- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

スアレス・ナバロがヴィーナス破り3回戦へ◇全豪オープン

テニスのグランドスラム大会である全豪オープン(オーストラリア/メルボルン)は大会4日目の22日、女子シングルス2回戦が行なわれ、世界ランク46位のC・スアレス・ナバロ(スペイン)が、第6シードの元女王V・ウィリアムズ(アメリカ)を2-6, 6-3, 7-5の逆転で破る波乱が起きた。

この日の試合、第1セット第1ゲームと第5ゲームでブレークに成功した、昨年ベスト8のヴィーナスが先制するも、第2セットでは今大会初出場のスアレス・ナバロが3-0とリード、1度はヴィーナスにブレークバックを許すも、再びブレークに成功しセットオールに持ち込む。

そして第3セット、第4ゲームでブレークに成功したヴィーナスが4-1とリード、そのまま5-3で自らのサービスゲームと絶好のチャンスを迎えたが、スアレス・ナバロがこれをブレーク、続くゲームもキープし5-5のタイに追いつくと、その勢いは止まら続く2ゲームも連取して金星を上げた。

まさかの2回戦敗退を喫したヴィーナスは、「彼女はとても良いプレーをしていた。彼女はとても堅実で積極的だった。彼女はチャンスを活かし、とても多くの個性を見せてくれたわ。」と勝者を称えた。

昨年の全仏オープンでベスト8に進出している、20歳のスアレス・ナバロは3回戦で同胞のMJ・マルチネス=サンチェス(スペイン)と対戦する。マルチネス=サンチェスが、A・アマンムラドワ(ウズベキスタン)を6-2, 6-4で下しての勝ち上がり。

第2シードのS・ウィリアムズ(アメリカ)は、世界ランク45位のG・ドゥルコ(アルゼンチン)を6-3, 7-5で下し、3回戦に進出したものの、試合内容に満足はしていない様子。「今日の私はDマイナスね。ベストからは程遠いけど、勝てたのは良かった。明日以降は調子を上げていくわ。」

この日のセリーナは、第1セットを先取するも、第2セットに入るとドゥルコに0-3とリードを許したものの、何とか巻き返しての勝利だった。

そのセリーナと準決勝で対戦する可能性がある、第4シードのE・デメンティエワ(ロシア)は、I・ベネソバ(チェコ共和国)から6-4, 6-1で勝利、これで今季12連勝として3回戦に進出した。

試合後の会見でデメンティエワは、「とても良い感じよ。今年はとても良いスタートが出来たと思っている。ここに来て、全豪オープンでプレーしている今が一番重要な瞬間よ。ここではただ良いプレーをしたいわ。」とコメントした。

1時間12分でこの日に勝利したデメンティエワは、3回戦で地元勢のS・ストザー(オーストラリア)を迎え撃つ。ストザーはS・リシキ(ドイツ)を6-3, 6-4で下しての勝ち上がり。

この他の試合の結果は以下の通り。

S・クズネツォワ(ロシア) (8) ○-× T・マレック(ドイツ), 6-2, 6-2

F・ペネッタ(イタリア) (12) ○-× J・ムーア(オーストラリア), 6-4, 6-1

V・アザレンカ(ベラルーシ) (13) ○-× T・ガルビン(イタリア), 4-1, 途中棄権

V・ラッツァーノ(フランス) ○-× P・シュニーダー(スイス) (14), 6-3, 6-1

D・チブルコワ(スロバキア) (18) ○-× Y・チャン(台湾), 6-0, 6-2

A・モレスモ(フランス) (20) ○-× E・バルタチャ(英国), 4-6, 6-3, 6-2

A・メディーナ=ガリゲス(スペイン) (21) ○-× J・コイン(フランス), 6-1, 6-4

鄭潔(中国) (22) ○-× M・シンク(ハンガリー), 7-6 (7-0), 5-7, 6-3

A・ボンダレンコ(ウクライナ) (31) ○-× S・ブレモン(フランス), 7-6 (7-1), 1-6, 6-2

S・ポン(中国) ○-× S・カラタンチェバ(ブルガリア), 6-4, 6-0

K・ボンダレンコ(ウクライナ) ○-× L・ドミンゲス=リノ(スペイン), 7-5, 7-5

今大会の優勝賞金は200万豪ドル。

(2009年1月23日12時39分)
その他のニュース

9月16日

ダニエル太郎 シード撃破し本戦王手 (18時40分)

坂本怜 元世界16位に屈し予選敗退 (18時23分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎・坂本怜 予選1回戦 (14時00分)

大坂なおみ 4大会連続出場へ (13時49分)

全仏OP4強の22歳 ハードで初白星 (12時27分)

19歳大活躍 チチパスら撃破 (10時50分)

加藤未唯 今季20度目の初戦敗退 (8時06分)

9月15日

ルードが父に、婚約者の妊娠発表 (15時47分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (14時53分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (13時53分)

40歳ワウリンカ 最年長Vならず (12時14分)

デ杯 ファイナル進出国が決定 (10時51分)

17歳 今季最年少V達成 (9時21分)

烈火のごとき19歳 快進撃でツアー初V (8時18分)

9月14日

岡村恭香 勝利目前からまさかの敗退 (17時04分)

徳田廉大が国際大会15度目V (15時33分)

上杉海斗/渡邉聖太ペア 準優勝 (14時45分)

17歳 WTA500で決勝へ (13時28分)

珍サーブで奇襲「見たことない」 (12時05分)

急成長23歳 ツアー初の決勝進出 (10時19分)

痙攣で倒れ込むも世界8位撃破の金星 (9時16分)

ワウリンカ 40歳で2度目の決勝進出 (8時10分)

9月13日

日本完封負け「実力伸ばさないと…」 (18時17分)

坂本怜 代表デビュー戦黒星も前向き (18時16分)

坂本怜 日本代表デビュー戦は黒星 (17時03分)

日本完敗、敗因は「経験の差」 (16時48分)

【1ポイント速報】日本vsドイツ デビス杯 (15時00分)

日本 0勝3敗でドイツに完敗 (14時56分)

東レPPO 前年女王の出場決定 (7時59分)

【画像】ルードがパパに!婚約者の妊娠を発表 (0時00分)

【動画】40歳ワウリンカ 最年長Vならず、試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】17歳ヨビッチ WTA500でツアー初優勝!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!