- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

東レPPO:シャラポワが杉山を下しベスト4進出

(日本、東京)

東京体育館で行なわれている東レ パン・パシフィック・オープンテニスのシングルス準々決勝で、日本期待の杉山 愛が、今大会第1シードM・シャラポワ(ロシア)と対戦し、6-4, 0-6, 1-6で逆転負けを喫し、ベスト4進出を逃した。勝ったシャラポワは3年連続の4強進出で、準決勝では第5シードのA・イバノビッチ(セルビア)と対戦する。

東レPPOに15年連続で出場している杉山は、この日、初めての準決勝進出をめざして女王シャラポワに果敢に挑んだものの、世界1位の壁は想像以上に厚かったようだ。第1セットこそ相手サーブの不調に乗じて先取したものの、第2セット以降は、攻めの姿勢がポイントに結びつかず空回りしてしまう。挽回を目指し最後まで積極的な姿勢を貫いた杉山だったが、最後はバックハンドをネットにかけゲームセット。第2、第3セットでは僅か1ゲームしか取らせてもらえない完敗だった。「格の違いを見せつけられた」と試合後話していた杉山だが、「課題をまた与えられた」と気丈に語り、気持ちを切り替えていた。

シャラポワは、初優勝した2005年以来の決勝進出を目指し、明日の準決勝では、第4シードJ・ヤンコビッチ(セルビア)とのセルビア勢対決を制した19歳のイバノビッチと対戦する。

また第2シードのM・ヒンギス(スイス)も、この日、S・ストザー(オーストラリア)に6-0, 6-1で圧勝しベスト4入りを決めている。ヒンギスは、昨年覇者で今大会第3シードのE・デメンティエワ(ロシア)と決勝進出をかけ明日対戦する。デメンティエワはR・ビンチ(イタリア)を6-1, 6-2で下しての勝ち上がり。

(2007年2月2日21時48分)
その他のニュース

11月20日

【速報中】錦織圭vsシン (12時40分)

フェデラー 殿堂入り決定 (8時20分)

11月19日

内山靖崇 快勝で8強、次戦は坂本怜 (18時27分)

柚木武 秘話明かす 引退「知ってた」 (16時57分)

ヒューイット親子 46分で衝撃の圧勝 (16時52分)

珍プレーで流れ一変、痛恨の逆転負け (15時31分)

坂本怜「錦織と決勝でやれたら…」 (14時45分)

松岡隼 ヒューイット息子に逆転勝ち (13時15分)

坂本怜 完勝で2年連続8強入り (11時15分)

【1ポイント速報】坂本怜vsジューコフ (10時07分)

大坂なおみら日本代表 開幕日に登場 (9時44分)

アルカラス 負傷でデ杯欠場 (8時07分)

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビッグサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!