- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ヒューイット敗退。ハース、サフィン快勝◇カントリーワイド・クラシック

(アメリカ、カリフォルニア州ロサンゼルス)

カントリーワイド・クラシック(賞金総額50万ドル、旧称:メルセデスベンツ・カップ)大会2日目の火曜日に早くも波乱が起き、第2シードのL・ヒューイット(オーストラリア)が地元出身のP・ゴールドスタイン(アメリカ)に6-4, 6-4で敗れ、初戦敗退を喫した。

現在世界ランキング86位のゴールドスタインは、今年の2回を含む過去4回の対ヒューイット戦で全敗していたが、この日のナイトセッションで行なわれた試合では攻撃的なストロークと時折見せるネットプレーでヒューイットを翻弄し、わずか83分で試合を終了させた。
29歳のゴールドスタインは、「今日の勝利は僕のキャリアで最高の勝利の1つだね。確かにレイトンには4連敗中だったけど、4回のうち3回は惜しい試合だったんだ。」と語った。ゴールドスタインにとっては、ウィンブルドンの3週間後の久々の試合だった。
一方、敗れたヒューイットは「2週間の間隔があったから、苦戦した。あまりプレーできていなかったし、それが敗因だと思う。それにチャンスも活かせなかった。サーブも調子悪かったし、彼のプレッシャーのせいで、サービスキープも出来なかった。」と自己分析した。「もっと打ち込みをする必要があるね。全仏オープンからウィンブルドンまで維持してきたリズムを取り戻して、この後の1ヵ月半のハードコートシーズンを乗り切りたいと思う。」ともコメントし、USオープンに向けて、気を引き締めていた。

ナイトセッションその他の試合では、R・ジネプリ(アメリカ)J・ギメルストブ(アメリカ)を6-4, 6-4で下して、2回戦に進んだ。

昼間の試合では、2004年同大会覇者の第6シードのT・ハース(ドイツ)が、予選勝者のW・アーサーズ(オーストラリア)を6-4, 6-4のストレートで退けて、2年ぶりの優勝に向けて幸先の良い出だしを切った。
「今日は堅実なプレーが出来た。雑なミスも少なかったしね。」と語るハース。「今日も暑かったけど、昨日ほどじゃなかった。それでも、スタンドからアガシの試合を数ゲーム見ていたら、ビックリするほど汗をかいたよ。」と語るように、この日の気温は摂氏45度を越えるなど、会場は猛暑に見舞われている。

ハースは2004年決勝で同胞のN・キーファー(ドイツ)に勝利し優勝、翌年は足首の捻挫から復帰して参戦し2回戦で敗退していた。ハースは2月に2勝をあげるなど好調なスタートを切ったが、それ以降は準決勝進出が2回とパッとした成績を残せていない。しかし、「トップフォームを取り戻すのが厳しい時もあれば、あらゆる日がそうじゃない。次の試合も精一杯戦いたい。この大会でかつての調子良いテニスができるようになるんじゃないかと思っているんだ。」と、不調を認めつつも、故障無く戦えていることを強調し今後の抱負を語った。

シード勢の試合では、第7シードのD・フルバティ(スロバキア)が7-5, 7-5で予選通過のZ・フレイシュマンを下して、初戦突破を決めた。次の試合では、ラッキールーザーのM・ヤニを6-4, 3-6, 6-3で下したL・ブルクスミュラー(ドイツ)と対戦する。
その他の試合では、2度の四大大会制覇を誇るM・サフィン(ロシア)M・フィッシュ(アメリカ)を6-4, 7-5で下して、2回戦に進出した。また、予選勝者のG・バストル(スイス)N・マウー(フランス)を6-3, 7-6 (7-1)で倒して、2回戦でのA・アガシ(アメリカ)とのマッチアップを決めた。今年のUSオープンを最後に現役を引退することを表明しているアガシは、同大会には11度出場し4回優勝している。

今大会のトップシードは、ワイルドカードで出場のA・ロディック(アメリカ)で、水曜日の1回戦でR・デフェストと対戦する。今季まだ優勝の無いロディックだが、先週のインディアナポリスの大会では決勝まで勝ちあがり、フルセットの末にJ・ブレーク(アメリカ)に敗れた。今週はJ・コナーズ(アメリカ)のコーチ就任を発表するなど、トップ返り咲きに向けて、着々と歩を進めている。

(2006年7月26日20時45分)
その他のニュース

11月22日

内田海智 決勝は坂本怜「リベンジ」 (19時25分)

坂本怜「ガキに負けるのは…」 (18時00分)

内田海智 3年5ヵ月ぶり決勝進出 (16時03分)

【1ポイント速報】坂本怜ら 横浜慶應CH準決勝 (14時55分)

坂本怜 逆転勝ちで3度目V王手 (14時46分)

今村昌倫/松田龍樹ペア 準Vで充実感 (14時40分)

アルカラス 早くもレーバー杯出場決定 (11時13分)

激闘制した伊 54年ぶり3連覇王手 (10時11分)

松岡隼 逆転勝ちで2週連続4強 (7時53分)

11月21日

錦織圭 完敗も「やる気出た」 (16時15分)

錦織圭の「技術は世界トップ」 (15時55分)

内田海智 錦織圭に快勝で初4強 (14時29分)

錦織圭 ストレート負けで4強ならず (14時24分)

【1ポイント速報】錦織圭vs内田海智 (13時18分)

坂本怜 内山靖崇に逆転勝ちで初4強 (13時11分)

【1ポイント速報】坂本怜vs内山靖崇 (11時03分)

ズベ擁する独 逆転勝ちで2年連続4強 (10時08分)

アキレス腱断裂の世界15位 片足で練習 (9時06分)

11月20日

錦織圭「シナーは理想のテニス」 (18時29分)

錦織 復帰の難しさ語る「気持ちが…」 (16時54分)

錦織圭「勝っても1ミリも嬉しくない」 (15時43分)

錦織圭 ストレート勝ちで8ヵ月ぶり8強 (13時56分)

【1ポイント速報】錦織圭vsシン (12時40分)

フェデラー 殿堂入り決定 (8時20分)

【動画】伊 デ杯3連覇に王手!シャツを破り喜びを爆発させるコボッリ (0時00分)

11月19日

内山靖崇 快勝で8強、次戦は坂本怜 (18時27分)

柚木武 秘話明かす 引退「知ってた」 (16時57分)

ヒューイット親子 46分で衝撃の圧勝 (16時52分)

珍プレーで流れ一変、痛恨の逆転負け (15時31分)

坂本怜「錦織と決勝でやれたら…」 (14時45分)

松岡隼 ヒューイット息子に逆転勝ち (13時15分)

坂本怜 完勝で2年連続8強入り (11時15分)

【1ポイント速報】坂本怜vsジューコフ (10時07分)

大坂なおみら日本代表 開幕日に登場 (9時44分)

アルカラス 負傷でデ杯欠場 (8時07分)

【動画】執念の逆転勝ち!4強入り決め喜びを爆発させるドイツチーム (0時00分)

【動画】アキレス腱完全断裂も片足で練習を行うルーネ (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!