおみ「少し難しかった」 (5時51分)

大坂なおみ ウィンブルドン初戦突破 (4時04分)

伊藤あおい 逆転負けで初戦敗退 (3時40分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsギブソン (2時25分)

アルカラス辛勝 4時間半超え死闘 (2時19分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsラヒモワ (1時19分)

大坂なおみ「とても調子良い」 (0時21分)

【動画】大坂なおみ 7年ぶりウィンブルドン3回戦へ!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!